Re.Ra.Ku 三軒茶屋店
エナジードリンクの話/三軒茶屋店
2020.08.30 08:56
いつもRe.Ra.Ku三軒茶屋店をご利用いただきありがとうございます。
三軒茶屋店スタッフ後藤です。
まもなく8月も終わりですが、皆様、夏バテはしていませんか?
夏バテ対策についてお話を伺うと、皆様いろいろ試されています。
うなぎ、梅干し、レモン、甘酒(私も飲んでいます)、エナジードリンクなどなど……
今回はこの「エナジードリンク」についての話です。
以前薬剤師さんに聞いた話なのですが、「エナジードリンク」と「栄養ドリンク」は別物だそうです。
エナジードリンクは「清涼飲料水」、栄養ドリンクは「医薬部外品」。
かといってエナジードリンクに効果がないかというと、
・カフェイン>眠気を防ぐ、疲労感の解消
・アルギニン>アミノ酸の一種。疲労回復や美容面をサポート
・ビタミンB類>脂肪、糖質などの代謝
などが入っているので、一概に「気休め程度」というわけでもなく、
気になる疲れや飲みやすさなどに合わせて選ぶのがよいとのこと。
ちなみにエナジードリンクも栄養ドリンクも、カフェインが含まれているものは
ボディケアを受けた後の水分補給にはお控えください。
身体をほぐしたあとは不必要なものが水分と共に外に出ていきやすくなります。
利尿作用のあるカフェインの多い飲み物より、お水・お白湯などを
ゆっくり浸透させるようにお摂りいただくのがおすすめです。

ちなみにこちらは、四国在住の友人が紹介してくれたエナジードリンク【アワライズ】です。
「阿波踊り」発祥の地徳島でつくられた、阿波踊り専用のエナジードリンクだそうです。
なんでそんなものつくった、と思ってしまいますが、日本三大盆踊りのひとつ阿波踊りともなると、専用ドリンクができるものなんでしょうか。
なんでもONE OK ROCKのメンバーのお気に入りだとか……?
東京都内でも、やはり阿波踊りが有名な高円寺駅近辺で購入できるそうです。
もしお試しの方がいらっしゃいましたら、ぜひ感想を聞かせてください。
それでは本日も、皆様のご予約・ご来店をお待ちしております!
最近のブログ

明日☆5月12日(月)空き時間のご案内☆/三軒茶屋店
2025.05.11

☆5月11日(日)空き時間のご案内☆/三軒茶屋店
2025.05.11

☆5月10日(土)空き時間のご案内☆/三軒茶屋店
2025.05.10

明日☆5月10日(土)空き時間のご案内☆
2025.05.09

明日☆5月9日(金)空き時間のご案内☆/三軒茶屋
2025.05.09

2025.05.09

明日☆5月8日(木)空き時間のご案内☆
2025.05.07

☆5月7日(水)空き時間のご案内☆/三軒茶屋店
2025.05.07

☆5月6日(火)空き時間のご案内☆/三軒茶屋店
2025.05.06

明日☆5月5日(月)空き時間のご案内☆/三軒茶屋店
2025.05.04