Re.Ra.Ku イトーヨーカドー曳舟店
水分補給のポイントは「適量」
2019.06.10 14:07
みなさん、こんにちは。スタッフの山田です。
いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます。
最近、お天気や気温の変動が激しいですね。
皆さんは体調を崩したりしていませんか?
私は週2~3日のペースでランニングをしていますが、その日の気温や湿度でコンディションが
違います。
ランニング中の体の可動域や走った後の気分など、全然違うんですよね。
ちなみに、晴れてても湿度が高い日に走ったら、体温調節がうまくいかないからか、
バテるのが早いです(-_-;)
これから暑くなり、汗をかく時期になります(もうかいてますかね)。
汗をかいた分は、しっかり水分を摂らないと、心身に影響が出ます。日常生活に支障をきたすことも
ありますので注意してくださいね。
さて、本題。みなさんは”水毒”という言葉を聞いたことがありますか?
中国医学・漢方医学において、体内の水分の代謝障害が起こった状態を指します。
夏でも体が冷える、疲れやすい、手足がむくむ・・・などの症状がある人は、必要以上に
水分を摂りすぎているかもしれません。水分補給は適度な量でないと、体調不良を引き起こします
のでお気をつけください。
今月6月のセットコースはそんな”水毒”を解消する内容になっています。
1、フットケアでローズゼラニウムオイルを使います。
☆ローズゼラニウム→ホルモンバランスを整える、リラックス効果、利尿作用、体内の老廃物を
排出するなどの効果が期待できます。
2、フットケア40分以上のお客様には、膝周りのケアをプラス。
☆膝周り→特に膝裏はリンパや水分がたまりやすい部位なので、ここをケアする事によって
余分な水分を流します。
これから梅雨の時期に入ります。雨で気分も滅入りますが、今のうちに体のケアをして夏に向けて
体調を整えておきましょう。
最近のブログ
2025/10/4(土)~6(月)ご予約状況Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.10.03
2025/10/2(木)ご予約状況☆Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.10.01

2025/9/30(火)~10/1(水)ご予約状況Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.09.29
2025/9/27(土)~29(月)ご予約状況Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.09.26
2025/9/26(金)ご予約状況☆Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.09.25

2025/9/25(木)ご予約状況☆Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.09.24
2025/9/23(火)~24(水)ご予約状況☆Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.09.22
2025/9/20(土)~22(月)ご予約状況☆Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.09.19

2025/9/19(金)ご予約状況Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.09.18

2025/9/17(水)~18(木)ご予約状況Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.09.16