Re.Ra.Ku 中野マルイ店
鬼は外、福は内
2022.02.04 00:00
昨日は節分の日でしたね!
小さい頃節分の日になると無我夢中で豆を頬張っていたのを覚えています( ̄▽ ̄;)
節分といえば、豆をまいて福を寄せ、鬼を退治するというのは知っているけどちゃんとした意味や由来までは知らないかもという人もいらっしゃるのでは!?
今日は節分の日についてご紹介させていただきます(^-^)!
節分とは、一般的に邪気を払い、無病息災を願う行事、といわれています。
「季節の変わり目は邪気が入りやすい」と考えられており、また「この時期(2月上旬)はまだ寒く体調を崩しやすい」ことから新年を迎えるにあたって、邪気を祓い清め、一年間の無病息災祈る行事として追儺(ついな)という行事が行われてきました。
※追儺(ついな)→ 大みそかの夜に行われる朝廷の年中行事の一つ。疫鬼などを追い払うもので、大晦日に陰陽師がきて厄や災難を祓い清める儀式のこと。
元々の発祥は中国だそうで、大陸文化が広く取り入れられた平安時代、大晦日に宮中行事として追儺が行われるようになったと言われています。
ですが、宮中行事としての追儺は徐々に衰退し、江戸時代には行われなくなったそうです。そして、いつの頃からか、追儺は豆をまいて鬼を払い無病息災を願う「節分」という行事として庶民の間に広まり、定着したんだそうです。
☆豆まきの理由
古来より日本人は、言霊の存在を信じ、言葉と霊力に意味を与え、それを生活のなかに取り入れてきたそうです。
豆をまくようになったのは、室町時代とされているそうですが、豆=魔目(鬼の目)を滅ぼすということに由来されているという説もあるそうです。
また、豆は五穀(米、麦、ヒエ、アワ、豆)の象徴であり、農耕民族である日本人は、これらに神が宿ると信じてきたのも理由と言われています。
地域によっては豆の代わりに落花生を使用する地域もあるそうで、掛け声も地域によって少し違っていたりするそうです。
一言に「節分」といっても、地域や家庭ごとに特色があります。
おうち時間が増えた今だからこそ、家族そろって豆まきをするのもいいですね(*^^*)♪
.,..,Re.Ra.Ku 中野マルイ店..,..,.
・住所:〒164-0001
・東京都中野区中野3-34-28中野マルイ6F
・営業時間 10:30~21:00(最終受付20:15)
.,..,..,..,..,..,..,..,.* *.,.
Re・Ra・Ku中野マルイ店では、
・スタッフ全員のマスク着用・スタッフ自身の検温
・スタッフの1施術ごとの手指の消毒の徹底
・空気清浄、換気を徹底し、皆様が触れるもの全てを消毒・衛生管理の徹底
こちらの対策を取ったうえで営業させていただきます。
その上で皆様へのご協力といたしまして、
入店時にマスクの着用、手指の消毒、検温のご協力をお願いいたします。
お客様、ならびにスタッフの安全と健康を考慮し二次拡散防止に努めさせていただきます。
Re・Ra・Ku中野マルイ店スタッフ一同
最近のブログ
寒暖差疲労にお気を付けください。
2024.11.16
お身体を温めながらリラクゼーションしてみませんか?
2024.11.15
フットケアで足元のお疲れを取りませんか。
2024.11.13
身体と体の違いをしって週末を快適に過ごせるようにしてみませんか?
2024.11.07
リラクゼーションを疲れた時だけではなく、続けてお身体をほぐしてみませんか?
2024.11.03
温活ケアが始まりました!
2024.11.02
ご自身のお疲れの特徴を知って身の回りの工夫を凝らしてみませんか?
2024.11.01
10月が終わろうとして年末に向けて頑張りすぎていませんか?
2024.10.29
集中しすぎて身体を伸ばせていますか?
2024.10.27
寒くなってきたことで抱えていた疲れやストレスが溢れていませんか?
2024.10.21