Re.Ra.Ku 半蔵門店
自律神経とは?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク半蔵門店【半蔵門駅,麹町駅,永田町駅,市ヶ谷駅,四ッ谷駅すぐ】
2022.05.23 15:12
自律神経とは?
人間の体内には無数の神経が張り巡らされています。その中で、体温を調節したり呼吸をしたり、代謝や消化などさまざまな内臓の機能を調整してくれる神経を「自律神経」と言います。
この自律神経には、昼間や活動しているときに働く「交感神経」と、夜間やリラックスしているときに働く「副交感神経」の2種類があります。逆の働きをするこれら2つの神経が、バランスを取りながら体の状態を調節しています。 しかし、何らかの原因で「交感神経」と「副交感神経」のバランスが崩れてしまうと、体に不調が現れ、場合によっては心にも不調が出てしまいます。その症状は次のようなものになります。●全身に現れる不調…眠れない、だるい、ほてり、疲れがとれないなど
●体の器官に現れる不調…頭痛、耳鳴り、めまい、口の渇き、動悸、便秘や下痢、生理不順、手足の冷えやしびれなど ●心に現れる不調…情緒不安定、集中できない、イライラ、不安など。うつの症状が現れる場合もリラックスと規則正しい生活で予防
自律神経が乱れないようにするための方法をいくつかご紹介します。
ストレスを感じることが多い時は、交感神経が過剰に働いている場合があります。心を鎮める副交感神経が優位に働くよう、意識的にリラックスできる方法を取ることが大切です。
例えば、気持ちが穏やかになる音楽を聞いたり、ぬるめの湯につかったりしてみてはいかがでしょうか?
また、ライフスタイルを見直すこともおすすめです。私たちの生活は、食事、睡眠、休養、労働(勉強)、運動の5つの要素で構成されており、これらが毎日規則正しく行われていれば、生体リズムの調子が整うといわれています。
忙しくても、できるだけ一定の時間に食事を取り、睡眠時間をたっぷり確保するよう心掛けましょう。 睡眠の質を良くする食べ物には、眠りを促す成分トリプトファンを含む乳製品やコメ、ごま、バナナの他、副交感神経の働きを高めるマグネシウムを含む豆腐やナッツ類などがあります。
また、ビタミンCを含むパプリカやレモンもストレス対策におすすめです。自律神経のコントロールには、ビタミンAを含む鶏レバーやうなぎ、ビタミンEを含むアーモンドやオリーブオイルなどが効果的です。 日々の疲れやストレスを感じた際は、ゆっくりとリラックスをしてくださいね。 当店にはボディケアコースがございます。 首、肩の筋肉の緊張をほぐすと、血行が促進されスッキリ感を感じられますよ。 ぜひ、Re.Ra.Kuで日頃の疲れをほぐしていかれませんか。ご予約はこちらから(バラをクリック!!)
<予約専用TEL> 042-679-6384
■周辺駅、観光名所からのアクセス■ 【千鳥ヶ淵公園5分】 【皇居半蔵門3分】 【国立劇場4分】 【東京ガーデンテラス紀尾井町7分】 【東京メトロ有楽町線麹町駅5分】 【東京メトロ半蔵門線永田町駅8分】 【四ツ谷駅徒歩10分】 【国立国会図書館6分】 【国会議事堂9分】 【最高裁判所5分】 【麹町警察署徒歩2分】 【半蔵門病院徒歩5分】 【ネストホテル東京半蔵門30秒】 【ホテルモントレ半蔵門3分】 【ホテルグランドアーク半蔵門5分】 【東京メトロ東西線九段下駅1駅】 【日枝神社(東京メトロ半蔵門線永田町駅より1駅)】 【靖国神社(東京メトロ半蔵門線九段下駅より1駅)】
――――――――――――――――――――――――――――――■□■ 【マッサージのように気持ちがいい! 肩甲骨ストレッチ】
Re.Ra.Ku 半蔵門店 東京都千代田区麹町2-7半蔵門ビルB2F 営業時間 平日12:00~21:00/土日祝11:00~20:00
<予約専用TEL> 042-679-6384 <店舗直通TEL> 03-5357-1286 (時間帯によりコールセンターに繋がる場合がございます) <HP(PC)> http://reraku.jp/studio/hanzoumon/ ■□■――――――――――――――――――――――――――――