Re.Ra.Ku イトーヨーカドー曳舟店
2024/1/11(木)ご予約状況☆Re.Ra.Ku曳舟店☆
2024.01.10 13:20
ご閲覧頂きありがとうございます!
東武曳舟駅、京成曳舟駅からすぐ、Re.Ra.Ku イトーヨーカドー曳舟店です♪
1月11日(木) のご予約状況のお知らせです!
11日(木)は、10:10~や13:40~のお時間帯に空きがございます。
是非お気軽にお越しくださいませ!
お電話もお待ちしております!
みなさん こんにちは!

冷え症には血流が大きく関係しており、抹消血管の血流が悪いと冷えにつながるといわれています。
おでこと手足の甲の温度差が3℃未満なら正常。3℃以上は「軽度の冷え症」、
5℃以上は「中等度の冷え症」、10℃以上は「重度の冷え症」と診断しているのだとか。
そもそも冷え症は病気ではないため、運動をしたり生活リズムを整えたりして、体質を変える事で十分改善が可能だそうです。
冷え症対策のポイントをご紹介していきます。
1、「温かいものを飲む」温かいものを飲むときのポイントは「温度」。
冷え症対策には、少しぬるめの50℃くらいの飲み物がオススメだそうです。
その理由は、自律神経。血管の収縮や拡張には、自律神経が関係しています。
70℃くらいの熱いお湯を飲むと、交感神経を刺激して血管が収縮し血流が
悪くなってしまうのに対し、50℃くらいのお湯を飲むと、
副交感神経を刺激して血管が拡張。血流が良くなり体温を維持できる効果
が期待できるそうです。
2、「入浴」オススメする入浴法は、38℃~40℃のお湯に30分ほど
首までゆっくり浸かる事。入浴のポイントも「温度」だそうで、
温かい飲みものと同様高温のお風呂は交感神経を刺激し血管が
収縮してしまう可能性があるのだとか。また、夏の時期もしっかり湯船に
つかると良いそうです。
Re.Ra.Kuでは、お疲れに合わせて、コースの提案・提供しております!
『どんなコースが合っているのか分からない…』という方は
ぜひ一度、お越しになって、私達スタッフにお聞きください!
沢山の方のご来店、お待ちしております♪
『肩甲骨ストレッチ&骨盤ストレッチ』をとり入れたリラク系ボディケア♪
マッサージとは違うボディケアで、お身体リフレッシュ♪
Re.Ra.Ku イトーヨーカドー曳舟店
〈営業時間>
10時~21時
<住所>
東京都墨田区京島 1-2-1 イトーヨーカドー曳舟店2F
最近のブログ
2025/10/4(土)~6(月)ご予約状況Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.10.03
2025/10/2(木)ご予約状況☆Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.10.01

2025/9/30(火)~10/1(水)ご予約状況Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.09.29
2025/9/27(土)~29(月)ご予約状況Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.09.26
2025/9/26(金)ご予約状況☆Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.09.25

2025/9/25(木)ご予約状況☆Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.09.24
2025/9/23(火)~24(水)ご予約状況☆Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.09.22
2025/9/20(土)~22(月)ご予約状況☆Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.09.19

2025/9/19(金)ご予約状況Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.09.18

2025/9/17(水)~18(木)ご予約状況Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.09.16