Re.Ra.Ku センター南サウスウッド店
お風呂で良くなる頭痛と悪化する頭痛
2023.03.12 21:30
こんにちは!
Re.Ra.Kuセンター南サウスウッド店のオオダテです。
本日はお風呂に入ると良くなる頭痛と悪化する頭痛についてお話します!
【お風呂に入ることで和らぐ頭痛】
頭痛持ちの方3~7割がかかえているといわれる「緊張型頭痛」は主に後頭部を中心にした重苦しさ、締め付けられるような鈍痛が特徴、程度は軽いことが多く、
歩いたり階段の上り下りで悪化するようなことはない。
原因は主に僧帽筋という首から肩、背中にある大きな筋肉のコリによるもので肩こりにも似ている。
この場合はお風呂で温めて血流を良くすることで疲労物質が流され、筋肉の緊張も和らぎ身体が楽になる。
【お風呂にはいっていけない頭痛】
・突然始まったとても強い頭痛
ハンマーで頭をなぐられたような頭痛、意識が遠くなったりろれつが回らなくなったり手足などの痺れが同時に起こった頭痛は命にかかわる可能性が高いと考えられるのですぐ病院への受診が必要。
・片頭痛
ズキンズキンと脈拍に合わせた強い痛みが発作的に起きる頭痛で特徴として、嘔吐、音や光に対して過敏になることも。階段の上り下りや首を振るなど日常生活動作で頭痛が悪化。この場合お風呂に入ると片頭痛を悪化させると考えられている。
睡眠不足やストレス、肩こりが引き金になることもあるので、それらを予防解消するにはお風呂で身体を温める事はとても良い習慣です。片頭痛のない時は積極的にお風呂に入り身体の不調を予防していきたいですね^^
本日も皆さまのご来店心よりお待ちしております。
☆3/12(日)ご案内情報☆
10:00〜11:50 13:00~17:00 17:20~18:30までご案内可能です。
大立、中山、石川が出勤スタッフです。(出勤順)
ご予約状況は変わることがあります
お気軽にお電話でお問い合わせください♪
リラクゼーションスタジオ☆
マッサージ・整体ファンにも気持ちいいと大好評!
話題のオリジナル「肩甲骨ストレッチ付ボディケア」で
健康のための“予防”のボディケア始めませんか?
≪アクセス≫
最寄駅:横浜市営地下鉄ブルーライン/グリーンライン センター南駅
センター北駅、あざみ野駅、中山駅、仲町台駅、日吉駅
からもアクセスしやすい!
≪場所≫
センター南駅1番出口から徒歩1分!
横浜市都筑区茅ケ崎中央6-1
Southwood(サウスウッド)3F。
お気軽にご来店ください。
最近のブログ
温活ケアでどこを温めるのがおすすめ?~足首編~
2025.11.05
2025年12月19日の時短営業について
2025.11.04
その疲れ、内臓の冷えが原因かも?!
2025.10.15
11月21日、25日営業時間変更のお知らせ
2025.10.14
秋は”肩のぎっくり”に要注意!
2025.10.04
その疲れ、’予防ケア’で軽くしませんか?
2025.09.10
2025年9月からの営業時間変更について
2025.08.31
大人気期間限定のオプション「爽快ヘッドスパ」9月末までです!
2025.08.26
スタッフの体調不良による時短営業について
2025.08.26
ねこちゃん!(^^)!
2025.08.10
