Re.Ra.Ku 越谷ツインシティ店
本日の空き状況☆越谷ツインシティ店
2020.09.09 12:26
皆さん、こんにちは!
リラク越谷ツインシティ店です!
9月10日(水)12時30分~ご案内可能です。
皆さん、ストレスは発散出来ていますか?
この自粛モードの中なかなかストレス発散できないと思います。
そんな方に、知っておいてもらいたいのが「幸せホルモン」です!
幸せホルモンとは、脳内神経伝達物質の一種で、分泌されることによって
ストレス軽減や幸せを感じやすくなるホルモンの事です。
主に、セロトニン、ドーパミン、オキシトシンの3つが幸せホルモンと呼ばれています。
今日はそのうちの一つ、セロトニンについてです。
セロトニンとは、
脳内で働く神経伝達物質のひとつで、感情や気分のコントロール、精神の安定に深く関わっています。 セロトニンが不足すると脳の機能の低下が見られたり、心のバランスを保つことが難しくなります。 セロトニン不足は、ストレス障害やうつ、睡眠障害などの原因になりうることも知られています。
セロトニンの分泌方法は、簡単なものだと、日光を浴びる事です。
日光を浴びることで、「セロトニン」が分泌されます。
セロトニンは気分を安定させてくれ、やる気の向上につながります。
あと、セロトニンとセットで覚えて頂きたいのが、
セロトニンから作られる睡眠ホルモン「メラトニン」
メラトニンは、日光を浴びてから約14-15時間後に分泌が増加すると言われています。 そのため、朝、目が覚めて日光を浴びると、夜には睡眠ホルモンの分泌が増え、自然と眠くなってくることになります。
日光を浴びるだけで、ストレスが溜まっている気分を安定させられて、夜は自然と寝つきも良くなるなんて、やっぱり人は陽の光が無いとダメですね(-_-;)
越谷にお住まいの方はもちろん、越谷で働いてる方や
遊びに来た方も、リラク越谷ツインシティ店でお身体
ほぐしてあげてください(^^♪
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
☆頭痛や肩こりには肩甲骨ストレッチ☆
☆腰痛には骨盤ストレッチ☆
越谷の皆様の健康を考える
Re.Ra.ku 越谷ツインシティ店