Re.Ra.Ku 草加アコス店

反射区って何?

2025.09.07 16:00

こんにちは!
Re.Ra.Ku 草加アコス店です(^^♪

本日は反射区についてのお話です(^O^)/

反射区という言葉に聞き覚えがあるでしょうか?
もちろん、あまり聞きなじみのない言葉ですよね。
初めてこの言葉を聞いたという人も多いはず。
でも、しっかりとここをほぐせばカラダが楽になる素敵なスポットなんです!
ということで、今回は反射区についてお話していきます!

まず、反射区というのは
「手足の特定の場所に圧力を与えると、特定のエリアの痛みを和らげる」
というフットケアの大元となった『ゾーンセラピー』と関りがあります。
この、「手足の特定の場所」というものが反射区と呼ばれています。
そして、「特定のエリア」というのが、内臓や脳、目、耳、鼻に当たります。
特定のエリアはそれぞれの反射区が手足にあり、その部分を押すと
対応したエリアの痛みが和らぐようになります。
要するに、先程の文章は
「手足のある場所を押すと、その場所に対応した部分がラクになる」
という事なんです。

足を揉んでもらいながら、体も楽になるフットケア、一度お試し下さい!


本日は16時からご案内が可能です!
スタッフ一同、心よりお待ちしております♪♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・☆★☆
マッサージ/整体ファンからも愛される、
もみほぐし、ストレッチ、アロマオイルケア・トータルリラクゼーションのRe.Ra.Ku♪

Re.Ra.Ku 草加アコス店
10:00~20:30(最終受付20:00)

埼玉県草加市高砂2‐7‐1 アコス南館3F
アクセス・道案内 スカイツリーライン東武伊勢崎線「草加駅」より徒歩1分
草加マルイ店、イトーヨーカドー草加店すぐ
草加駅東口を出て向かい右側のアコス南館3F専門店街にございます。

獨協大学、草加松原、谷塚、八潮、川口からのアクセスも良好!
頭・首・肩・肩甲骨・背中・腰・足・足裏のお疲れに☆
草加で身体リラックス&ケア♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・☆★☆

電話予約する 048-928-5192

最近のブログ

注意事項(10)項目について

注意事項(10)項目について

こんにちは!Re.Ra.Ku 草加アコス店です(^^♪本日は禁止事項(10項目)についてのお話です(^O^)/まず、禁止事項とは何なのかについてお話していきます。禁止事項とは、お客様の安全を確保するために設定されている10項目のことであり、この10項目に該当する方のは施術をお断りさせていただいています。1.熱がある方2.飲酒されている方3.妊娠されている方4.怪我、捻挫、骨折などの異常がある方5.皮膚の炎症(水虫など)、感染症と思われる方6.狭心症、心筋梗塞の既住歴のある方7.脳血管障害の既往歴のある方8.重度の糖尿病の方9.骨粗鬆症の方10.その他重篤な症状・既往歴のある方この10項目のポイントは「血行が促進される事で悪化する可能性があること」です。カラダを楽にしたい、気持ちよくリラックスするためにせっかく来たのに、体調が悪化したらなんだかもったいないですよね?お体が優れない時は、ゆっくりと体を休ませて、万全にリラックスできる状態にしてからご来店下さい!本日は16時からご案内が可能です!スタッフ一同、心よりお待ちしております♪♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・☆★☆マッサージ/整体ファンからも愛される、もみほぐし、ストレッチ、アロマオイルケア・トータルリラクゼーションのRe.Ra.Ku♪Re.Ra.Ku 草加アコス店10:00~20:30(最終受付20:00)埼玉県草加市高砂2‐7‐1 アコス南館3Fアクセス・道案内 スカイツリーライン東武伊勢崎線「草加駅」より徒歩1分草加マルイ店、イトーヨーカドー草加店すぐ草加駅東口を出て向かい右側のアコス南館3F専門店街にございます。獨協大学、草加松原、谷塚、八潮、川口からのアクセスも良好!頭・首・肩・肩甲骨・背中・腰・足・足裏のお疲れに☆草加で身体リラックス&ケア♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・☆★☆

2025.09.09

反射区って何?

反射区って何?

こんにちは!Re.Ra.Ku 草加アコス店です(^^♪本日は反射区についてのお話です(^O^)/反射区という言葉に聞き覚えがあるでしょうか?もちろん、あまり聞きなじみのない言葉ですよね。初めてこの言葉を聞いたという人も多いはず。でも、しっかりとここをほぐせばカラダが楽になる素敵なスポットなんです!ということで、今回は反射区についてお話していきます!まず、反射区というのは「手足の特定の場所に圧力を与えると、特定のエリアの痛みを和らげる」というフットケアの大元となった『ゾーンセラピー』と関りがあります。この、「手足の特定の場所」というものが反射区と呼ばれています。そして、「特定のエリア」というのが、内臓や脳、目、耳、鼻に当たります。特定のエリアはそれぞれの反射区が手足にあり、その部分を押すと対応したエリアの痛みが和らぐようになります。要するに、先程の文章は「手足のある場所を押すと、その場所に対応した部分がラクになる」という事なんです。足を揉んでもらいながら、体も楽になるフットケア、一度お試し下さい!本日は16時からご案内が可能です!スタッフ一同、心よりお待ちしております♪♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・☆★☆マッサージ/整体ファンからも愛される、もみほぐし、ストレッチ、アロマオイルケア・トータルリラクゼーションのRe.Ra.Ku♪Re.Ra.Ku 草加アコス店10:00~20:30(最終受付20:00)埼玉県草加市高砂2‐7‐1 アコス南館3Fアクセス・道案内 スカイツリーライン東武伊勢崎線「草加駅」より徒歩1分草加マルイ店、イトーヨーカドー草加店すぐ草加駅東口を出て向かい右側のアコス南館3F専門店街にございます。獨協大学、草加松原、谷塚、八潮、川口からのアクセスも良好!頭・首・肩・肩甲骨・背中・腰・足・足裏のお疲れに☆草加で身体リラックス&ケア♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・☆★☆

2025.09.07

自律神経の乱れって何?

自律神経の乱れって何?

こんにちは!Re.Ra.Ku 草加アコス店です(^^♪本日は自律神経についてのお話です(^O^)/自律神経ってコトバ、よく聞きますよね?「整えると良い」だったりとか、「生活リズムが乱れると自律神経も乱れる」などなど。でもその自立神経っていったい何なのかはよく分からないですよね?ということで、今回は自律神経についてお話していきます!神経の流れは二つに流れています。一つ目が骨格筋などの体外機能を司る体性神経(知覚神経・運動神経)で、二つ目が内臓などの体内機能を動かす自律神経(交感神経・副交感神経)となっています。この交感神経と副交感神経のバランスを保つことによって、健康的にすごせるようになるということですね。自律神経のバランスは視床下部がコントロールしていて、視床下部の上には大脳辺縁系があります。脳がストレスや不安を感じると大脳辺縁系を通じて視床下部に影響を及ぼします。信号を受け取った視床下部は交感神経に指令を出し、動悸や発汗などを引き起こします。しかし、当然ながら、このバランスが崩れてしまう事があります。その原因が慢性的なストレスです。慢性的にストレスによって緊張信号を受け続けた視床下部は混乱し、交感神経と副交感神経の切り替えが上手くいかなくなってしまいます。この現象が「自立神経が乱れる」ということになります。自律神経が乱れていると、常に動悸や発汗などが起きつづけ、体が休まるタイミングを見失ってしまいます。この状態となっている時、あるいはこのようになる前の状態の時に、リラクゼーションなどを受けリラックス状態となれば再び副交感神経に切り替わり、自律神経の乱れをリセットすることに繋がります。自律神経の乱れが気になる方は、リラックスしながら乱れを戻せるリラクゼーションサロンにお越し下さい!本日は15時からご案内が可能です!スタッフ一同、心よりお待ちしております♪♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・☆★☆マッサージ/整体ファンからも愛される、もみほぐし、ストレッチ、アロマオイルケア・トータルリラクゼーションのRe.Ra.Ku♪Re.Ra.Ku 草加アコス店10:00~20:30(最終受付20:00)埼玉県草加市高砂2‐7‐1 アコス南館3Fアクセス・道案内 スカイツリーライン東武伊勢崎線「草加駅」より徒歩1分草加マルイ店、イトーヨーカドー草加店すぐ草加駅東口を出て向かい右側のアコス南館3F専門店街にございます。獨協大学、草加松原、谷塚、八潮、川口からのアクセスも良好!頭・首・肩・肩甲骨・背中・腰・足・足裏のお疲れに☆草加で身体リラックス&ケア♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・☆★☆

2025.09.06

二の腕が疲れたらどうすればいいの?

二の腕が疲れたらどうすればいいの?

こんにちは!Re.Ra.Ku 草加アコス店です(^^♪本日は二の腕についてのお話です(^O^)/リラクゼーションサロンというのは体のあらゆるところを揉みほぐしてもらえる場所というイメージがありますよね?確かに、肩や足、手の平や足の裏などなど、いろいろな場所をほぐしてもらえます。では、二の腕ならばどうでしょうか?ほぐしてもらえるイメージはありますか?『二の腕がとても凝ってしまった』となった時、リラクゼーションサロンでは二の腕の疲れをとってもらえるのでしょうか?その答えは「出来る」です。もちろん、二の腕を直接揉むことはあまりしません。しかし、筋肉というものは他の筋肉や骨とくっついているため、他の部位をほぐすことによって二の腕の筋肉に溜まった疲れを解消することが出来るようになります。特にRe.Ra.Kuが提供しているボデイケアの中心となっている、「ウイングストレッチ」は上半身の筋肉が集合している肩甲骨を効果的にほぐすことができ、そのため、二の腕も効果的にほぐすことが出来るんです!!また、ボデイケアの30分コースでも肩甲骨をほぐすことが出来るのですが、ボデイケアの60分コースであれば横向きの姿勢も加わることで、より筋肉の奥深くまで刺激が届くようになり、よりスッキリした感覚を味わうことが出来ます。サクッとほぐせる30分コースとじっくりほぐせる60分コース、ご自身に合った施術メニューをお選び下さい!!本日は15時からご案内が可能です!スタッフ一同、心よりお待ちしております♪♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・☆★☆マッサージ/整体ファンからも愛される、もみほぐし、ストレッチ、アロマオイルケア・トータルリラクゼーションのRe.Ra.Ku♪Re.Ra.Ku 草加アコス店10:00~20:30(最終受付20:00)埼玉県草加市高砂2‐7‐1 アコス南館3Fアクセス・道案内 スカイツリーライン東武伊勢崎線「草加駅」より徒歩1分草加マルイ店、イトーヨーカドー草加店すぐ草加駅東口を出て向かい右側のアコス南館3F専門店街にございます。獨協大学、草加松原、谷塚、八潮、川口からのアクセスも良好!頭・首・肩・肩甲骨・背中・腰・足・足裏のお疲れに☆草加で身体リラックス&ケア♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・☆★☆

2025.09.05

フットケアってどんな効果があるの?

フットケアってどんな効果があるの?

こんにちは!Re.Ra.Ku 草加アコス店です(^^♪本日はフットケアについてのお話です(^O^)/他のストレッチとは違って、フットケアが身体に良いのはすぐにわかりますよね?確かに足は疲れているし、足を揉んでもらったら気持ちよさそう……。でも、フットケアの何が良くて、どんな効果があるのかは少し曖昧ですよね?ということで、フットケアにはどんな効果が有るのかについてお話していきたいと思います!フットケアの第一の利点が、〈自然治癒力〉が高まることです。人間の足の裏には、反射区と呼ばれるポイントがあり、この反射区に刺激を与えると、反射区に対応した臓器・器官が刺激されます。刺激を与えられた臓器・器官は活性化し、その結果、自然治癒力が高まるというメカ二ズムです。第二の利点は、〈血液の流れが良くなり、老廃物の排出を促す〉ことです。足は第二の心臓と呼ばれるほど血液の循環に役立っている部位であるため、足を刺激することにより全身にくまなく血液を送り込むことが出来るようになるんです。血行が良くなると、新陳代謝が活発になります。その結果、体内に溜まっていた老廃物の排泄が促され足のむくみや肌荒れなどの改善が期待できちゃうんです♪さらに、足をもみほぐすことによってリラックスすると、アルファ波と呼ばれる脳波が増えるんです。このアルファ波はストレスを軽減する効果があるため、体だけでなく心もリフレッシュ出来ちゃいます♪良いことが盛りだくさんのフットケアを一度お試し下さい!本日は17時からご案内が可能です!スタッフ一同、心よりお待ちしております♪♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・☆★☆マッサージ/整体ファンからも愛される、もみほぐし、ストレッチ、アロマオイルケア・トータルリラクゼーションのRe.Ra.Ku♪Re.Ra.Ku 草加アコス店10:00~20:30(最終受付20:00)埼玉県草加市高砂2‐7‐1 アコス南館3Fアクセス・道案内 スカイツリーライン東武伊勢崎線「草加駅」より徒歩1分草加マルイ店、イトーヨーカドー草加店すぐ草加駅東口を出て向かい右側のアコス南館3F専門店街にございます。獨協大学、草加松原、谷塚、八潮、川口からのアクセスも良好!頭・首・肩・肩甲骨・背中・腰・足・足裏のお疲れに☆草加で身体リラックス&ケア♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・☆★☆

2025.08.23

熱中症のあれこれ

熱中症のあれこれ

こんにちは!Re.Ra.Ku 草加アコス店です(^^♪連日猛暑が続いたかと思いきやいきなり涼しくなったり、また猛暑が続いたりと熱中症になりやすいリスクが高まっていますね。今でこそ「熱中症」と呼んでおりますが2000年ごろまでは「日射病」「熱射病」などと呼んでおりましたね。その「熱中症」ですが色々な対策が情報として出ていますが既にご承知のものではありますが手軽に出来るものを紹介したいと思います!!先に、熱中症の代表的な症状は…めまいや立ち眩み、頭痛、吐き気、倦怠感や手足のしびれ、動悸、筋肉痛、下痢などもあります。その熱中症を防ぐためには…↓↓↓●水分・塩分補給喉の渇きを感じる前に水分や塩分を補給!水、白湯(さゆ)や塩分タブレットを持ち歩くといいかもです!●屋外では帽子か日傘30度以上の日光は照り返しが強いので、立ち眩みなどの防止にも!光に敏感な方はサングラスもあるといいかもです★●エアコンを上手に使う光熱費高騰などでつい控えてしまいそうですが、命に代わるものはありません!適度に扇風機やサーキュレーターを併用しながら対策しましょう! 当店では店内を涼しくしてお待ちしております。皆さまの健康をサポートを心を込めてさせていただきます。スタッフ一同、心よりお待ちしております♪♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・☆★☆マッサージ/整体ファンからも愛される、もみほぐし、ストレッチ、アロマオイルケア・トータルリラクゼーションのRe.Ra.Ku♪Re.Ra.Ku 草加アコス店10:00~20:30(最終受付20:00)埼玉県草加市高砂2‐7‐1 アコス南館3Fアクセス・道案内 スカイツリーライン東武伊勢崎線「草加駅」より徒歩1分草加マルイ店、イトーヨーカドー草加店すぐ草加駅東口を出て向かい右側のアコス南館3F専門店街にございます。獨協大学、草加松原、谷塚、八潮、川口からのアクセスも良好!頭・首・肩・肩甲骨・背中・腰・足・足裏のお疲れに☆草加で身体リラックス&ケア♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・☆★☆ 

2025.08.14

ほぐすのは体だけじゃない!?心もほぐすRe.Ra.Kuの健康管理サービス

ほぐすのは体だけじゃない!?心もほぐすRe.Ra.Kuの健康管理サービス

こんにちは!Re.Ra.Ku 草加アコス店です(^^♪本日は健康管理サービスについてのお話です(^O^)/Re.Ra.Kuが掲げている健康管理サービス。それっていったいどんなサービスなの?ただ揉むだけのお店じゃないの?そうお思いですよね。でも、Re.Ra.Kuはただ体を揉むだけではないんです。さっそく健康管理サービスについて解説していきます!健康管理サービスとは、「お客様が毎日を快適で健康に生活へと導くお手伝いをする」というサービスです。これだけでは何が何だか分からないですよね。実は筋肉というものは継続的なケアを行なっていると、どんどん疲れにくい身体へと変化していくんです。なので、健康な生活の為には継続的なケアが必要となっています。この性質を説明し、継続的施術中のコミュニケーションによって生活状況や運動習慣を聞き、それによって健康アドバイスをしたりします。Re.Ra.Kuではセラピストのことを『CLP:Care Life Planner』と呼んでいます。CLPは単にリラクゼーションを提供するのではなく、お客様の「心」と「体」の悩みを緩和するプランナーとして活動しています。そのため、体をほぐすための技術がもみほぐし、心をほぐすための技術をコミュニケーションと捉えています。本日は17時30分からご案内が可能です!スタッフ一同、心よりお待ちしております♪♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・☆★☆マッサージ/整体ファンからも愛される、もみほぐし、ストレッチ、アロマオイルケア・トータルリラクゼーションのRe.Ra.Ku♪Re.Ra.Ku 草加アコス店10:00~20:30(最終受付20:00)埼玉県草加市高砂2‐7‐1 アコス南館3Fアクセス・道案内 スカイツリーライン東武伊勢崎線「草加駅」より徒歩1分草加マルイ店、イトーヨーカドー草加店すぐ草加駅東口を出て向かい右側のアコス南館3F専門店街にございます。獨協大学、草加松原、谷塚、八潮、川口からのアクセスも良好!頭・首・肩・肩甲骨・背中・腰・足・足裏のお疲れに☆草加で身体リラックス&ケア♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・☆★☆

2025.08.09

ストレッチの魅力とは?

ストレッチの魅力とは?

こんにちは!Re.Ra.Ku 草加アコス店です(^^♪本日はストレッチの魅力についてのお話です(^O^)/Re.Ra.Kuではよくストレッチという言葉を使っているけれど、他のお店がやっている『もみほぐし』と何が違うの?そう思ったことはありませんか?ストレッチは、もみほぐしには無い魅力があるんです!というわけで、今回はストレッチの魅力についてお話していきます。第一に、関節可動域の向上が挙げられます。ストレッチをすることで筋肉の柔軟性が向上し、それにより体の柔らかさが増すようになります。また、関節にまつわる筋肉を深さに関係なくケア出来るんです。連動する筋肉についても、限られた時間の中で効率的にケアが出来ます。もちろん、もみほぐしにあるようなリラックス効果も抜群です。今一度、ストレッチをお試し下さい!本日は15時からご案内が可能です!スタッフ一同、心よりお待ちしております♪♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・☆★☆マッサージ/整体ファンからも愛される、もみほぐし、ストレッチ、アロマオイルケア・トータルリラクゼーションのRe.Ra.Ku♪Re.Ra.Ku 草加アコス店10:00~20:30(最終受付20:00)埼玉県草加市高砂2‐7‐1 アコス南館3Fアクセス・道案内 スカイツリーライン東武伊勢崎線「草加駅」より徒歩1分草加マルイ店、イトーヨーカドー草加店すぐ草加駅東口を出て向かい右側のアコス南館3F専門店街にございます。獨協大学、草加松原、谷塚、八潮、川口からのアクセスも良好!頭・首・肩・肩甲骨・背中・腰・足・足裏のお疲れに☆草加で身体リラックス&ケア♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・☆★☆

2025.08.06

柔軟性チェックって何のためにやってるの?

柔軟性チェックって何のためにやってるの?

こんにちは!Re.Ra.Ku 草加アコス店です(^^♪本日は柔軟性チェックについてお話していきます(^O^)/Re.Ra.Kuでは施術の前には必ず行う柔軟性チェック。「そんなことより早く揉んでほしいのに……」「他のお店ではやらないのに……」なんて思うかもしれません。確かに、柔軟性チェックがなければ早く揉んでもらえるし、揉んでもらえる時間がほんのちょっとだけ増えますよね。でも、柔軟性チェックはとっても大事な工程なんです!ということで、今回は柔軟性チェックの重要性について語っちゃいます!柔軟性チェックの第一の役割として、『施術前の体の状態を確認する』があります。腕の上げ下げをしている最中に痛みはないか、体を動かしていて違和感を覚えないか、左右で柔軟性に違いがないかなどなど、様々な項目を見て、現在の体がどのような状態になっているかを確認しているんです。そうして、確認した項目を参考にどの部位をどの程度の強さで、どの程度に長くやるかなどを考えていきます。要すると、柔軟性チェックは施術のクオリティ向上に役立っているんですね!その他にも、施術前後の柔軟性の変化を比べて、個人個人に合わせた健康アドバイスを作ることにも貢献しているんです。Re.Ra.Kuは毎日を健康で快適に過ごしていただくため、日々技術を学んでいます!本日は 17時からご案内が可能です♪スタッフ一同、心よりお待ちしております♪♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・☆★☆マッサージ/整体ファンからも愛される、もみほぐし、ストレッチ、アロマオイルケア・トータルリラクゼーションのRe.Ra.Ku♪Re.Ra.Ku 草加アコス店10:00~20:30(最終受付20:00)埼玉県草加市高砂2‐7‐1 アコス南館3Fアクセス・道案内 スカイツリーライン東武伊勢崎線「草加駅」より徒歩1分草加マルイ店、イトーヨーカドー草加店すぐ草加駅東口を出て向かい右側のアコス南館3F専門店街にございます。獨協大学、草加松原、谷塚、八潮、川口からのアクセスも良好!頭・首・肩・肩甲骨・背中・腰・足・足裏のお疲れに☆草加で身体リラックス&ケア♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・☆★☆

2025.08.05

Re.Ra.Kuの強みは肩甲骨にあり!

Re.Ra.Kuの強みは肩甲骨にあり!

こんにちは!Re.Ra.Ku 草加アコス店です(^^♪本日はリラク系ボデイケアの魅力についてお話していきます(^O^)/リラク系ボデイケアと他のお店のボディケアの違いとは何だと思いますか?それは『ウイングストレッチ』の効果を最大限高めるためにボデイケアを行っている点です。「じゃあ、ウイングストレッチって何なの?」って思いますよね?ウイングストレッチとは、肩甲骨周辺の筋肉をほぐすためのストレッチです。筋肉は骨にくっついているということはご存知ですよね?実は、肩甲骨は首や肩、腰、腕、背中などの計17種類の筋肉がくっついている、いわば上半身の中枢とすら言える重要な場所なんです。そのため、肩甲骨は最も気持ちよく、最も効率的に体をケア出来るポイントになっているんですね。肩甲骨周辺をほぐすことのメリットは盛り沢山!痛みの軽減だけでなく姿勢の矯正や老化予防、骨盤の歪み解消や免疫力アップへの期待などなど、ここでは書ききれないほどの多くのメリットがあるんです!しかし、リラク系ボデイケアの真髄はここから!60分以上のコースでは、横向きの姿勢で肩甲骨をほぐすストレッチがあるのですが、このストレッチがリラク系ボデイケアの本命と言っていいでしょう!うつ伏せの姿勢では表面しかほぐすことが出来なかった肩甲骨を、横向きの姿勢では奥深くまで、より効果的に刺激を与えられちゃうんです!スッキリ間違いなしのリラク系ボデイケアをぜひお試しください!本日は 12時からご案内が可能です♪スタッフ一同、心よりお待ちしております♪♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・☆★☆マッサージ/整体ファンからも愛される、もみほぐし、ストレッチ、アロマオイルケア・トータルリラクゼーションのRe.Ra.Ku♪Re.Ra.Ku 草加アコス店10:00~20:30(最終受付20:00)埼玉県草加市高砂2‐7‐1 アコス南館3Fアクセス・道案内 スカイツリーライン東武伊勢崎線「草加駅」より徒歩1分草加マルイ店、イトーヨーカドー草加店すぐ草加駅東口を出て向かい右側のアコス南館3F専門店街にございます。獨協大学、草加松原、谷塚、八潮、川口からのアクセスも良好!頭・首・肩・肩甲骨・背中・腰・足・足裏のお疲れに☆草加で身体リラックス&ケア♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・☆★☆

2025.08.03

電話予約する