簡単筋トレってなに? その2 リラク北浦和
皆さんこんにちは! Re.Ra.Ku北浦和店です!!台風が過ぎ去ってから、快晴の日が続き今日も物凄い暑さですね!連日の猛暑日で熱中症になって倒れてしまわないかが心配になってきます…皆様も小まめな水分補給を忘れない様にしてくださいね!さて、本日も簡単に出来る筋トレのお話です。昨日のブログでは腕立て伏せについてご紹介しましたが本日もいくつかご紹介します。まずはこれも定番のクランチ・腹筋です!!運動不足などでお腹周りが気になるのでしたら、腹筋がオススメです!専用の器具も必要ではないので、スキマ時間に簡単に取り組めます!やり方としては、まず仰向けで太ももが床と垂直になるように足を浮かせます。そのまま両手を頭の後ろで組み、肩は床から浮かせて視線はおへそを見ます。息を吐きながら、状態を丸め込むようなイメージで頭を膝に近づけます。最後に息を吸いながら、ゆっくりと元の位置に戻していきます。これを10回1セットとして3セット程行ってみてください。私は腹筋などが苦手だったのですがこの息を吸うのと吐く動作が実は逆で行っていたことに最近気が付きまして…調べてみたらこのようなやり方で思わず驚いてしまいました!では本日はもう1つ、筋トレをご紹介しますそれはプランク・フロントブリッジです。プランクはお腹周りやお尻を鍛えられるので、プロスポーツ選手や芸能人なども取り組んでいる人が多いと言われている人気のメニューです。やり方は、うつ伏せにして腕を肩幅程度に広げて、肘をついて上体を起こします。そのままつま先を立てて下半身を浮かせます。足から首筋までが一直線になった状態をキープします。最後の状態を30秒程キープして休憩を30秒挟みます。これを1セットとして3セット程行ってみてください。本日は簡単な筋トレについてのお話でした【本日の空き情報!】13:00~21:30ネット予約はこちら!《住所》 北浦和駅から徒歩3分!〒330-0074埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-1-7ダイゴウビル2階