Re.Ra.Ku 神田淡路町ワテラスモール店
良い姿勢を保つために必要な筋肉って何?
2021.01.29 11:49

こんにちは!
Re.Ra.Ku 神田淡路町ワテラスモール店のニシハラです(*^▽^*)
↓↓本日の空き状況のご案内です↓↓
【ただ今のお時間~21:00】 に空きがございます
みなさん、突然ですが、良い姿勢を保つために必要な筋肉ってどのくらいご存知でしょうか?
今日は、良い姿勢を保つための筋肉を少しだけご紹介致します(*’▽’)
1、腹横筋・内腹斜筋などのお腹周りのインナーマッスル
これらの筋肉は、背中の筋肉とも繋がっており、お腹の腹圧を高めたり、骨盤を安定させる役割をしています。
また、これらの筋力が低下すると、腰が反れやすくなったり、背中が丸くなりやすくなります。
そして骨盤を安定させようと、違う筋肉が緊張してしまうのです。
その筋肉が脊柱起立筋と言い、背骨の脇についている筋肉たちです。
現代人は、インナーマッスルが低下し、脊柱起立筋が硬くなってしまっている方が非常に多いです。
硬くなってしまった筋肉をほぐすのもとても重要ですが、インナーマッスルを一緒に鍛えることでより姿勢を保つことに効果が期待できます!
2、腸腰筋
腸腰筋は、骨盤が後ろに倒れないように保つ役割をしています。
ここの筋肉が硬くなり筋力が低下すると、骨盤の位置を保てなくなり、後傾してしまいます。
その結果、先ほど上記でもお伝えした、脊柱起立筋で骨盤を保とうとして、それらの筋肉がかたくなっていまうのです。
つまり!
良い姿勢を保つには、上記2つの筋肉を鍛えることと日々のストレッチが必要となります!
次回は、インナーマッスルの鍛え方と腸腰筋のストレッチ方法についてお伝えしたいと思います!(^^)!
.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。
《 健康のコツは肩甲骨から 》
マッサージよりも気持ちいい、『肩甲骨ケア&ストレッチ』のリラク系ボディケア(*’▽’)
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
Re.Ra.Ku 神田淡路町ワテラスモール店
<営業時間>平日[11:00~21:00]
土日祝[11:00~20:00]
<住所>東京都千代田区神田淡路町2-105 ワテラスアネックス1F
<電話番号>03-6206-8589
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
最近のブログ

4/21(月) 今日はオーベルジュの日【Re.Ra.Ku 神田淡路町ワテラスモール店】
2025.04.21

4/16(水)クールダウンしていますか?【 Re.Ra.Ku 神田淡路町ワテラスモール店】
2025.04.16

4/15(火) 疲れがピークに達する前に!【Re.Ra.Ku 神田淡路町ワテラスモール店】
2025.04.15
4/13(日) すぐにご案内できます!【Re.Ra.Ku 神田淡路町ワテラスモール店】
2025.04.13

4/11(金) 名もない毎日を健康に過ごしましょう!【Re.Ra.Ku 神田淡路町ワテラスモール店】
2025.04.11

4/8(火)早めが肝心!【Re.Ra.Ku神田淡路町ワテラスモール店】
2025.04.08
4/6(日) 残り枠あとわずか!【Re.Ra.Ku 神田淡路町ワテラスモール店】
2025.04.06

4/5(土) 本日のご案内♪【Re.Ra.Ku 神田淡路町ワテラスモール店】
2025.04.05

4/4(金) お二人様でも大歓迎♪【Re.Ra.Ku 神田淡路町ワテラスモール店】
2025.04.04

4/3(木) お二人様でも大歓迎♪【Re.Ra.Ku 神田淡路町ワテラスモール店】
2025.04.03