Re.Ra.Ku イトーヨーカドー曳舟店
2024/5/2(木)ご予約状況☆Re.Ra.Ku曳舟店☆
2024.05.01 16:39
ご閲覧頂きありがとうございます!
東武曳舟駅、京成曳舟駅からすぐ、Re.Ra.Ku イトーヨーカドー曳舟店です♪
5月2日(木) のご予約状況のお知らせです!
5/2(木)は、12:00~や16:30~20:00のお時間帯に空きがございます。
ペアでご案内出来るお時間もございますので
是非お気軽にお越しくださいませ!
お電話もお待ちしております!
みなさん こんにちは!
今回は湿度と体調についてご紹介します。

高湿度は冷えにつながる
私たちの体は汗をかいて体温調節をしますが、湿度が高い環境だと身体の発汗が上手く機能できません。発汗が上手く行かないと代謝が悪くなり、血液の循環が滞り、体が冷えてしまいます。また、体内に水分や老廃物を貯めてしまうことになり、頭痛や肩こりの症状を起こす原因にもなります。
高湿度は自律神経を乱す
高湿度は自律神経を乱す原因です。
体は通常、交感神経と副交感神経が入れ替わりながらバランスをとっていますが、高湿度によってそのバランスが乱れ、副交感神経が優位になると体のだるさを感じてしまいます。
対策
カリウム摂取を心がける
発汗を促して冷えを解消するには、余分なナトリウム(塩分)と共に水分を排泄してくれるカリウムを摂りましょう。
適度な運動で発汗を促す
高湿度による冷えの解消には、発汗を促すことに加え、血を巡らせることも必要です。
そのためには水分をこまめに補給しつつ、散歩や運動、ストレッチを継続しましょう。
温かい飲み物を飲む
湿度が高いと体内の消化吸収と水分代謝がうまくできなくなり、消化不良をきたしやすくなります。
気温が高い日も、冷たい飲み物や食べ物は消化不良を悪化させるため、温かいものを摂るようにしましょう。
Re.Ra.Kuでは、お疲れに合わせて、コースの提案・提供しております!
『どんなコースが合っているのか分からない…』という方は
ぜひ一度、お越しになって、私達スタッフにお聞きください!
沢山の方のご来店、お待ちしております♪
『肩甲骨ストレッチ&骨盤ストレッチ』をとり入れたリラク系ボディケア♪
マッサージとは違うボディケアで、お身体リフレッシュ♪
Re.Ra.Ku イトーヨーカドー曳舟店
〈営業時間>
10時~21時
<住所>
東京都墨田区京島 1-2-1 イトーヨーカドー曳舟店2F
最近のブログ

2025/4/15(火)~17(木)ご予約状況Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.04.14

2025/4/11(金)~4/14(月)ご予約状況☆Re.Ra.Ku曳舟店
2025.04.10

2025/4/9(水)~4/10(木)ご予約状況☆Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.04.08

2025/4/8(火)ご予約状況☆Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.04.07

2025/4/4(金)~4/7(月)ご予約状況
2025.04.03

2025/4/3(水)ご予約状況
2025.04.02
2025/4/1(火)ご予約状況☆Re.Ra.Ku曳舟店☆
2025.03.31

3/28(金)のご予約状況★今日は「さくらの日」!
2025.03.27

3/27(木)のご予約状況★黄砂対策!
2025.03.26

3/26(水)のご予約状況★花粉症対策おすすめ食品
2025.03.25