Re.Ra.Ku 三軒茶屋店
最近ご飯食べてますか?/三軒茶屋店
2020.09.08 17:30
おはようございます。
ティッシュ鼻セレブを愛用したい瀧野です。
ダイエットで炭水化物を抜くなどの話を聞くことがありますが、夕食などから抜ことと、炭水化物を全くとらないとでは全然違います。

1日の炭水化物の摂取量が20グラムを下回ると医学的に危険なゾーンとも言われているそうです。
炭水化物の摂取量が低くなってくるとその影響が身体にもあらわれることがあるとも言われており、疲れを感じやすくなるとも言われております。
たださえ燃料が不足している中、炭水化物を抜くことによってさらに身体に負担をかけると、午後には恐ろしい疲労感を感じることも。
炭水化物の摂取量が減ることで血糖値が下がるとも言われています。
これもまた体からエネルギーを奪う大きな要因なだとか!

その他にも腎臓に大きな負担がかかったり。
本来身体の燃料となる “グルコース”という糖類や炭水化物といったエネルギー源が尽きたとき、代替えエネルギーとして体内でケトン体というものが生成されます。
ケント体は高度の酸性で、それが血中ににあることによって血液が酸性に傾くのだそう。
これによって胆石のリスクが高まるほか、極端な場合だと、骨量が減少する場合もあるそうです。
ダイエットする際は健康面も気をつけて見てくださいね!

それでは今日も素敵な1日をお過ごし下さい!
最近のブログ

☆7月7日(月)空き時間のご案内☆/三軒茶屋店
2025.07.07

明日☆7月7日(月)空き時間のご案内☆
2025.07.06

☆7月6日(日)空き時間のご案内☆/三軒茶屋店
2025.07.06

明日☆7月6日(日)空き時間のご案内☆/三軒茶屋店
2025.07.05

☆7月5日(土)空き時間のご案内☆/三軒茶屋店
2025.07.05

明日☆7月5日(土)空き時間のご案内☆/三軒茶屋
2025.07.04

☆7月4日(金)空き時間のご案内☆
2025.07.04

明日☆7月4日(金)空き時間のご案内☆/三軒茶屋店
2025.07.03

☆7月3日(木)空き時間のご案内☆
2025.07.03

明日☆7月3日(木)空き時間のご案内☆
2025.07.02