Re.Ra.Ku イオンモール木更津店
除菌・消毒には何を使っていますか?
2020.06.05 13:30
こんにちは
Re.Ra.Kuイオンモール木更津店のブログを閲覧していただき、ありがとうございます
新型コロナウィルスの影響で手指や触れた場所等の除菌・消毒をする機会が増えていると思います。
今日は除菌・消毒に用いる薬品について、お話させていただきます。
1.アルコール(エタノール)
Re.Ra.Kuイオンモール木更津店でも基本的にはアルコールでの除菌を行っています。
新型コロナウィルスへの除菌効果も有効とされており、WHO(世界保健機構)によると濃度は60~80%のものが良いそうです。
薄すぎても濃すぎても殺菌力が低下するので、購入する際には商品ラベルをチェックしてみてくださいね。
ただ、今はまだ品切れが多く、購入が難しい状況ですね。
2.次亜塩素酸ナトリウム
次亜塩素酸ナトリウムも新型コロナウィルスの除菌に有効とされています。
ハイターやブリーチなどの塩素系漂白剤の主成分ですので、アルコールよりは手に入りやすいと言えます。
そのまま使うと濃度が濃すぎるので、必ず水で薄めて使用してください。
厚生労働省では0.05%をオススメしているようです。
濃度は各商品ラベルやメーカーのホームページにてご確認ください。
また、金属に使用した場合、腐食する可能性があるので注意が必要です。
3.二酸化塩素
二酸化塩素は、SARSやMERSウィルスへの有効性が実証されており、日本のほぼ全ての航空機で除菌・消毒薬として使用されているものです。
最近、大阪大学の研究により新型コロナウィルスへの有効性も確認されたそうです。
Re.Ra.Kuイオンモール木更津店では、0.01%水溶液をベッドの除菌・消毒に使用しています。
ただし一部の据え置きタイプの製品に関して、放散速度が遅く、除菌に有効な濃度に達しないために除菌効果が期待できないとのことで、国民生活センターから注意喚起が出ておりますので、ご注意ください。
4.次亜塩素酸水
次亜塩素酸ナトリウムとは別物です。
一部で新型コロナウィルスの除菌に有効との研究発表もありますが、製造方法や濃度・酸性度(pH)などによってまちまちで、有効性については情報が錯綜している状態です。
また、紫外線により徐々に分解されて殺菌力が落ちるとされています。直射日光を避けて暗所に保管し、早めに使い切りましょう。
空間除菌をうたって噴霧して使用するケースでは、吸入することによる健康被害も指摘されています。
噴霧しての使用は避けた方が良いと思います。
皆さまはどれを使っていますか?もしかしたら、ここに挙がっていないものを使っている方もいらっしゃるかもしれませんね。
除菌・消毒薬はそれぞれ有効なターゲットが決まっています。
また、濃度が濃すぎる場合は人体にも有害なので、注意してご使用ください。
Re.Ra.Kuイオンモール木更津店では、しっかりとした衛生対策のもとで皆様のご来店を心よりお待ちしております。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
~肩甲骨ストレッチで首、肩、腰の疲れをラクに~
Re.Ra.Kuイオンモール木更津店
〒292-0835 千葉県木更津市築地1-4 イオンモール木更津2F
TEL 0438-38-4530
オンライン予約は24時間受付可能
LINE@も友だち募集中