Re.Ra.Ku 新橋店
お疲れのメカニズム~お盆休み編~
2018.08.12 13:44
みなさまこんにちは。
腕だけ小麦肌伊藤です(^^)
タイトルにもあるように、2018年のお盆休みがやって参りました。
お盆休みを迎えて多くの方々はどのようにしてお身体のお疲れが蓄積していくのだろうと考えたところ1つピンときたものがあります。
そう。
それは、、、
「大渋滞」です!!!!
お盆休みともなれば帰省ラッシュなどで発生する高速道路の大渋滞。
30㎞以上の渋滞も多くあると聞きます。
ドライバー泣かせの大渋滞は、長時間同じ姿勢をとり続けることにより、血液の循環が滞り疲労が蓄積されることが考えられます。
個人差はあると思いますが、肩や腰にお疲れが多く溜まるのではないでしょうか。
そんな僕も、最近長時間の車の運転により腰を痛めました。
(※写真はあくまでイメージです。)
つまり、、、
大渋滞→長時間同じ姿勢→腰がぁぁor肩がぁぁ
というお疲れのメカニズムが発生するのではないでしょうか!?
Re.Ra.Kuではお疲れのポイントをお客様からお伺いしてほぐすことはもちろん、その周辺の筋肉、特に肩甲骨まわりにもポイントを置いてしっかりとお身体をほぐさせていただきます。
なのでお気軽にご相談ください(^^)
ご来店お待ちしております♪