Re.Ra.Ku 中野マルイ店
見逃さないで!爪のSOS
2023.06.07 10:00
こんにちは!Re.Ra.Ku 中野マルイ店の清水です!
今回は爪から分かる健康状態についてお伝えします!
皆さんは爪を意識して見ることはありますか?
また、何となく見てみると爪がデコボコしていたり、いつもと色が違っていたりすることはありませんか?
実は、爪は形や色に栄養不足や体調不良のサインが出やすいことから「健康のバロメーター」と呼ばれいて、健康な爪は薄いピンク色で表面も滑らかでツヤがあります。ですが、健康状態が悪いと以下のようなサインが出てきます!
【縦線が入る】
主に加齢が原因で、病気の可能性は低く、過度のストレスや睡眠不足、過労などでも現れることがあります。
【横線が入る】
爪に栄養が届かず爪の成長が抑えられた時に現れます。原因としては体調不良やストレスなどが考えられ、また、間違った爪の手入れやきつい靴などで爪母を傷つけたり、高熱を出した時にも出やすくなります。浅くて太い溝が入った場合には糖尿病の悪化などによる栄養障害の疑いもあるあります。
【二枚爪、爪が割れる】
二枚爪や爪が割れてしまうのは、爪の乾燥かや外部のからの衝撃が原因で、栄養不足や加齢、ストレス、鉄欠乏貧血の場合も考えられます。
水仕事やマニキュアの除光液をよく使う人は爪が乾燥しやすいので二枚爪になりやすいと言われています。他にも爪切りの間違った使い方で爪に衝撃を与えると、爪が弱くなって二枚爪になりやすいです。
【爪の色で分かる病気】
・白:鉄欠乏貧血や低色素性貧血の疑い。
・白濁:肝硬変や腎不全、糖尿病などの疑い。
・黄色:爪水虫や感染症、リンパ系の病気や新陳代謝低下の場合も。
・青紫:血流が滞っているサインで、肺疾患や先天的な疾患や、悪性の貧血や心臓疾患の疑いも。
・青白い:貧血など。
・赤い:多血症や炎症性の腫瘍の疑い。
・黒い:内出血。真っ黒なら悪性の腫瘍やメラニン色素の増加、内分泌系の異常の疑い。
このように爪からは沢山のサイン現れるので意識的に確認してしみて下さい!
爪を切った後はハンドクリームで保湿して乾燥するのを防ぐのもおすすめです!!
..,Re.Ra.Ku 中野マルイ店..,..,.
・住所:〒164-0001
・東京都中野区中野3-34-28中野マルイ6F
・営業時間 10:30~21:00(最終受付20:30)
.,..,..,..,..,..,..,..,.* *.,.
最近のブログ
『年末感謝祭チケット』を購入された方へのご案内
2025.04.03
気持ちや体の切り替えにリラクゼーションを活用してみましょう
2025.04.01
来週をアクティブに過ごせる準備を週末にしてみませんか?
2025.03.29
お身体をしっかり癒す時間をつくってみませんか?
2025.03.25
今週のお疲れを来週に持ち越さない工夫をしてみましょう
2025.03.23
暖かい陽気の週末は外出に合わせて身体を楽にする時間をセットで考えてみませんか?
2025.03.22
リラクゼーションで筋肉をほぐしながら、しっかりストレッチを加えて関節の可動域にも変化を出足てみませんか?
2025.03.20
天気に合わせて施術メニューを変えてより気持ち良く施術を受けてみませんか?
2025.03.16
安らぐ時間をつくり自分の身体に注目したライフスタイルを見つけてみませんか?
2025.03.12
暖かい日こそ身体をほぐして気持ちも身体も前向きにしてみませんか?
2025.03.09