Re.Ra.Ku センター南サウスウッド店
慢性的な肩こり、「~し過ぎ」が原因?
2023.04.07 09:30
こんにちは!
Re.Ra.Kuセンター南サウスウッド店のオオダテです。
マッサージやストレッチなどのケアをしてもその場では楽になっても持続せずなかなか肩こりから解消されない、、という方もいるのではないでしょうか。
肩こりが解消しづらい体になっている人に多く見られるのは「朝の不調」です。起きてる時間帯は、頭を支えたり腕を動かしたりと姿勢や動作にも肩こりに関わる筋肉が活躍しています。
精神的な緊張が原因の肩こりについても、睡眠により脳疲労が軽減される必要があります。つまり、「朝の不調」は睡眠による疲労回復が不完全であることを表しています。
就寝中に脳と身体をやすめることができる人は、日中、肩こりを感じてもセルフケアで肩こりを改善させやすい傾向があります。
眠っても脳と身体をやすめることができず、なかなか肩こりから解放されない人が陥りがちな、日常の「~し過ぎ」について考えてみましょう!
例えば
・コーヒーの飲み過ぎ
・体の深部を冷やし過ぎ
・イライラし過ぎ
・腕を上にあげる動作が少な過ぎ
・食べ過ぎ
一見関係なさそうに見えても身体、臓器は全て繋がっているのでどこかに不調が現れると、バランスが崩れ結果的に慢性的な肩こりなどとして表れたりもします。
日常的な習慣には、なかなか自分では気づきにくいものです。
ついつい癖になっている「~し過ぎ」に気付くことも、しつこい肩こり解消の一歩なのです^^
本日も皆さまのご来店心よりお待ちしております。
☆4/7(金)ご案内情報☆
12:00〜17:30、19:50~21:00までご案内可能です。
縞居、大立が出勤スタッフです。(出勤順)
ご予約状況は変わることがあります
お気軽にお電話でお問い合わせください♪
リラクゼーションスタジオ☆
マッサージ・整体ファンにも気持ちいいと大好評!
話題のオリジナル「肩甲骨ストレッチ付ボディケア」で
健康のための“予防”のボディケア始めませんか?
≪アクセス≫
最寄駅:横浜市営地下鉄ブルーライン/グリーンライン センター南駅
センター北駅、あざみ野駅、中山駅、仲町台駅、日吉駅
からもアクセスしやすい!
≪場所≫
センター南駅1番出口から徒歩1分!
横浜市都筑区茅ケ崎中央6-1
Southwood(サウスウッド)3F。
お気軽にご来店ください。
最近のブログ
温活ケアでどこを温めるのがおすすめ?~足首編~
2025.11.05
2025年12月19日の時短営業について
2025.11.04
その疲れ、内臓の冷えが原因かも?!
2025.10.15
11月21日、25日営業時間変更のお知らせ
2025.10.14
秋は”肩のぎっくり”に要注意!
2025.10.04
その疲れ、’予防ケア’で軽くしませんか?
2025.09.10
2025年9月からの営業時間変更について
2025.08.31
大人気期間限定のオプション「爽快ヘッドスパ」9月末までです!
2025.08.26
スタッフの体調不良による時短営業について
2025.08.26
ねこちゃん!(^^)!
2025.08.10
