Re.Ra.Ku 用賀店
【霜降】
2025.10.23 18:38
こんにちは!Re.Ra.Ku 用賀店です♪
【10月24日(金)の予約状況のお知らせ】
<13:00~21:00の間でご案内可能です!>
今年の10月23日から、二十四節気の「霜降(そうこう)」に入るそうですね!(*^-^*)
二十四節気は、一年の太陽の黄道上の動きを視黄経の15度ごとに24等分して決められているもののことをいい、
日本の旧暦(太陰太陽暦)では、季節を表すために用いられていました。
全体を春夏秋冬の4つの季節に分け、さらにそれぞれを6つに分けた24の期間を「二十四節気」というそうです。
二十四節気はその瞬間を指すこともあれば、そこから始まる期間を指すこともあるのだとか。
霜降は文字どおり霜が降りるようになる頃のことを指し、
朝晩の冷え込みが強まる日には氷点下になる日も出てくる時季です。
季節の変わり目、お洋服やお布団など、冬物の準備をしっかりと行い、
体調など崩されないようあたたかくしてお過ごしくださいね(*^^*)
≪用賀駅から徒歩2分!≫
#用賀#世田谷#桜新町#駒沢大学#三軒茶屋#池尻大橋#渋谷
癒しではない健康管理サービスは、マッサージより気持ち良い★
整体ファンにも大人気の、
Re.Ra.Ku【リラク】でしか体験できない肩甲骨ストレッチを取り入れたリラク系ボディケア♪
その場限りの楽ではなく、楽な状態が長く続くお身体へ!
