PCにスマホ、毎日眼が頑張っている!! 目だって疲れるんです!!!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
こんにちは!!
Re.Ra.Ku日本橋店の田嶋です(。-`ω-)/
4月に入り、新社会人の方々は仕事を覚えるのに必死かと思います。
慣れない座り仕事や立ち仕事、外回り。
毎日が目まぐるしく、疲れている事に気付いていないことも<(+o+)>
身体も疲れやすいですが、
一番疲れているのは
目です!!!
埼玉県さいたま市東大宮メディカルセンター 眼科科長・医学博士・眼科専門医の平松類先生は、
こう言っています。
『最近はスマートフォンなどの影響で、20~30代から「スマホ老眼」になる人が増えています。
スマートフォンやタブレット端末を使うようになって、
本来なら目を休める夜間も至近距離で光のダメージを受けることが多くなりました。
これは身体にとってブレーキとアクセルを同時に踏んでいるような状態なので、
目のピント調節機能が衰えるのはもちろん、
自律神経のバランスが崩れやすくなり、
イライラしたり、火照ったり、寝つきが悪くなったり、
寝ても疲れがとれないといったさまざまな不調の原因になります。』
冷えや疲れ目から肩凝りもある!!!
『冷えにより目の周りの血行が滞ると、
涙の油分が固まって出にくくなります。
質の悪い涙は油分が足りないので蒸発しやすく、
それによって目が乾いてドライアイになるのです。
また、コンタクトレンズの使用や空調も一因になります。
ドライアイになるとピントが合わせにくくなるので、
頭痛や肩こりの原因にもつながります。』
疲れたと感じたら、眼元ストレッチ!!
★1m先を見て近くを見る、遠近ストレッチ!
ポイントは、
①1m以上遠くをぼーっと眺めます。(テレビをじっと見るのはNGです)
②次に手元の方に何となくピントを合わせます。(スマホをじっと見るのはNGです)
③①と②を1セットとして1日10回ほど行うと、ピント調節機能が回復しやすくなります。
皆さまも疲れたお目元をストレッチで、
疲れ目知らずにしていきませんか???
ご予約はこちらから!(桜の木をクリック!)
<予約専用TEL> 03-4540-6336
■周辺駅、観光名所からのアクセス■
【東京メトロ各線日本橋駅 A7 出口直結】
【コレド日本橋徒歩3分】【日本橋高島屋徒歩3分】
【各JR線東京駅日本橋口徒歩5分/東京駅八重洲北口徒歩5分/東京駅八重洲口徒歩7分】
【東海道・山陽新幹線東京駅日本橋口より徒歩5分】
【東京メトロ東西線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ丸の内線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ半蔵門線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ千代田線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ銀座線三越前駅A4出口徒歩4分】
【東京メトロ半蔵門線三越前駅A4出口徒歩4分】
【日本橋三越本店徒歩5分】【コレド室町徒歩5分】
【東京メトロ銀座線京橋駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
【都営浅草線宝町駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
――――――――――――――――――――――――――――――■□■
【マッサージよりも気持ちがいい! 肩甲骨ストレッチ】
Re.Ra.Ku 日本橋店
東京都中央区八重洲1-3-7
八重洲ファーストフィナンシャルビルB1F(モグモグキッチン内)
営業時間 平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
<予約専用TEL> 03-4540-6336
<Mail> salon.nihonbashi@reraku.jp
<HP(PC)> http://reraku.jp/studio/nihonbashi/
■□■――――――――――――――――――――――――――――