Re.Ra.Ku 三軒茶屋店
季節の変わり目/三軒茶屋店
2020.09.22 22:52
おはようございます。
もずくが食べたくて買ったはいいものの買うだけ買って満足した瀧野です。
夏から秋にかけては気温の変化が激しくなり寒暖差と共に台風の影響なども受けて気圧の変化も激しくなります。

それにより自律神経のバランスが乱れ普段のエネルギー消費量が増え普段よりも疲れやだるさを感じやすくなります。
気圧が上がったり、下がったり変動を起こすと、耳の奥にある内耳という機関がその変化を感じ取り、自律神経がストレス反応を引き起こし、めまいや血圧の上昇などの症状を引き起こすことがあります。
こういった自律神経の乱れを少しでも整えるためには水泳や、散歩など長くゆっくりと続けられる運動がおすすめです。
自律神経に良い良い刺激になります。
自律神経を整えるためには、適度な運動やご自宅でのセルフケアも大事になってきます。
そのほかににもリラックスした時間を過ごしていただくのも大切になるので是非お身体をほぐしにいらしてください。
体調を崩しやすい季節の変わり目、お身体のケアもしっかりいっていきましょう!

それでは今日も素敵な1日をお過ごしください!
Re.Ra.Ku 三軒茶屋店
最近のブログ

☆5月10日(土)空き時間のご案内☆/三軒茶屋店
2025.05.10

明日☆5月10日(土)空き時間のご案内☆
2025.05.09

明日☆5月9日(金)空き時間のご案内☆/三軒茶屋
2025.05.09

2025.05.09

明日☆5月8日(木)空き時間のご案内☆
2025.05.07

☆5月7日(水)空き時間のご案内☆/三軒茶屋店
2025.05.07

☆5月6日(火)空き時間のご案内☆/三軒茶屋店
2025.05.06

明日☆5月5日(月)空き時間のご案内☆/三軒茶屋店
2025.05.04

明日☆5月4日(日)空き時間のご案内☆/三軒茶屋
2025.05.03

☆5月3日(土)空き時間のご案内☆/三軒茶屋店
2025.05.03