Re.Ra.Ku 吉祥寺店
Re.Ra.Ku吉祥寺店です!
2020.06.27 11:41
こんにちは、Re.Ra.Ku吉祥寺店です!
本日は「首コリ」についてのお話をさせていただきます。
たかが首のコリ、されど首のコリ…
なんだか首が重い、痛い……と感じること、ありませんか?
「肩コリ」はよく聞くのに対し「首コリ」はあまり聞きませんよね。
しかし、首のコリは長時間パソコンやスマホを使う現代人にとって、よくある症状なのです。
さらに、放っておくと意外なところにまで影響を及ぼします。
そんな「首コリ」の話をしていこうと思います。
さて、首には体全体に行き渡る血管が通っており、その血流が悪くなると身体にさまざまな悪影響を及ぼすのです。
しかも、現代的な生活には首こりを悪化させやすくなる原因がたくさん…
・スマホ操作時の首の姿勢
頭の重さは成人で平均で5kg。前に突き出た『スマホ首』では、その約3倍、首に負荷がかかるといわれています。
・同じ姿勢でのPC、スマホの使用
同じ姿勢で長時間いると血流が悪くなります。
また、同じ画面を見続けることによる眼精疲労の蓄積で、さらに首がこりやすくなります。
・ストレスによる緊張
ストレスを身体や心に感じると、筋肉を緊張させる自律神経の働きが活発になり、首周辺の筋肉が緊張してしまいます。
一時的なものであれば問題ありませんが、日々ストレスにさらされ筋肉に過剰な緊張状態が続くと、首の凝りが慢性化する恐れが高まります。
特に猫背の人は、骨盤が軽く後傾し、前にでています。骨盤は軽く前傾にすることを意識しましょう。
また、背もたれがある椅子に深く座ることで上体が支えられてさらに楽になります。
さらに注意したいのがスマホを使用する際。スマホをなるべく目と同じ高さにします。
両手持ちの場合は脇を締めて両ひじを寄せ、これを支えにしましょう。
片手持ちの場合は、スマホを持つ側の腕に反対の手をはさんで支えましょう。
デスクワークの人は血行が滞りがちです。
厚生労働省の「新VDT作業ガイドライン」によると”連続作業時間は1時間以内で10~15分の休憩をはさみ、連続作業中は1、2回の小休止をとるほか、作業中の体操やストレッチすること”が推奨されています。
とはいえ、忙しくて休憩をとることが難しい場合もありますよね。その場合は、
・1時間に1回両手を首の後ろにあてて、そのままゆっくりと手に首を預けるように倒して「5秒」キープ。そして、ゆっくりもとに戻す。
この時、目を閉じて休ませます。
この動きをすることで血行の改善、さらに脳の負担軽減・ドライアイ対策にもなります。ぜひ試してください。
+:;;;:++:;;;:++:;;;:++:;;;:++:;;;:++:;;;:++:;;;:++:;;;:++:;;;:++:;;;:+*
リラク Re.Ra.Ku 吉祥寺店
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-13-1 板谷ビル 4F
営業時間:平日11:00~21:00(最終受付20
:30)
土日祝11:00~20:00(最終受付19:30)
マッサージ のように気持ちいい ボディケア
リラクゼーション
フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ 腸活
JR線 中央線 京王線 京王井の頭線 サンロード商店街
武蔵野市 吉祥寺 男性スタッフ 女性スタッフ
+:;;;:++:;;;:++:;;;:++:;;;:++:;;;:++:;;;:++:;;;:++:;;;:++:;;;:++:;;;:+