Re.Ra.Ku 三軒茶屋店
桜桃忌とさくらんぼ/三軒茶屋
2020.06.19 13:41
いつもリラク三軒茶屋店をご利用いただきありがとうございます。
三軒茶屋店スタッフ後藤です。
本日6月19日は「桜桃忌」のため、午前中三鷹に足を運んできました。
おうとうき、と言われてもピンとこない方が多いと思いますが、作家・太宰治の忌日のことです。
現代文の授業で『走れメロス』や『富嶽百景』を読んだことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
6月19日は、大宰の遺体が発見された日であると同時に太宰の誕生日でもあり、短編『桜桃』にちなみ「桜桃忌」と呼ばれているそうです。
三鷹の禅林寺のお墓には、雨の中たくさんの太宰ファンの方がお越しでした。

さて、桜桃=さくらんぼはまさに今が旬の果物ですね。

さくらんぼ畑の写真です♪
さくらんぼは、主成分がブドウ糖などの糖質なほか、クエン酸やビタミン類も含んでいるので、運動後の疲労回復におすすめなんだそうです。
むくみにお悩みの方におなじみの「カリウム」も多いと言われています。
日本だけでなく、西洋諸国では古くから民間療法に用いられていたそうで、ドイツではさくらんぼの種の保温効果を利用して、袋に詰めて温め、湯たんぽのように使っているとか。
なによりさくらんぼは長期保存のきかない、まさに「旬の食べもの」。
旬のものは安価で手にはいるというだけでなく、その季節に身体が必要とする栄養素が多く含まれていると言われています。
つまり、旬のものをいただくことは、季節に合ったからだづくりをすることに繋がるんですね♪
季節の変化と、旬の味覚を楽しみながら健康な毎日を過ごしましょう!
最近のブログ

☆5月11日(日)空き時間のご案内☆/三軒茶屋店
2025.05.11

☆5月10日(土)空き時間のご案内☆/三軒茶屋店
2025.05.10

明日☆5月10日(土)空き時間のご案内☆
2025.05.09

明日☆5月9日(金)空き時間のご案内☆/三軒茶屋
2025.05.09

2025.05.09

明日☆5月8日(木)空き時間のご案内☆
2025.05.07

☆5月7日(水)空き時間のご案内☆/三軒茶屋店
2025.05.07

☆5月6日(火)空き時間のご案内☆/三軒茶屋店
2025.05.06

明日☆5月5日(月)空き時間のご案内☆/三軒茶屋店
2025.05.04

明日☆5月4日(日)空き時間のご案内☆/三軒茶屋
2025.05.03