②知っていますか?肩甲骨って |マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
こんにちわ!!
Re.Ra.Ku日本橋店です^^
肩甲骨について前回は形に注目して書かせていただきました。
今回は動きにについて書きたいと思います。
肩甲骨にはこんな動きがあります・・・。
肩甲骨の動く作用は6つあり、関与する筋肉は6種あります。
あくまで肩甲骨単体の動きになり、肩関節の動きが加わると17種類程関与します!
肩甲骨の動きは挙上、下制、外転、内転、上方回旋、下方回旋で肩周りの動きをサポートします。
挙上は肩をすくめる時の動きで肩甲挙筋や僧帽筋を使います。デスクワークや重い荷物を持つと使われ緊張しやすい筋肉で肩こりの原因になります。
下制は肩すくめた状態から肩を下げる動きで僧帽筋や小胸筋を使います。
外転は腕を前ならえの姿勢からさらに腕を前に伸ばす動きで僧帽筋や前鋸筋、小胸筋を使います。この動きをすると肩甲骨同士が離れ背中の倦怠感の原因になります。
内転は胸を張る姿勢で肩甲骨同士が近づく動きで僧帽筋や大菱形筋、小菱形筋を使います。外転が伸びっぱなしになってしまうとこの内転筋が疲れてしまします。
上方回旋は高い物を摂る時に腕を上げる動きで前鋸筋、僧帽筋を使います。腕を上げる補助なので硬くなってしまうと腕が上げにくくなったり肩周りの筋肉の負担が増え肩が痛む原因になってしまいます。
下方回旋は腕上げた状態から元の位置に戻る時の動きです。それよりも下がりますが鎖骨が動きを阻害してあまり下がりません。」
6つの動きと動かす筋肉が分かったと思います。
今回はここまでです。次回は肩甲骨周りが固まるとどんな事が起きるのか書きたいと思います!
最後までありがとうございました^^
ご予約はこちらから!(カボチャをクリック!)
↓ ↓ ↓
<予約専用TEL> 03-4540-6336
■周辺駅、観光名所からのアクセス■
【東京メトロ各線日本橋駅 A7 出口直結】
【コレド日本橋徒歩3分】【日本橋高島屋徒歩3分】
【各JR線東京駅日本橋口徒歩5分/東京駅八重洲北口徒歩5分/東京駅八重洲口徒歩7分】
【東海道・山陽新幹線東京駅日本橋口より徒歩5分】
【東京メトロ東西線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ丸の内線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ半蔵門線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ千代田線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ銀座線三越前駅A4出口徒歩4分】
【東京メトロ半蔵門線三越前駅A4出口徒歩4分】
【日本橋三越本店徒歩5分】【コレド室町徒歩5分】
【東京メトロ銀座線京橋駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
【都営浅草線宝町駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
――――――――――――――――――――――――――――――■□■
【マッサージよりも気持ちがいい! 肩甲骨ストレッチ】
Re.Ra.Ku 日本橋店
東京都中央区八重洲1-3-7
八重洲ファーストフィナンシャルビルB1F(モグモグキッチン内)
営業時間 平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
<予約専用TEL> 03-4540-6336
<Mail> salon.nihonbashi@reraku.jp
<HP(PC)> http://reraku.jp/studio/nihonbashi/
■□■――――――――――――――――――――――――――――