Re.Ra.Ku 元住吉店
夏バテの日常生活から考えられる原因!
2019.07.21 12:41
こんにちは!Re.Ra.Ku元住吉店徳永です♪
今回からブログは、夏バテシリーズになります。
第1弾は、夏バテの日常生活から考えられる原因です。
日常生活からくる夏バテの原因は、3つほどあります。
1.室内外の温度差による自律神経の乱れ
猛暑の屋外から、エアコンで冷えた室内に戻るときなどの急激な温度差は体力を消耗し、夏バテの原因になります。さらに冷房の効きすぎた部屋にいると、そのストレスから自律神経がうまく働かなくなります。加えて、自律神経の変調が胃腸の不調や全身の倦怠感、さらには食欲不振を招き、夏バテを引き起こします。
2.高温多湿の環境による発汗の異常
高温多湿の環境が続くと、汗の出口周辺が詰まり、発汗が困難になることがあります。それによって、体温調節がうまくいかなくなります。また、長時間直射日光の下にいると発汗が過剰になり、体の水分が不足気味になり、夏バテを引き起こします。
3.熱帯夜による睡眠不足
エアコンの室外機や都市部の住宅密集化などが原因で、夜間も温度が下がりにくい現代では、熱帯夜によって寝つきが悪くなったり、眠りが浅くなって睡眠不足に陥ることがあります。睡眠によって日中の疲労を回復することができず、疲れが溜まってしまい夏バテを引き起こします。
この中で、1は生活を見直すことで改善する事かできます。3は前回のブログに対策があるのでぜひ試してみてください。
次回は、夏バテに対して日常からできる予防法についてです。
お楽しみに!!
それでは、本日(7/21)の空き情報です♪
ただいまのお時間から20時20分までご案内可能です!
予約の変更などで空きが出来る場合もあるので、お電話やネットで確認してみてください!!
時間帯や指名のご希望などによってはお電話でのご案内の方がスムーズになる場合がございますので気軽にご連絡ください^^
是非この機会にご予約お待ちしております!
☆★☆LINE@登録でオプション10分無料クーポンプレゼント☆★☆
ただいまお店のLINE@とお友達になっていただくと、ハンドケアかアイヘッドケアが10分無料で受けられるクーポンをプレゼントしています!
ID @cge5778a で検索★
▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△
マッサージを超えたリラク系ボディケア
Re.Ra.Ku元住吉店
最近のブログ
本日の空き情報〇
2025.09.14

【Re.Ra.Ku元住吉店】本日これからご案内◎肩甲骨ケアしませんか!
2025.09.13
【Re.Ra.Ku元住吉店】本日ご案内◎気温差の不調には頭のケアしませんか
2025.09.12
【Re.Ra.Ku元住吉店】本日これからご案内◎基本のコース~~オイルフットケア~~
2025.09.11
【Re.Ra.Ku 元住吉】
2025.09.10
【Re.Ra.Ku 元住吉】
2025.09.09
【Re.Ra.Ku 元住吉】9/8(月)お帰りの際にいかがでしょうか?予約◎
2025.09.08

【Re.Ra.Ku元住吉店】本日これからご案内◎肩甲骨ケアしませんか!
2025.09.06
【Re.Ra.Ku 元住吉】肩甲骨ストレッチで快適な生活を~
2025.09.04

【Re.Ra.Ku元住吉店】アロマのオイルフットケアで足元、全身のケアしませんか
2025.09.03