Re.Ra.Ku 元住吉店
3種類のボディケアどれがいいの?そんな質問にお答えします!!
2025.02.12 14:00
こんにちは!〈ストレッチ&ボディケア〉Re.Ra.Ku 元住吉店【リラク】です!
Re.Ra.ku元住吉店のコンセプトとして「健康管理サービス」というものを目的としております。
今日はReフレッシュコースとグレードアップコースのご案内♪
違いが分かりにくいとお声を頂きましたので、3つの質問を用意しました!

・まず、お疲れが上半身か、下半身どちらにお疲れを強く感じますか→(1)
・次に、スッキリ感が欲しいか、硬いのをほぐして欲しいか→(2)
・最後に、足のだるさやむくみ をどうにかしたい→(3)
ご自身の状態を確認してから読んでくださいね!
Reフレッシュコースは
上半身メイン『肩くびReフレッシュ』と、下半身メイン『脚こしReフレッシュ』の2つがあります!

<肩くびReフレッシュ>
「肩」「首」+「肩甲骨」にポイントをおいて全身をほぐします。
お疲れの箇所を重点的にほぐし、上半身の大きな筋肉をストレッチしていきます。
<脚こしReフレッシュ>
「腰」「臀部」+「肩甲骨」にポイントをおいて全身をほぐします。
お疲れの箇所を重点的にほぐし、下半身の大きな筋肉へ色々な角度からアプローチをしていきます。
可動域を増やしたい、性的な疲れとコリを根本的に解決したい方は
Reフレッシュに合わせて『グレードアップケア』の
・上半身メインの『肩甲骨ケア』
・下半身メインの『骨盤ケア』

<肩甲骨ケア>
肩甲骨周りに特化したグレードアップオプションです。
肩甲骨に付着する17種類の筋肉を細かく捉え伸ばしていき、施術前後の柔軟性の大きな変化が期待できます。
リラク系ボディケアにプラスして背中周りをしっかりストレッチ!
じっくりアプローチをかけていきます。身体を柔らかくしたい、動けるようになりたい方に是非オススメです。
<骨盤ケア>
骨盤周りに特化したグレードアップオプションです。
背中から骨盤周りの大きな筋肉をほぐし、関節を動かしながらのストレッチを加えることで
味わったことのない腰周りのスッキリ感が味わえます。
リラク系ボディケアにプラスして股関節から下半身全体をストレッチし、アプローチをかけていきます。
身体を柔らかくしたい、動けるようになりたい方に是非オススメです。

★ご予約はこちらから!★
https://reraku.jp/studio/motosumiyoshi/booking
================
Re.Ra.Ku元住吉店
☆日吉・武蔵小杉・菊名エリアで
大人気のリラクゼーションスタジオ☆
マッサージよりも気持ちいい!
話題のオリジナル「肩甲骨ストレッチ」で
健康のための“予防”のボディケア始めませんか?
【アクセス】
最寄駅 東急東横線 東急目黒線 元住吉駅
武蔵小杉駅からもアクセスしやすい!
【場所】
元住吉駅 改札出て、ブレーメン通りから徒歩3分!
お気軽にご来店ください♪
近くにコインパーキングあります。
【ご予約】
☆店舗ページよりネット予約
☆TEL:044-948-5510
================
最近のブログ
【Re.Ra.Ku元住吉】 冷えやお身体の不調に、フットケアはいかがですか
2025.02.21
【Re.Ra.Ku元住吉】 リラクの特徴について!
2025.02.20
【Re.Ra.Ku元住吉】 ハンドケアでふんわりとリラックスしませんか。
2025.02.19
Re.Ra.Ku元住吉店のご紹介♪【どんなコースがあるの】
2025.02.15
ゆったりリラックスできるハンドケア。それ、魅力♪
2025.02.13
3種類のボディケアどれがいいの?そんな質問にお答えします!!
2025.02.12
【目・肩・首】に短時間に強力ポイントケアできます!
2025.02.11
末端のケアできてますか?フットケアとハンドとアイヘッドの3つの組み合わせ大人気です!
2025.02.06

健康は足から♪フットケアのご案内
2025.02.05
ほぐしきれてないお身体に肩甲骨ストレッチご体感♪
2025.02.03