【閉店】Re.Ra.Ku 浦安店
7月24日(水)の空き情報~♪ Re,Ra,Ku浦安店
2019.07.24 12:56
皆様こんにちは!
Re,Ra,Ku浦安店です!
今日は最近で一番といっていいほど晴れていますね~♪やっとって感じですね(;´Д`)こんな暑いとエアコンが無いと厳しかったりしますよね、、、ですが、エアコンの風にあたりすぎによってお身体も疲れやすくなる可能性が高くなるそうです。。。そのお疲れの一つが【肩こり】です。今日はそんな肩こりの原因や予防法についてお伝えします(^▽^)/
~肩こりの主な原因~
1同じ姿勢でのデスクワーク
同じ姿勢で長時間パソコンに向かっていることで、首や肩周辺の筋肉に緊張が続き、肩こりの症状があらわれます。
2眼精疲労
パソコン、携帯電話などによる長時間にわたる目の酷使や、メガネの度が合っていないなどの慢性的な目の筋肉の緊張や疲労が、肩こりの症状を引き起こすことがあります。
3運動不足による筋肉疲労と血行不良
日頃から体を動かしていないと、筋肉が普段使われないので、筋肉の緊張や疲労が起こりやすく、肩や首筋がこります。
4ストレスによる緊張
肉体や精神にストレスを受けると、筋肉を緊張させる自律神経の働きが活発になります。そのため、肩周辺の筋肉が緊張し、肩こりが起こります。
5寒さによる肩の筋肉の緊張、自律神経の乱れ
寒い場所や冷房の効いた部屋でずっと過ごしていると体に不自然な力が入り、筋肉が緊張します。
~予防~
1体を動かして血行を良くする体に負担が少なく、全身の筋肉をバランス良く使う運動を、少しずつでも行うようにしましょう。ウォーキングやサイクリング、水中ウォーキング、ストレッチ、ラジオ体操などがおすすめです。
2肩や首を冷やさない
夏のエアコンによる冷やしすぎや、冬の寒さに身を縮める筋肉の緊張は、肩こりの原因です。
冷気をなるべく避け、蒸しタオルやカイロなどを使って、肩と首を温めましょう。
最後に!セルフケアでも予防はできますが、リラクで足元からほぐしていくフットケアからお身体をほぐしていくボディケアでお身体のケアをしてみるのもいいかもしれません☆彡セットプランもございますのでお店に来てみてくださいね!
====================================
それでは本日の空き情報をお伝えします(^▽^)/
13:00~22:00(最終受付21:15)
上記のお時間どのお時間でもご案内可能でございます!ネットからでもお電話からでもご予約承ります!お気軽にお問い合わせください♪皆様のご来店心よりお待ちしております♪
Re,Ra,Ku浦安店 047-353-5646
千葉県浦安市北栄1-15-9 寿ビル3階
最近のブログ
【閉店のお知らせ】Re.Ra.Ku浦安店
2020.06.06
Re.Ra.Ku浦安店 臨時休業のお知らせ
2020.04.08
Re.Ra.Ku浦安店 4月7日(火)空き情報のお知らせ~
2020.04.07
Re.Ra.Ku浦安店 4月6日(月)店休日のお知らせ
2020.04.05
Re.Ra.Ku浦安店4月5日(日)短縮営業のお知らせ
2020.04.05
Re.Ra.Ku浦安店4月5日(日)空き情報~
2020.04.04
Re.Ra.Ku浦安店 4月4日(土)空き情報のお知らせ~
2020.04.04
Re.Ra.Ku浦安店 店休日のお知らせ
2020.04.02
Re.Ra.Ku浦安店 4月2日(木)
2020.04.02
Re.Ra.Ku浦安店 3月31日(火)空き情報のお知らせ~
2020.03.31