Re.Ra.Ku イトーヨーカドー曳舟店
2022/1/1(土)~1/2(日)ご予約状況☆Re.Ra.Kuイトーヨーカドー曳舟店☆
2021.12.31 18:12

ご閲覧頂きありがとうございます!
東武曳舟駅、京成曳舟駅からすぐ、Re.Ra.Ku イトーヨーカドー曳舟店です♪
1月1日(土)~1月3日(月) のご予約状況のお知らせです!
1日(土)10:00~15:00、15:40~21:00まで
2日(日)11:40~21:00までの
お時間帯に空きがございます。
ペアでご案内出来るお時間もございますので
是非お気軽にお越しくださいませ!
お電話もお待ちしております!
。・.。・.。・.。・.。・.。・。。・.。・.。・.。・.。・.。・。。・.。・.。・*
みなさん こんにちは!!
大晦日と言えば年越しそばですよね!!
そこで、年越しそば由来をお伝えします(*’▽’)ノ
年越しそばの歴史は古く、大晦日の夜にそばを食べるという習慣は、遅くとも江戸時代後期の大阪には存在していたようです。また、由来は以下のように様々な説があります。
①そばは細く長いことから、延命・長寿を願ったものであるとする説。
②家族の縁が長く続くようにとの意味であるとの説。
③そばが切れやすいことから、旧年の厄災を切るという説。
④蕎麦が五臓の毒を取ると信じられていたことに由来するとの説。
⑤金銀細工師が散らかった金粉を集めるのにそばがきを使ったことから、金を集める縁起物であるとする説。
⑥鎌倉時代、博多の承天寺でふるまった「世直しそば」に由来するとする説。(年の瀬を越せない人々にそば餅をふるまったところ、翌年からみんな運が向いてきた、という伝説があります。)
⑦ソバが打たれ強い植物である事から、健康の縁起を担ぐ説など。
当店も皆様の健康のサポートが出来るのを来年も楽しみにしています。
是非、お疲れが溜まる前にお待ちしております!
今年も当店にご来店頂き誠にありがとうございました。
皆さん良いお年をお迎えください♪
。・.。・.。・.。・.。・.。・。。・.。・.。・.。・.。・.。・。。・.。・.。・*
Re.Ra.Kuでは、お疲れに合わせて、コースの提案・提供しております!
『どんなコースが合っているのか分からない…』という方は
ぜひ一度、お越しになって、私達スタッフにお聞きください!
沢山の方のご来店、お待ちしております(^^)
。・.。・.。・.。・.。・.。・。。・.。・.。・.。・.。・.。・。。・.。・.。・*
『肩甲骨ストレッチ&骨盤ストレッチ』をとり入れたリラク系ボディケア♪
マッサージとは違うボディケアで、お身体リフレッシュ♪
ご予約はこちら↓↓
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/k3w0i1/eNpLtDK0qi62MjSyUsovKMnMzytJTI_PTFGyBooZWikZGUCAoZGJknUtXDA7qwyq
Re.Ra.Ku イトーヨーカドー曳舟店
〈営業時間>
10時~21時
<住所>
東京都墨田区京島 1-2-1 イトーヨーカドー曳舟店2F
<電話番号>
03-3610-3050
最近のブログ

2025/8/15(金)~18(月)ご予約状況
2025.08.14
2025/8/14(木)ご予約状況☆Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.08.13

2025/8/13(水)ご予約状況☆Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.08.12

2025/8/8(金)~8/12(火)ご予約状況Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.08.07

2025/8/6(水)~8/7(木)ご予約状況Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.08.05

2025/8/5(火)ご予約状況☆
2025.08.04

2025/8/2(土)~4(月)ご予約状況Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.08.01

2025/8/1(金)ご予約状況☆
2025.07.31

2025/7/31(木)ご予約状況☆
2025.07.30

2025/7/26(土)~28(月)ご予約状況Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.07.25