Re.Ra.Ku 中野マルイ店
新生活を元気に過ごそう!
2023.04.07 10:00
こんにちは。Re.Ra.Ku中野マルイ店です。
4月に入り、新生活がスタートした方も多いのではないでしょうか。
今までとは違う慣れない環境での生活は、不安や緊張で一日の終わりにぐっと疲れを感じてしまうものです。
春の新生活の疲れの原因や対処法を知り、少しでも毎日元気に過ごすためのポイントをお伝えします!
【疲れを感じやすい原因】
◎環境や温度の変化
新生活で環境や周囲の人間関係が変わることは、思っている以上に心身に負担がかかり、緊張やストレスによって自律神経のバランスが崩れ、血行が悪くなり、疲労物質も溜まりやすくなります。
◎栄養不足
疲れやストレスから回復するためには、さまざまな栄養素が必要です。 一人暮らしを始めて食事が偏っている方、忙しくて食事をついつい抜いている方などは、栄養不足によって疲れが抜けにくくなってしまうでしょう。
【新生活の疲れ・ストレス対処法】
◎ビタミンB群をしっかり取る
疲労回復には、新陳代謝を助けるビタミンやミネラルが欠かせません。 特にビタミンB群(ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6など)は、エネルギー代謝を活発にして疲労感を予防してくれます。
レバー、うなぎ、かつお、納豆などに多く含まれていますから、普段の食生活にバランスよく取り入れましょう。
◎お酒は控えめにする
疲れやストレス解消のためにお酒を飲む、という方も多いかもしれませんが、アルコールを体内で分解する際には多くのビタミンB1が消費されます。
また、肝臓に負担がかかり、エネルギー代謝が悪くなってしまうことも。。
結果、かえって疲労感につながる可能性があるので、疲れているときほどお酒は控えめにしましょう。
◎適度な運動をする
運動をすると疲れるイメージがありますが、実は疲労回復効果やストレス解消効果が期待できます。
血行を促したり、幸せホルモンと呼ばれるセロトニンの分泌を高めたりすることで、心身をリフレッシュさせてくれるのです。
また、定期的な運動を続けることで体の循環機能がアップし、疲れにくい体を育てることができます。ウォーキングやジョギングなどの有酸素運動がおすすめですよ!
慣れない環境でストレスや疲れがたまりやすい新生活。「最初が肝心!」と意気込むことも大切ですが、頑張りすぎて体調を崩してしまわないようにしましょう!
また、デスクワークで首や肩が疲れている方、立ちっぱなしや動きっぱなしで足腰が疲れている方、当店では新生活を頑張る皆さまに合ったキャンペーンコースがございます!
ぜひ当店のリラク系ボディケアを受けてみてください!
..,Re.Ra.Ku 中野マルイ店..,..,.
・住所:〒164-0001
・東京都中野区中野3-34-28中野マルイ6F
・営業時間 10:30~21:00(最終受付20:15)
.,..,..,..,..,..,..,..,.* *.,.
最近のブログ
『年末感謝祭チケット』を購入された方へのご案内
2025.04.03
気持ちや体の切り替えにリラクゼーションを活用してみましょう
2025.04.01
来週をアクティブに過ごせる準備を週末にしてみませんか?
2025.03.29
お身体をしっかり癒す時間をつくってみませんか?
2025.03.25
今週のお疲れを来週に持ち越さない工夫をしてみましょう
2025.03.23
暖かい陽気の週末は外出に合わせて身体を楽にする時間をセットで考えてみませんか?
2025.03.22
リラクゼーションで筋肉をほぐしながら、しっかりストレッチを加えて関節の可動域にも変化を出足てみませんか?
2025.03.20
天気に合わせて施術メニューを変えてより気持ち良く施術を受けてみませんか?
2025.03.16
安らぐ時間をつくり自分の身体に注目したライフスタイルを見つけてみませんか?
2025.03.12
暖かい日こそ身体をほぐして気持ちも身体も前向きにしてみませんか?
2025.03.09