Re.Ra.Ku 北浦和店
雨の日にピッタリな運動! リラク北浦和
2024.10.08 12:00
こんにちは。リラク北浦和店です。
今日は一日中の雨模様で外に出るのが少しだけ億劫になってしまいますね・・・
昨日から一気に気温が下がって寒暖差で自律神経のバランスも崩れやすくなる時期です。
自律神経の乱れにより体調も崩しやすくなりますので、免疫力が落ちないように意識したいですね。
さて本日は雨の日にピッタリな運動をご紹介します。
雨の日だと外に出るのも億劫になり、日常生活における運動量も減ってしまいがちではないですか?
そんな時こそオススメな運動が有ります!
まずは自宅で簡単に出来る片脚立ち上がりです
年齢を重ねると必ず衰えていくのが下半身の筋肉です。脚の筋肉量が減ると基礎代謝が低下してしまい、全身に脂肪が付きやすくなってしまいます。
よくお腹周りが気になって腹筋運動を頑張る方もいらっしゃいますが、実は上半身の筋肉は年齢を重ねてもそこまで減りません。つまりお腹周りの脂肪を燃焼させるには腹筋よりも脚回りの筋肉を鍛える方が効果的だと言われています。
ではこの運動を簡単にご説明致します。
やり方はとっても簡単。
まず座っている状態から片脚で立ち上がります。次に立った状態から片脚で座ります。
これを1日に20回、これを3セット程行うのがベストだそうです。
片脚で立つのが危ないと思われた方は机などに手を置いて安全を確保してやってみてください。
そして最も重要なのは運動前と後のストレッチです。
筋肉は年齢を重ねると硬くなる感じがしますが、これは筋肉の長さが短くなることで筋肉が引っ張られている状態だからです。
疲れやすくなってしまうだけではなく、筋肉が硬くなって背中も丸くなって、「老化姿勢」になるため年齢よりも老けて見えてしまうそうです。
普段から運動をして筋肉量をキープできれば、背筋や姿勢がしゃきっとして若々しい印象を与える事が出来ます。
ストレッチはこの短くなっていく筋肉を伸ばして長くしてあげる作業です。毎日ストレッチを行って筋肉を伸ばしてあげれば、脳が「伸ばした筋肉の長さ」を記憶してその長さに筋肉を伸ばすように身体に指示を送るのだそうです。
この様に雨の日に運動をして皆さんで健康になっていきましょう!
本日は雨の日の運動についてのお話しでした。
【本日の空き情報!】
13:00~21:00
《住所》 北浦和駅から徒歩3分!
〒330-0074
埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-1-7
ダイゴウビル2階
最近のブログ
サツマイモの栄養素ってなに? リラク北浦和店
2025.10.14
眼精疲労ってなに? リラク北浦和店
2025.10.11
台風で体調が崩れる? リラク北浦和店
2025.10.09
旬な食材の栄養素ってなに? リラク北浦和店
2025.10.07
まだまだやっています! 10周年記念祭!! リラク北浦和店
2025.10.01
むくみのサインってなに? リラク北浦和店
2025.09.30
むくみの原因ってなに? リラク北浦和店
2025.09.28
秋の楽しみ
2025.09.26
秋分の季節には軽い有酸素運動を! リラク北浦和店
2025.09.23
秋に注意のハウスダストってなに? リラク北浦和店
2025.09.17