Re.Ra.Ku 中野マルイ店
※お食事中の方は閲覧注意です!!
2023.03.17 10:00
突然ですが、皆さんの中に「便秘」の方はいらっしゃいますか?
排便回数は人によって異なるかと思います。
毎朝排便される方、週に3、4回の方など様々です。
ただ、回数が多ければ良いということではありません。
回数が少なくてもスッキリ出していれば「便秘」ではないんだそうです。
便秘の定義としては、毎日出ていても排便量が少なく残便感があったり、排便に苦痛を感じる状態のことを指すそうです。
そもそも便秘の原因としては主に、、
・水分不足
・極端に少ない食事量
・食物繊維の少ない食事
・腸の運動の低下
など様々な要因が挙げられます。
厚生労働省によれば、快便生活のためにも18~20gの食物繊維を摂ることが勧められています。
とはいえ、野菜や海藻だけで食物繊維を20g摂るのはなかなか大変です(-_-;)
例えば、食物繊維の多いごぼうは80gのなかに4.6g、こんにゃく115gに2.5g、キャベツは45g食べても0.8gほどしかないそうです。
ですが、無理に20g摂るのは大変なのでそれ以外での予防方法もご紹介します!
・水分を十分に摂る
・3食しっかり食べる
・お腹、腸を温める
・運動をする
などがあげられます。
また「ビフィズス菌」などの善玉菌も、便通をよくする作用があると言われています。
ビフィズス菌の作用により有害な菌が抑制され、腸内フローラが改善。
アンモニアやインドールといった腐敗産物が減り、便秘が改善されやすくなるのでヨーグルトといった乳製品やキムチなどの発酵食品も有効的です(^▽^)/
季節の変わり目でお身体に疲れが溜まりやすい時期かと思います。
日頃の生活を見直して、少しずつ健康な身体づくりを目指していきましょう!
..,Re.Ra.Ku 中野マルイ店..,..,.
・住所:〒164-0001
・東京都中野区中野3-34-28中野マルイ6F
・営業時間 10:30~21:00(最終受付20:15)
.,..,..,..,..,..,..,..,.* *.,.
Re・Ra・Ku中野マルイ店では、
・スタッフ全員のマスク着用・スタッフ自身の検温
・スタッフの1施術ごとの手指の消毒の徹底
・空気清浄、換気を徹底し、皆様が触れるもの全てを消毒・衛生管理の徹底
こちらの対策を取ったうえで営業させていただきます。
お客様、ならびにスタッフの安全と健康を考慮し二次拡散防止に努めさせていただきます。
Re・Ra・Ku中野マルイ店スタッフ一同
最近のブログ
【お得なチケット販売中!】明日、明後日のご予約状況のご案内♪
2025.04.26
何だか気分が晴れない方は、リラクゼーションで気持ちと体をリフレッシュしていませんか?
2025.04.25
『年末感謝祭チケット』を購入された方へのご案内
2025.04.23
身体を思い通りに動かせるようにしてみませんか?
2025.04.17
夜を快適にすごすための過ごし方の工夫をしてみませんか?
2025.04.13
ご自身やお相手への贈り物としてリラクゼーションを使ってみませんか?
2025.04.12
本来の身体の軽さを実感してみませんか?
2025.04.10
疲労と疲労感の違いを知りながら体を休める機会をつくってみませんか?
2025.04.07
さあ、身体をほぐしにいきましょう。
2025.04.05
『年末感謝祭チケット』を購入された方へのご案内
2025.04.03