ストレッチ情報②【首裏Ver】
こんにちは。Re.Ra.Ku池上店の加須我です!引き続き休業期間中になりますが、皆さん体調はいかがでしょうか?休業を行う事で、皆様にはご迷惑おかけ致しますが何卒ご了承下さい。 さて、先週から皆様へのサポートの気持ちを込めて、ご自宅で出来るストレッチを紹介させていただきました♪ 前回はスマホやパソコンで首、肩が疲れている人へ向けてのストレッチをお伝えさせていただきました(https://reraku.jp/studio/ikegami/blog/210935)が、前回のストレッチではあまり伸ばせていない首裏を、椅子を使ったストレッチで今日は紹介させていただきます♪デスクワークなどで首が下を向いてしまい、辛くなってしまった方は是非やってみてください! https://www.youtube.com/watch?v=qJUza45NV3E&t=73s
ポイントとしては①前習えをして手の平を上に向ける ②そのまま手の平を頭頂部へ乗せる ③肩のラインを動かさずに頭の角度だけを変えて顎が喉に刺さるように、手の平にじっくり重さをかける(顎の角度を少し左右に変えると伸びる箇所が変わる) ④20秒キープ
自分もやってみましたが、少し押すだけでも効いてる感じが強いです。そこから更に伸ばそうとすると肩に力が入りやすいのでそこを注意しながらやってみてください(^^♪全てのストレッチに共通していますが、①痛めてしまうことがあるので伸ばし初めは勢いをつけて強く押さない事 ②力が入ってしまうので息を止めずに吐きながら行う事こちらも意識しながら取り組んでみてください!(^^)! 自粛要請が出てから1ヶ月ほど経ち、ストレスが溜まって悩んでいる方も多いと思います。首のストレッチはストレスの緩和や血流促進による肩首のコリや頭痛の解消、またリンパが刺激されることによってむくみの解消にも効果が期待できます。この動画を参考にご自宅でもストレッチをやってみて、体の調子を整え元気に過ごしていきましょう! Re.Ra.Ku池上店 加須我 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆オンライン予約はこちら♪お電話でもご予約を受け付けております。電話番号 03-6410-9775東急池上線 池上駅から徒歩2分♪Re.Ra.Ku(リラク)池上店東京都大田区池上6-3-3 東京堂ビル1F ※4月13日(月)から5月6日までは休業期間となります。休業中のお問い合わせに関しましては留守番電話へ入電していただくか、コールセンターへお願いいたします。また、メールであればいつでも対応しておりますので、そちらへ宜しくお願いいたします(^^)