Re.Ra.Ku 新宿店
寒暖差疲労
2019.10.26 14:06
こんにちは!
Re.Ra.Ku新宿店の新井です(/・ω・)/
昨日は大雨でしたが、今日はそれを感じさせないくらいの快晴ですね!
本当に最近は天気の安定がしなく、温度差なども激しくなっています。
今日はそんな温度の差が原因で生じる寒暖差疲労について書きたいと思います(*’▽’)
寒暖差疲労とは??
寒暖差疲労とは、私たちの体が「寒暖差によって疲労が蓄積した状態」を言います。
季節の変わり目に大きな気温の変化があったり、朝と夜とで気温差が激しかったりすると、体は寒暖差を感じて疲労を溜め込んでしまう傾向があります。
人間の体には、暑いと汗をかくように、外気温の高さに応じて体温調節を行う機能があります。
それが自律神経ですが、この自律神経が正常に機能するためには、一定以上のエネルギーが必要になり、気温差が大きいほどこのエネルギー消費も激しくなります。
気温差が激しい状態が続いてエネルギーが枯渇すると、体も疲れてしまうのです。このことを「寒暖差疲労」と言います。
寒暖差疲労による体調不良とその原因
寒暖差疲労は前日との気温差が5℃以上あると起こりやすいと言われています。
冬場はもちろん、今の天気になっても、5℃以上は前日と違う事は多くあるので、ニュースやスマートフォンの天気を確認することが大事になってきます。
また寒暖差疲労から起きる体調不良としては、、、
・肩コリ
・目まい
・身体の火照り
・食欲不振
・だるさ
等があげられるので、1つでも当てはまった方は、寒暖差疲労による、体調不良が起きている可能性があります。
寒暖差疲労を溜めないコツ
そんな寒暖差疲労ですが、溜めないようにセルフケアを行う事も大事になってきます。
寒暖差疲労を起こさないコツとしては
身体を温めることを意識することが大事になってきます。
・毎日湯船に浸かる(38℃~40℃の湯船にゆっくり浸かってあげる)
・蒸気温熱で温めてあげる(ホットアイマスク等で目元から温めてあげる)
・日常的な動作に軽い負担をかけてあげる
(軽い負担をかけながら身体を動かす事が出来るので、冷えの予防に繋がります)
・ストレッチをする(血行がよくなり、冷えの予防に繋がります)
・身体を冷やさない食事を心掛ける
(冷たい食べ物や飲み物を避ける事で、身体を冷やさないことが出来ます。また免疫力を高めるために、バランスの良い食事をすることも大切です)
寒暖差疲労は、自律神経の乱れや、血行不良が主な原因になっているので
ボディケアやフットケアなどもオススメですよ(*^^*)
皆様のご来店、新宿店スタッフ一同、心よりお待ちしております。
10限定キャンペーン
①フットケア+ボディケア 組合せ自由80分
②フットケア+ボディケア+オプション(2種まで) 組合せ自由130分
Re.Ra.Ku新宿店は、伊勢丹やバルトナインの近くにあります♪
駅も、新宿駅から徒歩7分、新宿三丁目駅から徒歩1分とどの駅からも近いです♪
お仕事の合間や帰り途中、お買い物の途中などでも、お気軽にお立ち寄りください!
▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△
営業時間:平日12:00~22:00 / 土日祝11:00~21:00
TEL:03-3353-8533 ~オンライン予約も受付中~
オンラインはこちらからどうぞ!
Re.Ra.Ku Shinjuku store is located near Isetan and Bart Nain ♪
Station is also near from Shinjuku Station, 7 minutes on foot, 1 minute on foot from Shinjuku Sanchome Station and from any station ♪Please do not hesitate to drop in between work or on the way, even during shopping!
▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△
Re.Ra.Ku Shinjuku Business hours: Weekdays 12: 00-22: 00 / Saturday, Sunday and public holidays 11: 00-21: 00 TEL: 03-3353-8533 ~ Online reservation accepted ~
▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△