Re.Ra.Ku 高田馬場店
春の襲来
2018.03.28 14:45
皆様こんにちは!
桜を見ると小学生の頃にひらひら舞う桜を掴めるか競う、
桜キャッチゲームをしていたのを思い出します、中村です!
今月は気温差が大きく昼は暑いくらいなのに、
夜は冬のように寒いと言う毎日が続いたような感じでありましたが、
皆さん体調はいかがでしょうか?
「春バテ」と言う言葉があるようです、夏バテならぬ春バテです。
春の激しい寒暖差などからなる体調の変化のようです。
春は花粉もありますので、何かと体調に気を付けなければなりませんね。
僕の知り合いで、昼なのに眠い、だるく感じる、
常に暑い気がして汗が出る、など仰っていました。
どういうことなのか調べた結果「春バテ」と言う言葉にたどり着きました。
少し詳しく説明させていただきます!
春バテとは
・寒暖差が激しい時の身体の反応として、
自律神経のバランスが乱れやすくなり、
とてもエネルギーが消耗しやすい状態になることようです。
そのため疲れを感じやすかったり体温調節が乱れやすくなります。
・気圧の変化も大きくなります、
特に低気圧になると血液の中の酸素が少なくなって、
だるさや眠気が出てくるようです。
・時期的にはこれからになると思いますが、
環境の変化がある時期が春です。
進学、転勤、新生活など普段慣れていない事が多くなる時期ですね。
気付かぬうちに緊張感やストレスになっている場合もあるかもしれないです。
対策としては、自律神経を整えることが大事で、
リラックスできる環境を作るのが大切です!
オススメのケアは寝る前に、
首元と目元を温めてあげるのをオススメします!
リラックスも出来て、自律神経も整いやすくなり、
無駄にエネルギーを使ってだるくなることも少なくなってくれると思います!
もし、春になってからだるさを感じるようになった方には
是非やってほしいなと思います!
セルフケアをしっかり行いながらボディケアをして、
健康的なお身体にしていきましょう!
高田馬場店スタッフ一同いつでもご来店お待ちしております!
ご予約はこちらから!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【営業時間】 平日12:00~21:30 土日祝11:30~21:00
【予約受付】 店舗電話:03-6279-1720
オンライン予約なら24時間いつでもOK
(https://www.peakmanager.com/online/index/v0n8h3)