Re.Ra.Ku 中野マルイ店
水分補給は水?白湯?
2022.08.19 10:00
皆さんは、水分補給をする際に何を飲まれますか?
今回は「お水」・「お白湯」をピックアップしてご紹介させていただきます!
健康のために水分補給をする場合、お水でも良いですがお湯にしたほうが良いとされています。
この場合、熱いお湯ではなく一度沸騰させてから白湯が適しています。
熱すぎるお湯や冷たすぎるお水は体にとって刺激となるため、人肌程度の白湯が体に良いといわれています。
体温に近いぬるま湯のほうが、吸収されるときの負担も少なくなり、胃腸を温め、血行を良くして代謝が良くなるともいわれています。
暑い時期だからといって、冷たいお水を飲むと、胃腸に負担をかけておなかの調子を悪くしてしまう上に体が冷えてしまいます。
ですが、冷たいお水のほうが体への吸収が早いため、運動でたくさん汗をかいたあとや、熱中症など体温を下げなくてはいけない状況では冷たいお水を飲むことも有効ですので、上手く使い分けていきましょう♪
ただ、注意しなければいけないのは、多くの水分を摂ろうとして一度にたくさんのお水を飲むと逆に体に負担がかかりやすくなります。
多量の水分を摂ると反対に吸収が悪くなり、胃液を薄めることになって消化不良などを起こす可能性があるそうです。
◎慢性的にお通じにお悩みの方に朗報!!
また、慢性的にお通じにお悩みの方は起床後に冷たいお水を飲むと良いといわれています。
起床後すぐに冷たいお水を飲むと、胃腸への刺激となります。
空っぽの胃の中に水分が入ることでより刺激を与えることができます。
この刺激によって大腸のぜん動運動が促されるので、お手洗いに行く回数も増えやすくなります。
飲む量はコップ一杯ほどで十分です。
一気に飲むのではなく、ゆっくり飲むとよいそうです。
私も積極的にお水やお白湯を飲んでいるので、是非この機会に一緒にお水生活始めましょう(^▽^)♪
,..,Re.Ra.Ku 中野マルイ店..,..,.
・住所:〒164-0001
・東京都中野区中野3-34-28中野マルイ6F
・営業時間 10:30~21:00(最終受付20:15)
.,..,..,..,..,..,..,..,.* *.,.
Re・Ra・Ku中野マルイ店では、
・スタッフ全員のマスク着用・スタッフ自身の検温
・スタッフの1施術ごとの手指の消毒の徹底
・空気清浄、換気を徹底し、皆様が触れるもの全てを消毒・衛生管理の徹底
こちらの対策を取ったうえで営業させていただきます。
その上で皆様へのご協力といたしまして、
入店時にマスクの着用、手指の消毒、検温のご協力をお願いいたします。
お客様、ならびにスタッフの安全と健康を考慮し二次拡散防止に努めさせていただきます。
Re・Ra・Ku中野マルイ店スタッフ一同
最近のブログ
『年末感謝祭チケット』を購入された方へのご案内
2025.04.03
気持ちや体の切り替えにリラクゼーションを活用してみましょう
2025.04.01
来週をアクティブに過ごせる準備を週末にしてみませんか?
2025.03.29
お身体をしっかり癒す時間をつくってみませんか?
2025.03.25
今週のお疲れを来週に持ち越さない工夫をしてみましょう
2025.03.23
暖かい陽気の週末は外出に合わせて身体を楽にする時間をセットで考えてみませんか?
2025.03.22
リラクゼーションで筋肉をほぐしながら、しっかりストレッチを加えて関節の可動域にも変化を出足てみませんか?
2025.03.20
天気に合わせて施術メニューを変えてより気持ち良く施術を受けてみませんか?
2025.03.16
安らぐ時間をつくり自分の身体に注目したライフスタイルを見つけてみませんか?
2025.03.12
暖かい日こそ身体をほぐして気持ちも身体も前向きにしてみませんか?
2025.03.09