Re.Ra.Ku 尾山台店
中国について その4 「体質と食事」。
2019.06.06 15:04
こんにちは。Re.Ra.Ku尾山台の高島です。
私は、セラピストの他に、中国語講師や太極拳教室もやっています。
中国では、食材を「寒性」「涼性」「温性」「熱性」に大分します。
左に行くほど身体を冷やし、右に行くほど身体を温めます。
これらは不変的に良い悪いではなく、体質により変化してきます。
例えば、暑い夏にはスイカを食べる人が多いです。
西瓜は「涼性」なので、暑い夏には身体のほてりを覚ましてくれるのです。
しかし、例えば冷え性の女性など「虚」の体質の人が暑いからと言って西瓜を食べ過ぎれば、ただでさえ冷えやすい内臓がさらに冷えることにより下痢などを引き起こします。
同様に冷たい緑茶も夏は美味しいですが、西瓜よりもさらに身体を冷やす「寒性」に属する食材なので冷えやすい人の過剰摂取は厳禁です。また、例え温めてホットで飲んでも性質は変わりません。コーヒーも涼性なので、冷え性の人にはお勧めできません。
また女性は生理の時気血が虚の状態にあるため、日常とは体質が違ってきます。
このように中国では栄養成分だけではものを見ず、陰陽の組合せを考えます。
こうした考えが生活に根付いているので、中国人は日常生活の中で自分の体質の傾向を陰陽に基づいて分析しています。例えば「虚」体質の人は身体が冷えやすい飲食物はあまり採りません。これはいわゆる「好き嫌い」ではないので、西洋的な栄養学に基づいてすべての食べ物を平均的に摂ろうとする考え方とは違っています。
中国の考え方では、ホットで飲んでもコーヒーは身体が冷えます。
今日の空き情報です。
15:00~/16:00~/16:30~
...★。☆。★。☆。★。☆。★。☆。★。☆。★。☆。★...
『肩甲骨ストレッチ&骨盤ストレッチ』をとり入れた整体ファンからも人気のリラク系ボディケア♪
マッサージとは違うボディケアで、お身体リフレッシュ♪
Re.Ra.Ku 尾山台店
#東急大井町線
#尾山台
#自由が丘
#等々力
#整体・マッサージファンにも大人気
#肩こり・腰痛
#骨盤ストレッチ
#ストレッチ
#リフレクソロジー
#肩甲骨ストレッチ
★。☆。★。☆。★。☆。★。☆。★。☆。★。☆。★dw
最近のブログ

本日もご来店ありがとございました☆彡
2025.08.01

7・30(木)本日の空き情報☆Re.Ra.Ku尾山台店
2025.07.30

7/29(火)本日の空き情報☆Re.Ra.Ku尾山台店
2025.07.29

7/26(土)本日の空き情報☆Re.Ra.Ku尾山台店
2025.07.26

7/23(水)本日の空き情報☆Re.Ra.Ku尾山台店
2025.07.23

7/21(月)本日の空き情報☆Re.Ra.Ku尾山台店
2025.07.21

7/20(日)本日の空き情報☆Re.Ra.Ku尾山台店
2025.07.20

7/18(金)本日の空き情報☆Re.Ra.Ku尾山台店
2025.07.18

7月17日(木)本日の空き情報☆Re.Ra.Ku尾山台店
2025.07.17

7月16日(水)本日の空き情報☆Re.Ra.Ku尾山台店
2025.07.16