イトーヨーカドー曳舟店
スタッフブログ
★こんにちは★
rerakuイトーヨ―カドー曳舟店 飯塚です(⌒∇⌒)
皆さんは 「夏バテ」 「秋バテ」 していませんか?
秋の季語から探ってみました。
【紅葉、コスモス、ススキ、桃、栗、柿、ブドウ、鮭、かぼちゃ、キノコ】

ところで、夏は?
【浴衣、海水浴、夕立、水鉄砲、冷麦、ラムネ、アイスキャンデー、胡瓜、西瓜】

そうです!
体を冷やしてくれる涼しい季語ですねー
と、いう事は胃腸が冷えて活動低下な気がしてきませんか?
疲れが取れない 何故?
だるさが抜けない 何故?
それはリラクで冷えてこわばった体をまず解きほぐし
更に身体の内から調子を取り戻しましょう!
(`・ω・´)b
秋の食材の中には、消化器系の働きを活発にしたり
お腹の調子を整えるものが多いといいます。
暖色系の食材が増えるのも納得?
季節の食材で楽しい秋を過ごしましょう!
余談ですが……
冬は鍋などで身体の中は熱がこもります。
春の山菜などは冬に溜まった熱をデトックスする効果があるんだそうです。
季節の食事、食材って大切ですね~
そして、体か解れると心も柔らかく解れますよー💛

🍂紅葉も何時もより綺麗に見えるかも🍂