Re.Ra.Ku 中野マルイ店
始めよう!サウナ生活
2022.03.11 10:00
こんにちは!Re.Ra.Ku中野マルイ店です。
突然ですが、皆さんはサウナや岩盤浴で汗を流すのはお好きですか?
あまり汗が出ないという方もいらっしゃるかもしれません。
今回はサウナや岩盤浴で汗が出ない原因と対策をご紹介していきます!
〇汗が出ない原因
1、水分不足
サウナで汗をかかない・汗が出ない理由で1番多いのは、水分不足だそうです。
そもそも十分な水分を摂取できておらず、高温の中で体温調整するための汗をかくために必要な水分量が足りない可能性があり。
サウナで出る汗の量は、個人差はありますが1回あたり約300~400mlが平均と言われています。
3セットするだけで約1リットルの汗をかくことになるので、十分な水分を摂取しないと「汗を出したくても出せない」状態になってしまうのです。
対策:十分な水分を摂取しないと『汗を出したくても出せない』状態になってしまうので、サウナに入った後だけでなく「サウナに入る前」にも水分補給しましょう!
ちなみに、汗をかいた状態で水ばかり飲むと血中塩分濃度が低くなりますので、サウナの水分補給には甘さを控えたスポーツドリンクがオススメです♪
2、ストレス
日々のストレスも汗をかかない・汗が出ない理由に挙げられます。
仕事・家庭・人間関係など、人によってストレスの種類は様々ではありますが、ストレスによって交感神経・副交感神経が正常に働かなくなります。
結果、体温調節機能にも影響が及び「汗が出ない」状態になってしまう可能性が高くなります。
3、新陳代謝の低下
新陳代謝が低下するということは、汗をかく・汗を出すための機能が低下しているということです。
新陳代謝(基礎代謝)が低くなる主な原因としては、筋肉量の低下・加齢が挙げられます。
代謝は筋肉に影響されるため、筋肉質な人ほど代謝が高く、運動不足などで筋肉量の少ない人ほど代謝は低くなります。
加齢による新陳代謝(基礎代謝)の低下も、年を重ねることによる筋肉量の減少が理由の一つと言われています。
対策:新陳代謝は筋肉量に関係しているので、筋肉質な人ほど代謝が高く、運動不足などで筋肉量の少ない人ほど代謝は低くなりやすいです。
太っている・痩せているに関わらず、筋肉量が影響するというところがポイントです!
4、体温調節機能の衰え
体温調整機能の低下は、あまり外出せずエアコンの効いた部屋に長時間いたり、汗をかく機会が少ない人に起きやすいことがわかっています。
昨今では内勤・在宅勤務の方も増えてきていることもあり、対応調整機能が衰えてきている方は増加傾向にあるようです。
サウナで汗を出しやすくする対応策でいうと徐々に体温を上げて慣らしていくのもいいです!
いきなり熱い場所に入っても体温調節が追いつかないので身体には負担がかかってしまいます(´・ω・`)
先ほどもお伝えしましたが、代謝は筋肉量が一番関係していると言われています!
ムキムキになろうとしなくても、朝起きてストレッチをすこしするだけでも違います(^▽^)/
水分(特に水やお白湯)は普段の生活でもたくさん飲むようにして老廃物を流していきましょう!
また代謝を上げることにより身体も太りにくくなるので、サウナにとっては発汗も良く太りにくい体づくりの助けにもなります!
是非代謝を上げる意識をしていきましょう!
.,..,Re.Ra.Ku 中野マルイ店..,..,.
・住所:〒164-0001
・東京都中野区中野3-34-28中野マルイ6F
・営業時間 10:30~21:00(最終受付20:15)
.,..,..,..,..,..,..,..,.* *.,.
Re・Ra・Ku中野マルイ店では、
・スタッフ全員のマスク着用・スタッフ自身の検温
・スタッフの1施術ごとの手指の消毒の徹底
・空気清浄、換気を徹底し、皆様が触れるもの全てを消毒・衛生管理の徹底
こちらの対策を取ったうえで営業させていただきます。
その上で皆様へのご協力といたしまして、
入店時にマスクの着用、手指の消毒、検温のご協力をお願いいたします。
お客様、ならびにスタッフの安全と健康を考慮し二次拡散防止に努めさせていただきます。
Re・Ra・Ku中野マルイ店スタッフ一同
最近のブログ
寒暖差疲労にお気を付けください。
2024.11.16
お身体を温めながらリラクゼーションしてみませんか?
2024.11.15
フットケアで足元のお疲れを取りませんか。
2024.11.13
身体と体の違いをしって週末を快適に過ごせるようにしてみませんか?
2024.11.07
リラクゼーションを疲れた時だけではなく、続けてお身体をほぐしてみませんか?
2024.11.03
温活ケアが始まりました!
2024.11.02
ご自身のお疲れの特徴を知って身の回りの工夫を凝らしてみませんか?
2024.11.01
10月が終わろうとして年末に向けて頑張りすぎていませんか?
2024.10.29
集中しすぎて身体を伸ばせていますか?
2024.10.27
寒くなってきたことで抱えていた疲れやストレスが溢れていませんか?
2024.10.21