Re.Ra.Ku 御成門駅前店
七草粥、知っておこう健康美容豆知識!
2022.01.09 12:06
こんにちは!
Re.Ra.Ku 御成門駅前店の赤間です。
本日は七草粥についてお話していきます。
1/7、人日の節句に一年の始まりとして七草粥を食す文化があります。
七草粥を食べるのは季節の節目
1/7(人日の節句)
3/3(上巳の節句)
5/5(端午の節句)
7/7(七夕の節句)
9/9(重陽の節句)
です。この日に主に食べられています。
食べる理由
無病息災
健康長寿
一年の始まりに無事を願うことのほかに正月の胃疲れを癒す目的もあるのだとか。
そもそも起源は中国!?
起源は中国唐の時代「七種菜羹」と呼ばれる風習だそうです。
日本には平安時代に持ち込まれ元々あった「若菜摘み」という文化と
結びついて形になったそうです。今日に残る文化に確立したのは
江戸時代以降で、幕府がイベントとして始めたそうです。
七草の種類と期待される効果
芹(せり) …胃を丈夫にする、食欲増進、整腸作用
薺(なずな)…解毒作用、利尿作用、止血作用、むくみ
御形(ごぎょう)…咳・痰、喉の痛み
繁縷(はこべら)…胃炎、歯槽膿漏など消炎効果
仏の座(ほとけのざ)…胃の健康、歯痛、食欲増進
菘(すずな)…消化促進、しもやけ、そばかす
蘿蔔(すずしろ)…美容、風邪
です。是非参考にしてみてください!
ご案内状況のお知らせ
1月9日(日) 11:00~20:00
1月10日(月) 11:00~20:00
スタッフ一同ご来店を心よりお待ちしております。
━━━━━━━━━━━━━━━
ストレッチ&ボディケア
Re.Ra.Ku(リラク)御成門駅前店
【営業時間】
平日 :11:00~21:00
土日祝:11:00~20:00
TEL:03-6452-9227
【住所】
〒105-0003
東京都港区西新橋3-24-6 プロヴァンスO・M審美館1F
都営三田線「御成門駅」A5出口よりすぐ
*LINEはじめました!クーポン配信中

マッサージより気持ちいい!!
リラクのボディケアをぜひご体験ください
【御成門/新橋/マッサージ/肩甲骨】
━━━━━━━━━━━━━━━
最近のブログ
【御成門駅前店】暑さに負けない体づくり!
2025.09.16
【御成門駅前店】 3連休のお出かけ疲れにオススメ、オイルフットケア!
2025.09.15
【御成門駅前店】 9月30日まで!爽快ヘッドスパ
2025.09.14
【御成門駅前店】スッキリしない天気の日こそ、ストレッチでお身体スッキリ!
2025.09.13
【御成門駅前店】 天気の変化で体調崩していませんか?
2025.09.12
【御成門駅前店】 午後から雨模様!爽快ヘッドスパでスッキリ!
2025.09.11
【御成門駅前店】 ストレッチのすすめ「筋紡錘」と「ゴルジ腱」
2025.09.10
【御成門駅前店】 秋に向けて、夏の胃腸のお疲れにおなかケア!
2025.09.07
【御成門駅前店】 一日中働きっぱなしの腕と指にご褒美を!
2025.09.06
【御成門駅前店】入浴時のすすめ!
2025.09.05