Re.Ra.Ku イトーヨーカドー曳舟店
2023/6/28(水)ご予約状況☆Re.Ra.Ku曳舟店☆
2023.06.27 16:18
ご閲覧頂きありがとうございます!
東武曳舟駅、京成曳舟駅からすぐ、Re.Ra.Ku イトーヨーカドー曳舟店です♪
明日、6月28日(水) のご予約状況のお知らせです!
明日は12:00~や15:20~のお時間帯に空きがございます。
ペアでご案内出来るお時間もございますので
是非お気軽にお越しくださいませ!
お電話もお待ちしております!
みなさん こんにちは!
今日は梅雨を乗り切るおすすめ食材をお伝えします♪
「体内に水分が溜まる」ことで梅雨バテに繋がっています。かと言って、水分を取らない!といった対処をしてしまっては返って身体によくありません。適度に汗で水分を流し、体内に水をためない食材を選んで日頃の食事を見直してみましょう。
●発汗を促すもの(解表作用のある食材):唐辛子、しそ、しょうが、ねぎ、香菜、香辛料など
●利尿作用のあるもの:パセリ、納豆、冬瓜、小豆、黒豆、サクランボ、アサリ、ハマグリ、ハモ、昆布、ハトムギ、とうもろこしのひげ根など
●胃腸の機能を高めるもの:米、長芋、じゃがいも、とうもろこし、キャベツ、いんげん、しいたけ、たら、いわし、すずき、かつお、さば、鶏肉、牛肉など
●体にこもった余分な熱と湿気を取り去るもの:緑豆、豆腐、きゅうり、セロリ、そば
おすすめなのが日本の誇るスーパーフード“梅干し”
◎冷え性改善
◎ダイエット効果
◎美肌効果
◎デトックス効果
◎アンチエイジング
など様々な効果が期待できるほか、クエン酸などの豊富に含まれる有機酸が代謝をうながし、おなかの調子を整えて免疫力を高めてくれます!
また、強力な殺菌作用もあり、食中毒の起こりやすい梅雨の季節にはありがたい食材。お米に梅肉をまぜた梅ごはんやおくらやきゅうりなどの野菜と和えたり、いわしやごぼうの梅煮、簡単な梅ドレッシングなど、疲労回復に効果的な食材を毎日の食事にうまく取り入れて、梅雨の体調不良を元気に乗り切りたいですね。
Re.Ra.Kuでは、お疲れに合わせて、コースの提案・提供しております!
『どんなコースが合っているのか分からない…』という方は
ぜひ一度、お越しになって、私達スタッフにお聞きください!
沢山の方のご来店、お待ちしております♪
『肩甲骨ストレッチ&骨盤ストレッチ』をとり入れたリラク系ボディケア♪
マッサージとは違うボディケアで、お身体リフレッシュ♪
Re.Ra.Ku イトーヨーカドー曳舟店
〈営業時間>
10時~21時
<住所>
東京都墨田区京島 1-2-1 イトーヨーカドー曳舟店2F
最近のブログ

2025/8/8(金)~8/12(火)ご予約状況Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.08.07

2025/8/6(水)~8/7(木)ご予約状況Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.08.05

2025/8/5(火)ご予約状況☆
2025.08.04

2025/8/2(土)~4(月)ご予約状況Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.08.01

2025/8/1(金)ご予約状況☆
2025.07.31

2025/7/31(木)ご予約状況☆
2025.07.30

2025/7/26(土)~28(月)ご予約状況Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.07.25
2025/7/25(金)ご予約状況☆Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.07.24
2025/7/24(木)ご予約状況☆「まるごとオーツ」配布中!
2025.07.23

2025/7/18(金)~22(火)ご予約状況Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.07.17