Re.Ra.Ku セブンパークアリオ柏店
日々の習慣化!
2023.04.06 11:09
こんにちは!セブンパークアリオ柏店です!
最近筋トレをやろうとひたすら言葉にはしているが中々行動に移せずにいる、、
そんな岡田でございます。(笑)
皆様、何かをやろうとしているにも関わらず行動に移せずにいる方々いませんか?
例えば、「ダイエットは明日から!」と無限に言い続けている人や「ストレッチは忙しいからなかなかできない」と言っている方、もっと言ったら勉強や部屋の掃除etc…
ちなみに私もその中の一人でございます(笑)。
こうした言葉だけで行動に移せない理由を私はたくさん探してやっとたどり着いた回答。。。
→単純に目標設定が定まっていないだけ。
いや、そんな当たり前ことかい!と、ツッコミたくなりますよね。私もツッコミました。(笑)
しかし、実際目標設定が定まっていれば人は頑張れるんです!
今回は筋トレのメリットをお伝えします!なので、このメリットを見て、目標をそれぞれで決めて皆様も一緒に筋トレ頑張りましょう!!
メリット①姿勢が良くなり、スタイルがよく見える。
筋トレをすると、姿勢を維持するための筋肉がつきます。その結果、無理なく正しい姿勢を維持できるようになるため、姿勢が良くなるのがメリットです。
また、筋トレをすると、体が引き締まり、体にメリハリが出てきます。スタイルが良くなるため、服がかっこ良く着こなせるのもメリットといえるでしょう。
メリット②睡眠の質upやストレス耐性の向上
筋トレをした後は程良い疲労感があるので、スムーズに寝つけることが多くなるでしょう。ぐっすりと眠れやすいので、睡眠の質の向上にもつながります。
また、筋トレを行うと、セロトニンというホルモンの分泌が促進されます。セロトニンは、やる気アップやストレスの軽減につながるホルモンです。そのため、筋トレはストレス耐性の向上につながるというメリットもあります。
と、このように2つのメリットをご紹介しましたが、本当はまだまだメリットあるんですよ!
これを見るだけでもなんだか少しやる気になりませんか?!
よくある「明日からやろう」みたいな後回しや「もう無理だ…」と挫折したり、、あるあるですが
耐え抜いた先に素晴らしく良い未来が待ってる事って結構多いと思うんですよね!
これと同様に、ボディケアも1回やったからいい!ではなく【疲れにくいお身体をつくる】という目標を掲げて、セラピストと二人三脚でお身体改造計画を一緒に立ててみるのオススメです♪