僧帽筋をほぐそう!!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
こんにちは!Re.Ra.Ku日本橋店です!! 長時間同じ体制をとっていると、「なんだか肩や首が重だるい」と感じる事はありませんか?そんな肩のお疲れが関係している筋肉が「僧帽筋」です。 僧帽筋とは、首の後ろから背中にかけて広がる大きな筋肉で、肩甲骨の動きや姿勢の維持に関わる重要な筋肉になります。僧帽筋は肩や首の筋肉の中でも特に疲れやすい部位になります。僧帽筋をストレッチやほぐすことで、血行が促進され、肩や首の筋肉の緊張が和らぎ、辛さや痛みが軽減されます。 冷房や冬時期などで寒くなってくると、無意識に肩をすくめて縮こめやすくなります。このとき、僧帽筋は力が入っている状態(緊張状態)になり、この状態が長く続くと血行不良が起こり、僧帽筋が疲れ固まりやすくなります。 そんな張りやすい僧帽筋のほぐしには「肩くびリフレッシュコース」がオススメです!!首、肩、肩甲骨周りの筋肉をほぐしてからゆっくり、じんわり効かせるようにストレッチしていきます。お盆前に、Re.Ra.Kuで身体のメンテナンスをしていかれませんか?ご予約はこちらから(ひまわりをクリック!!)<予約専用TEL> 042-679-6384■周辺駅、観光名所からのアクセス■【東京メトロ各線日本橋駅 A7 出口直結】【コレド日本橋徒歩3分】【日本橋高島屋徒歩3分】【各JR線東京駅日本橋口徒歩5分/東京駅八重洲北口徒歩5分/東京駅八重洲口徒歩7分】【東海道・山陽新幹線東京駅日本橋口より徒歩5分】【東京メトロ東西線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】【東京メトロ丸の内線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】【東京メトロ半蔵門線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】【東京メトロ千代田線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】【東京メトロ銀座線三越前駅A4出口徒歩4分】【東京メトロ半蔵門線三越前駅A4出口徒歩4分】【日本橋三越本店徒歩5分】【コレド室町徒歩5分】【東京メトロ銀座線京橋駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】【都営浅草線宝町駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】――――――――――――――――――――――――――――――■□■【マッサージよりも気持ちがいい! 肩甲骨ストレッチ】Re.Ra.Ku 日本橋店東京都中央区八重洲1-3-7八重洲ファーストフィナンシャルビルB1F(モグモグキッチン内)営業時間 平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00<予約専用TEL>042-679-6384<Mail> salon.nihonbashi@reraku.jp<HP(PC)> http://reraku.jp/studio/nihonbashi/■□■―――――――――――――