Re.Ra.Ku 高田馬場店
サツマイモの日
2017.10.11 14:44
こんにちは!
佐々木です!
10月になり急に寒くなってまいりましたが、皆さま体調など崩されていませんか?
なんと、先週10月13日は私の大好きな「さつまいもの日」だったそうです!
ご存知でしたでしょうか?
なぜ10月13日がさつまいもの日なのかというと、、、
さつまいもを「十三里」と呼ぶことから、1987年に埼玉県川越市の「川越いも友の会」が、旬にあたる10月13日を「さつまいもの日」と定めた。
とのことです。
素晴らしい日だったんですね!
石焼き芋
さつまいもの天ぷら
大学いも
スイートポテト
お芋チップス
などなど、秋に食べたくなるバリエーションも豊富なさつまいも。
ビタミンCは、さつまいも1本でリンゴの4倍以上もあるそうです!
さつまいものビタミンCは他の野菜に比べて熱に強いのもうれしいポイントで、ふかして食べるときには、電子レンジを利用すれば短時間の加熱で済むので、さらに効果的。
皮の部分が特に栄養価が高いので、皮ごと利用するのがおすすめです!
ちなみに私の好きなさつまいものレシピは、りんごとさつまいものパウンドケーキです!
ずっしり重量感のあるパウンドケーキに仕上がり、食事に置き換えて食べてしまう位満足感のあるケーキです!
なんとこのケーキは、レンジで加熱したさつまいもをつぶし、粗く刻んだりんごと小麦粉、たまご、バターをざっくり混ぜてオープンで焼くだけで出来てしまうとっても簡単なものなのです!
栄養価の高い皮ごとふかしてそのままケーキにしてもとっても美味しいです!
寒くなる季節、さつまいもを食べて元気に乗り切りるのはいかがでしょうか?
皆さまも美味しいレシピがあれば教えてください!
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋などなど、、
元気に楽しめるお身体づくりのサポートをいたします!
ハロウィンのイベントも好評開催中の高田馬場店!
皆さまのご来店、お待ちしております!
この秋食べた、見た目も可愛いさつまいもクッキーの写真です(*^^*)
以上、佐々木でした!