Re.Ra.Ku 小竹向原店

10月19日(金) 空き情報!

2018.10.18 08:29

ご閲覧ありがとうございます!
Re.Ra.Ku 小竹向原店です。

10月19日(金) 空き情報のお知らせです!
以下の時間帯に空きがございます。

10:00-13:00
16:00-18:15
19:50-21:00

首・肩・腰のお疲れには「肩甲骨ストレッチ」!!!
是非この機会にお試しください^^

お電話して頂きますと、オンラインでは取りにくい時間にご予約いただけることもございます。
お電話おまちしております!

。・*.。・*.。・*.。・*.。・*.。・。。・*.。・*.。・*

★★★10月のイベント★★★

Re.Ra.Ku×メイトータイアップキャンペーン
【期間限定!おなかにいいコトキャンペーン】
Re. Ra. Kuでカラダの「外」から、
メイトー「のむヨーグルト」でカラダの中から
ダブルでおなかにいいコト始めませんか?

今だけ特別!
小竹向原店にご来店し、
キャンペーンコース(バウエル)を受けたお客様限定で
メイトー新商品「LKM512のむヨーグルト」を
1本無料プレゼントします。

その他メニューも新規様なら15%OFF!
リピーター様は消費税OFF!

さらに…

当店スタッフの配布チラシ持参でさらにお得になります!

※詳細はスタッフまで。

《実施期間》
2018年10月1日(月)~10月31日(水)

《「LKM512のむヨーグルト」とは?》
メイトー独自研究!生きて腸まで届き、
増加するビフィズス菌「LKM512」が
配合されたのむヨーグルト。

ビフィズス菌「LKM512」は、
便秘が改善されるだけでなく、
アトピーのかゆみがひいたり、
マウスの実験では寿命が伸びた研究結果も
確認されている、注目のビフィズス菌です。

また、本製品は脂肪ゼロなので、
脂肪分を気にすることなく、毎日の飲用にオススメです!ブログ画像・*.。・*.。・*.。・*.。・*.。・。

『肩甲骨ケア&骨盤ストレッチ』を取り入れたリラク系ボディケア♪
Re.Ra.Ku 小竹向原店

〈営業時間>
平日:10時~21時(20時30分最終受付)
土・日・祝:11時~20時 (20時最終受付)

<住所>
板橋区向原3-10-37 セントラルプラザ向原2F
【☆小竹向原駅から徒歩1分☆】

<電話番号>
03-5926-6210

WEB予約する

電話予約する 03-5926-6210

最近のブログ

Re.Ra.Kuご利用方法!

Re.Ra.Kuご利用方法!

いつもRe.Ra.Ku グループのご利用誠にありがとうございます。小竹向原店です♪ ☆初来店の方へ☆身体のお疲れや慢性的な不調で悩んでいることはありませんか?リラクグループのセラピストが、お客様の疲れや悩みに合ったコースをご提案します。 1:ご予約店頭でのご予約はもちろん、WEBやお電話でのご予約もお待ちしております。担当セラピストの指名も可能です。・当日のご予約もOK!・複数名でのご来店の場合は店頭やお電話で店舗までお問い合わせください。 2:店舗受付スペースにて、iPadを使って受付します。※当グループのご利用が初めての方には、今後も安心してご利用いただくために、お客様情報のご提供をお願いしております。予めご了承下さいますようお願い申し上げます。・疲れの気になる箇所をセラピストにお伝えください。・受付時のコース内容の変更も可能です。 3:施術のはじまり柔軟性チェック・身体の状態確認施術前の身体の状態を確認して、施術がスタートです。・肩や腰の簡単な動作で柔軟性をチェック! 無理のない範囲で行いましょう。・施術時間内で柔軟性チェック・健康アドバイスを行うのがリラク系ボディケアの特徴です! 4:施術中気持ちがいいと感じるくらいの力加減で、身体をほぐしながら、お客様の生活習慣や運動習慣についてお聞きし、お疲れの原因や解決策を一緒に探していきます。・力加減は調節できるので、お気軽にお申し付けください。・圧に合わせてゆっくり呼吸するとよりリラックス効果が期待できます。 5:柔軟性チェック・フィードバック柔軟性チェックで、身体の変化を確認。その後、身体の状態や日常生活のヒアリングを踏まえて、おすすめのセルフケアやストレッチをお伝えします。・老廃物を身体の外に流すために水分補給が重要です。 6:次回メンテナンスのご提案次回メンテナンスのご提案疲れにくい身体をつくるため、お客様のお疲れの状態に合った来店のペースやコースをご提案します。・楽になった身体がどのくらいキープできたかを意識してみましょう。生活習慣に関わる幅広いアドバイスをお伝えしています。 7:セルフケア施術後にお伝えしたストレッチなどのセルフケアをお試しください。次回の来店時までキープできると、疲れにくい身体に!・YouTube公式アカウントでもストレッチ動画を紹介しています。

2023.06.02

営業時間と6/1~6/10の出勤スタッフ

営業時間と6/1~6/10の出勤スタッフ

いつもRe.Ra.Ku グループのご利用誠にありがとうございます。小竹向原店です♪ 営業時間のお知らせと出勤スタッフについてです。 ■営業時間 (19時20分最終受付)平日/10:00~20:00土曜・日曜・祝日/11:00~20:00 ■出勤スタッフと空き時間 【6月1日(木)】・出勤スタッフ/大澤 真栄平 【6月2日(金)】・出勤スタッフ/江部 高橋 真栄平 【6月3日(土)】・出勤スタッフ/高橋 大澤 真栄平 江部 【6月4日(日)】・出勤スタッフ/大澤 江部 【6月5日(月)】・出勤スタッフ/江部 真栄平 【6月6日(火)】・出勤スタッフ/大澤 高橋 【6月7日(水)】・出勤スタッフ/大澤 真栄平 【6月8日(木)】・出勤スタッフ/大澤 真栄平 【6月9日(金)】・出勤スタッフ/真栄平 高橋 江部 【6月10日(土)】・出勤スタッフ/江部 大澤 真栄平 ご不明な点がございましたら気軽にスタッフまで。

2023.06.01

Re.Ra.Ku新メニューのウイングストレッチとは?

Re.Ra.Ku新メニューのウイングストレッチとは?

いつもRe.Ra.Ku グループのご利用誠にありがとうございます。小竹向原店です♪ Re.Ra.Kuで提供しているボディケアメニューを、上半身(ウィングストレッチ)と下半身(ルーツストレッチ)を中心とした特化コースにバージョンアップいたしました。 動きの要。肩甲骨(背中)まわりにお疲れがたまっていませんか・・・? 日常生活では、なかなか気づきにくい肩甲骨(背中)まわりの疲れ。次のようなサインがあれば、かなりお疲れが溜まっている証拠です。・腕が上げにくくなった。・肩まわりが重い感じがする・肩が前に入っている。・柔軟性チェックでなかなか背中タッチできない 肩甲骨(背中)まわりが動く範囲は、日常的にどのくらい動かしているかによって左右され、普段から動かしていなければどんどん可動域は狭くなってしまいます。 だから、おすすめしたいRe.Ra.Ku のウイングストレッチ♪「ウイングストレッチ」は、「肩甲骨」を中心に、上半身をメインでほぐしていきます。従来の肩甲骨周りを集中的にほぐすウイングストレッチを中心に行っていきます。オススメしたい70分コースでは「うつ伏せ」と「横向き」そして「仰向け」の3方向から、上半身をしっかりとほぐしていきます。 ◆ こんな効果を期待したい人は是非 1.姿勢が気になる方座りっぱなしの時間が多い人は特に注意したい背中が丸まり肩が前に入ってしまう。姿勢によって背中が丸まっていると首や肩、頭皮への負担がかかりやすくなってしまいます。なめらかに動く肩甲骨を保っていれば、上半身のお疲れ軽減につながります。2.ケガの防止肩甲骨を柔らかくしておくことで、可動域も広がります。3.パフォーマンス向上肩甲骨(背中)まわりの可動域が広がると上肢の動きがスムーズになり、首肩に負担をかけることなく上半身全体の筋肉が緩んできます。筋肉を上手く柔軟に使いながら仕事や日常生活の動作もスムーズにすることができます。 他ご不明な点がございましたら気軽にスタッフまで。

2023.05.31

Re.Ra.Ku新メニューのルーツストレッチとは♪

Re.Ra.Ku新メニューのルーツストレッチとは♪

いつもRe.Ra.Ku グループのご利用誠にありがとうございます。小竹向原店です♪ Re.Ra.Kuで提供しているボディケアメニューを、上半身(ウィングストレッチ)と下半身(ルーツストレッチ)を中心とした特化コースにバージョンアップいたしました。 動きの要。股関節にお疲れがたまっていませんか・・・? 日常生活では、なかなか気づきにくい股関節の疲れ。次のようなサインがあれば、かなりお疲れが溜まっている証拠です。・歩幅が狭くなった。・平らなところでつまずく。・いすから立つとき、机やひざなどに手をつく。・階段でなめらかに足が上がらない。股関節が動く範囲は、日常的にどのくらい動かしているかによって左右され、普段から動かしていなければどんどん可動域は狭くなってしまいます。 だから、おすすめしたいRe.Ra.Ku のルーツストレッチ♪「ルーツストレッチ」は、「股関節」を中心に、下半身をメインでほぐしていきます。股関節の6つの動作パターン(屈曲・伸展・内転・外転・内旋・外旋)に基づき、関節可動域を広げるためにストレッチを行います。オススメしたい70分コースでは「うつ伏せ」と「横向き」そして「仰向け」の3方向から、下半身をしっかりとほぐしていきます。 ◆ こんな効果を期待したい人は是非 1.腰のお疲れ軽減座りっぱなしの時間が多い人は特に注意したい腰の疲れ。姿勢によって腰や背中が丸まっていると腰への負担がかかりやすくなってしまいます。なめらかに動く股関節を保っていれば、腰のお疲れ軽減につながります。2.ケガの防止股関節を柔らかくしておくことで、可動域も広がり、激しい運動をしても怪我をしにくくなります。3.パフォーマンス向上股関節の可動域が広がると下肢の動きがスムーズになり、足腰に負担をかけることなくダイナミックな動きが可能に。筋肉を上手く柔軟に使いながら仕事やスポーツをすることができます。 ◆ 新メニュー表・上半身特化!ウィングストレッチコース・下半身特化!ルーツストレッチコース・全身コース(ウィングストレッチとルーツストレッチどちらもストレッチ) 他ご不明な点がございましたら気軽にスタッフまで。

2023.05.30

Re.Ra.KuメニューバージョンUPのお知らせ♪

Re.Ra.KuメニューバージョンUPのお知らせ♪

いつもRe.Ra.Ku グループのご利用誠にありがとうございます。小竹向原店です♪~肩甲骨に特化したウィングストレッチに加え、股関節に特化したルーツストレッチをスタート~ ■Re.Ra.Ku 新メニュー誕生の背景創業から20年にわたり、皆さまの健康に向き合ってきました。肩甲骨は上半身の重要パーツであり、スマートフォンの使用などにより多くの人が疲労を感じている部分です。Re.Ra.Kuは、業界内では先駆けて肩甲骨を中心にストレッチをする「ウィングストレッチ」を導入してまいりました。近年、自粛生活やリモートワークが増えるにつれ歩く機会が減り、肩甲骨だけでなく、下半身の重要パーツである股関節もこわばっている人が増加しています。 人間の身体というのは、頭・胴体・腕・足の4つの部位で構成されています。この構造上、それぞれの部位の付け根には非常に大きなストレスが伴います。特に「腕の付け根」である「肩甲骨」と、「足の付け根」である「股関節」は、身体の動きの支点であり大きな筋肉が集まるので、ガチガチに固まると、全身にも影響を及ぼします。日常生活において、とても疲労を抱えやすい部分なのです。そこでRe.Ra.Kuでは、肩甲骨を中心にストレッチする「ウィングストレッチ」に加え、股関節に対しても、特化的にアプローチできる「ルーツストレッチ」の新コースを作成しました。これにより肩や腰の疲労回復だけでなく、睡眠の質の向上も期待することができます。 ■メニュー内容・ウィングストレッチコース 肩甲骨を中心に上半身をメインでストレッチしていくコースです。Re.Ra.Ku の店舗で提供している疲労撃退コースに含まれたウィングストレッチを、これまで以上にボリュームアップして施術いたします。 ・ルーツストレッチコース 股関節を中心に下半身をメインでストレッチをしていくコースです。股関節周りを柔らかくほぐすことで、腰や足周りのお疲れ緩和にもつながります。 ・全身コース肩甲骨と股関節を中心に全身をストレッチしていくコースです。現代人のお疲れにはウィングストレッチとルーツストレッチを「W」でほぐしていくことをおすすめします。 ■料金ウィングストレッチ、ルーツストレッチコース70分:8,800円50分:6,600円20分:3,300円全身コース100分:13,200円140分:17,600円 他ご不明な点がございましたら気軽にスタッフまで。

2023.05.29

お客様からのご質問集♪その3

お客様からのご質問集♪その3

いつもRe.Ra.Ku グループのご利用誠にありがとうございます。小竹向原店です♪ お客様からお問い合わせにお答えいたします。 Q:子供でも施術を受けることができますか?A:Re.Ra.Ku では、6歳~18歳のお客様向けにボディケアのジュニアコースをご用意しています。店舗スタッフにご相談ください。 Q:クレジットカードや電子マネーは使えますか?A:ご利用可能です。 Q:商品券は使えますか?A:店舗によってご利用可能な商品券種別が異なります。詳細は店舗までお問い合わせください。 Q:リラクカードとは何ですか? プレゼントはできますか?A:リラクカードとは、1,000円からチャージをしてご利用いただける当社独自のプリペイドカードです。お好きな金額をチャージしてご友人やご家族にプレゼントすることができます。 Q:リラクカードのチャージ金額に有効期限はありますか?A:チャージした金額に有効期限はございません。チャージ時に付与されるポイントには有効期限がございます。 Q:施術中に時間を延長はできますか?A:施術中に時間を延長することが可能です。※ご予約状況により延長いただけない場合もございます。 Q:保険は適用されますか?A:当グループの施術は、リラクゼーションを目的としており保険適用外となります。 他ご不明な点がございましたら気軽にスタッフまで。

2023.05.28

お客様からのご質問集♪その2

お客様からのご質問集♪その2

いつもRe.Ra.Ku グループのご利用誠にありがとうございます。小竹向原店です♪ お客様からお問い合わせにお答えいたします。 Q:怪我や持病によって施術を控えた方が良い場合はありますか?A:下記項目に該当する方は、お客様の安全の為、原則としてサービスの提供を控えさせていただく場合がございます。1. 熱のある方2. 飲酒されている方3. 妊娠されている方4. 怪我、捻挫、骨折などの異常がある方5. 皮膚の炎症(水虫等)、感染症と思われる方6. 狭心症、心筋梗塞の既往歴のある方7. 脳血管障害の既往歴のある方8. 重度の糖尿病の方9. 骨粗鬆症の方10. その他重篤な症状・既往歴のある方上記以外の不調をお抱えの方はお手数ですが事前に店舗にご相談ください。 Q:お店には、どのような服装で行ったらいいのでしょうか?A:店舗にはお着替えをご用意していますので、お好きな服装でお越しください。※施術トータル時間60分以上かフットケア単品をお選びの場合は無料でご案内可能となっております。 Q:男性も利用出来るのでしょうか?A:もちろん男性のお客様もご利用可能です。当グループでは性別に関わらず様々なお客様にご利用いただいています。当店スタッフの真栄平は女性はもちろん男性スタッフ指名も多いですよ♪ Q:施術中の会話はありますか?A:当グループでは施術中にお客様と積極的にコミュニケーションをとらせていただきます。お客様一人ひとりの悩みに寄り添ったご提案をするために、生活習慣や運動習慣についてヒアリングさせていただきます。 Q:頭周り、目元周りの施術を受ける際には、コンタクトや化粧はしたままで問題ありませんか?A:コンタクトやお化粧はそのままで受けていただけます。 Q:妊娠中でも施術を受けられますか?A:恐れ入りますが、妊娠中のお客様への施術は万が一のリスクと赤ちゃんの安全を第一に考え、サービスのご提供を控えさせていただいております。 他ご不明な点がございましたら気軽にスタッフまで。

2023.05.27

お客様からのご質問集♪その1

お客様からのご質問集♪その1

いつもRe.Ra.Ku グループのご利用誠にありがとうございます。小竹向原店です♪お客様からお問い合わせにお答えいたします。 Q:事前に予約は必須ですか?A:必須ではございません。直接ご来店いただいた場合でも、店舗の空き状況によりご案内可能です。事前にご予約された方をが優先となりますのでご了承ください。インターネット・お電話での事前のご予約がおすすめです。 Q:リラクゼーションをはじめて受けるのですが、どのコースを選べば良いですか?A:初回限定コースなどもご用意しております。まずは60分程度のコースから受けていただくのがおすすめです。お悩みに合わせてご提案させて頂きますので、お気軽にスタッフにご相談ください。 Q:セラピストの指名はできますか?A:ご希望のセラピストを指名することができます。(別途指名料がかかります)ご指名がない場合は、担当するセラピストは毎回ランダムとなります。毎回の身体の変化をお伝えするためにも、同一のスタッフで施術を受けていただくことをおすすめしています。 Q:店舗は関東にしかありませんか?A:Re.Ra.Ku グループは、全国に出店しています。 店舗検索 ページでお近くの店舗をぜひ検索してみてください。 Q:Re.Ra.Ku以外にどんなブランドがありますか?A:Re.Ra.Kuの他に、温浴施設に出店しているSpa Re.Ra.Kuや地方に展開するBell Epoc、アジアン手技と空間を提供するRuam Ruam、ランニングステーションのRe.Ra.Ku proがございます。詳しくはブランド紹介ページをご覧ください。 Q:個室はありますか?A:当グループでは一部個室をご用意している店舗もございます。店舗検索のこだわり条件で「個室あり」をご指定ください。小竹向原店はご用意しておりませんが、ベッド間隔は他店よりも広めに取って対応しております。 Q:初回限定価格は、お店を変えればまた利用できますか?A:店舗によって「当グループを初めてご利用になる方」「当店舗を初めてご利用になる方」と初回限定の条件が異なる場合がございます。コースの注意事項をご確認いただくか、利用店舗までお問い合わせください。小竹向原店はRe.Ra.Kuグループを初めてご利用になる方としておりますので過去歴がある場合は通常価格での提供となりますが、【ほぐし放題】を選んでいただくとお得に受けられます♪ 他ご不明な点がございましたら気軽にスタッフまで。

2023.05.26

Re.Ra.Kuオリジナル製油のご紹介♪

Re.Ra.Kuオリジナル製油のご紹介♪

いつもRe.Ra.Ku グループのご利用誠にありがとうございます。小竹向原店です♪ フットケア、ハンドケアに使用するアロマオイルのご紹介です。 ◆やさしく労わる「安らぎの香り」YUGA<優雅>こんな方に・毎日の仕事や勉強で疲れが溜まっている方・睡眠にお悩みの方 香りのイメージ力強さを感じるシトラスハーブ調の香り 調香ストーリー疲れが溜まった心身をやさしく労わりたい、そんな想いを香りに込めて。ラベンダー、イランイランの落ち着いたフローラルな香りに加え、香り立ちの良い柑橘系のスイートオレンジ、ブラッドオレンジをブレンド。やわらかな甘さと温かみを感じる香りに。上品かつ華やかな香りは疲れが溜まった心身をやさしく労わりたいときにおすすめです。 ◆活力みなぎる「エネルギッシュな香り」GENKI<元気>こんな方に・身も心もシャキッとしたい方・大事なお仕事、テストを控えた方に 香りのイメージ甘くうっとりするようなフローラルとハーブの香り 調香ストーリー元気や活力を求める心身を応援したいそんな想いを香りに込めて。ローズマリー、レモングラスの力強いハーバルな香りに、スパイシーな香りが特徴のブラックペッパーをブレンドし、香りに個性を持たせました。また、レモンの配合率を高め最初の香り立ちを良くしております。 ◆健やかさをもたらす「清々しい香り」SOUKAI<爽快>こんな方に・伸び伸びとした健やかさをお求めの方・呼吸を整えリラックス リフレッシュしたい方 香りのイメージシトラスの甘さにしっかり爽やかさを感じるシトラスウッディーの香り 調香ストーリー伸び伸びと健やかな心身をサポートしたいそんな想いを香りに込めて。フルーティーさを感じるライム、スイートオレンジの柑橘を中心に、ハーブ調のペパーミントをブレンドし施術の瞬間からしっかり香りを感じられるように調香。ウッディー調のジュニパーベリーもブレンドしスーッとした爽快感があり、思わず深呼吸したくなるようなクリアで清潔感のある香りに仕上げました。 ぜひ当店のフットケア/ハンドケアをお試しください♪

2023.05.25

公式アプリについての詳細♪

公式アプリについての詳細♪

いつもRe.Ra.Ku グループのご利用誠にありがとうございます。小竹向原店です♪ 公式アプリについてご説明です! ◆導入の背景 Re.Ra.Ku Groupは、長期的に疲れにくく楽な身体づくりをコンセプトに「健康管理サービス」を提供しています。8割以上のお客様にリピートをしていただいており、一時的な癒しだけでなく、継続して健康管理をしてくださる方が多くいます。この度、リピーターのお客様がよりご来店しやすいように、予約や会計の手間をなくせるツールとして公式アプリをリリースすることになりました。Re.Ra.KuとBell Epocにて全店舗でスタートしています。ぜひこの機会にアプリをダウンロードし、ご利用ください。 ◆公式アプリの特徴 ■カンタン予約!公式アプリで、いつでもどこでもカンタンに全店舗の予約ができます。 ■リラクカードでカンタン会計!Re.Ra.Ku Groupで利用できるリラクカードが公式アプリに搭載され、カンタンに決済ができます。また、メンバーズカードも導入されているため、カードの持ち運びが不要です。 ■お得なクーポン配布クーポンやキャンペーン情報の配信しており、初回ログイン時には300円クーポンをプレゼントしています。 ■リラクゼーションスタジオ「 Re.Ra.Ku」についてウィングストレッチで疲労撃退!Re.Ra.Ku は、関東圏を中心に展開するリラクゼーションスタジオです。疲労撃退を目的にした健康管理サービスを提供しています。サービスメニューの代表は、Re.Ra.Ku 独自のメソッドであるウィングストレッチです。身体を整える上で、重要部位の一つは肩甲骨です。17種類の筋肉と繋がっている肩甲骨周りのストレッチを欠かさず行い、柔軟性を高めていきます。また、健康管理スタジオとして、お客様の快適な身体状態が長期的に続くように、コミュニケーションを通じ、疲労の根本的な原因も探っていきます。施術後にはセルフストレッチなどをお客様にお伝えし、ご来店時以外の日常生活でもお客様がご自身の健康を意識できるようサポートをしていきます。 ご不明な点がございましたら気軽にスタッフまで。

2023.05.24

記事一覧へ

電話予約する