Re.Ra.Ku 高田馬場店
大山へ行きました
2017.11.30 19:15
皆さまこんにちは!!こんばんは!!
本格的な冬の寒さを、嫌がりながらも楽しんでいます!
そうです、鈴木です。
今回も前回に引き続き「山」の話です。
この間、思い付きで、神奈川にある「大山」という山に行ってきました!
とはいっても、途中までケーブルカーで登ったうえに、
ケーブルカーの終電が早いため、山頂を諦め、
変わりに、30分ほど歩けばつく、「見晴台」を目標にしました!
小田急線の伊勢原駅で降り、そこからバスで約25分。
お土産屋さんの並ぶ参道を15分程登り、やっと大山のケーブルカー駅です。
(登り始めるまでが長い!!)
霧がすごい・・・
そして切符を買って、ケーブルカーの終電「大山阿夫利神社」へ!
とても立派な神社でした。
お参りをして、おみくじを引いたら大吉!!
幸せ気分になったので、初めて御朱印帳を買いました。
多くの人はここから90分かけて山頂を目指すのですが、
私は30分ほど登ればつく見晴台へ!!
短いといっても崖っぷち、橋などもあり、自然に溢れた
とても良いコースでした。
熊も出る様子。
他の人はほとんどおらず、ひとりで、
小雨が少し降る森林の中を忍者のように駆け上っていく・・・
なかなか雰囲気があって楽しかったです。
見晴台から。
どこをどうみはらしたら良いか分からなかったけれど、綺麗でした。
そして、無事下山。
山頂まで行かなかったものの、よく歩き、登り、
良い運動と体験が出来た日となりました!!心身共に癒された気持ちです。
やっぱり山(軽いのは)はいいですね!!!
今度は山頂へ行くと思います。行きたいです。行けるとよいです。
しかし、真冬となると行けないですね…
冬の休日、皆さまは何して過ごされていますか?
何か良い過ごし方があれば、教えてください!
非常に寒くなってきましたので、
外に出る時は寒さ対策を忘れずに!
皆さまのご来店を心よりお待ちしております!