Re.Ra.Ku アリオ葛西店

睡眠中

2020.07.12 12:00

ご閲覧頂きありがとうございます!

Re.Ra.Kuアリオ葛西店です!

今週のご予約状況のお知らせです♪

7/13(月) 12:00 ~、13:15~

7/14(火) 10:10 ~、12:00~

7/15(水) 12:00~ 

7/16(木) 12:00~

7/17(金) 10:10~、12:00~

7/18(土) 12:00~、12:15~

7/19(日) 10:10~、12:00~

上記のお時間帯ご案内可能でございます!

お電話の方が詳細なお時間のご相談できます!

是非お気軽にご相談くださいませ♪

※7/12(日)現在の空き状況になりますので、

ご案内出来ない可能性もあります。

あらかじめご了承くださいませ。

.*☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。・

こんにちは!リラクアリオ葛西店の重信です(*’▽’)ノ

以前、睡眠中の温度や服の事をお伝えしましたが、今回は内側の話をお伝えしたいと思います(^O^)

私達は睡眠中、潜在意識に入りやすくなります。

私達の意識には顕在意識(表面意識)と潜在意識(無意識)があります。顕在意識は普段、意識することができ自分でコントロールできる部分です。それに反して潜在意識は意識できない部分なので、自分でコントロールする事ができません。

割合的には顕在意識は3~5%、潜在意識は95%以上といわれています。自分で意識できない潜在意識の方が割合が高いのです!!( ゚Д゚)

なので、普段表面では(顕在意識では)プラスの事を思っていても、潜在意識でマイナスな事を思っているとそちらが叶ってしまうのです。コワいですね(^^;)

睡眠前は心身ともにリラックスしていることがとても大切です。

ストレッチももちろんよいのですが、おすすめは呼吸です!鼻からすって(キレイな空気が入ってくるのをイメージして)、鼻からはく(嫌な事が全部でていくイメージをする)呼吸をするといいですよ(*^^*) ★イメージすることがとても大切です!★ この呼吸をした後だと深い呼吸ができるので眠りにもつきやすいです。また深い呼吸をしてると副交感神が優位になりα波がでて、脳からは幸せホルモンのセロトニンが分泌されます(´▽`*) 

幸せな状態で眠りについて1日終わりにしたいですね(*‘ω‘ *)

.*☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。・

「肩甲骨ストレッチ&骨盤ストレッチ」を取り入れたリラク系ボディケア♪

マッサージとは違うボディケアで、お身体リフレッシュ♪

Re.Ra.Kuアリオ葛西店

<営業時間>

10:00~21:00(最終受付20:20)

☆毎週土日、祝日

ハッピーデー(8.18.28)も、

10:00~21:00(最終受付20:20)

<住所>

東京都江戸川区東葛西9-3-3 アリオ葛西2F

<電話番号>

03-6806-0086

電話予約する 03-6808-0086

最近のブログ

ぎっくり背中とは?

ぎっくり背中とは?

Re.Ra.Kuアリオ葛西店の古川です!皆さんは、ぎっくり背中は聞いたことはありますか?ぎっくり腰は聞いたことがあるかもしれません。ぎっくり背中の原因は・筋肉の過度な緊張や損傷・寒暖差や運動不足・急な動作や反射的動作・姿勢不良※寝起きに勢いよく、体勢を起こしたりするものよくないです 予防法・正しい姿勢を維持する・定期的なストレッチをする・適度な運動を行う・長時間同じ姿勢を避ける・ストレスを軽減する ぎっくり背中は、デスクワークや運動不足、姿勢不良の人がなりやすいと言われていますので、日ごろのケアがとても大事です。最近、背中にお疲れを感じる方は注意です(>_<) ぜひ、リラクでお身体を軽くして快適な毎日を過ごしませんか?お電話だとより詳細なご案内が可能です。皆様のご来店を心よりお待ちしております。Re.Ra.Kuアリオ葛西店「肩甲骨ストレッチ&骨盤ストレッチ」を取り入れたリラク系ボディケアマッサージとは違うボディケアで、お身体リフレッシュ<営業時間>10:00~21:00(最終受付20:20)<住所>東京都江戸川区東葛西9-3-3 アリオ葛西2F

2025.04.06

春バテ

春バテ

こんにちは!Re.Ra.Kuアリオ葛西店のナカジマです!皆さまは春バテという言葉を聞いたことはありますか?4月は寒暖差や気圧の変動が大きいため、自律神経のバランスが崩れやすくなり、疲れやすくなることがあります。これを「春バテ」といいます。 春バテの原因は・日々の寒暖差が大きい ・低気圧と高気圧が頻繁に入れ替わる気圧変動が大きい ・職場の環境が変化する(異動や新入職員の入社など) ・社会的環境の変化(新しい職場や新しい仲間との出会いなど) ・花粉症などのストレス 等があります。春バテになると・身体がだるい・疲れやすい・やる気が出ない・眠れない・下痢や頭痛などの、さまざまな心身の症状が現れるといったような状態になってしまいます。お身体をほぐすことで自律神経を整えることが期待できますので、春バテかもと思った方は是非当店をご利用ください♪皆さまのご来店、心よりお待ちしております!お電話だとより詳細なご案内が可能です。皆様のご来店を心よりお待ちしております。Re.Ra.Kuアリオ葛西店「肩甲骨ストレッチ&骨盤ストレッチ」を取り入れたリラク系ボディケアマッサージとは違うボディケアで、お身体リフレッシュ<営業時間>10:00~21:00(最終受付20:20)<住所>東京都江戸川区東葛西9-3-3 アリオ葛西2F

2025.03.27

ほぐしとストレッチの違い

ほぐしとストレッチの違い

 こんにちは。Re.Ra.Kuアリオ葛西店のナカジマです! Re.Ra.Kuのボディケアは、もみほぐしとストレッチ両方入っています。では、もみほぐしとストレッチはそれぞれどのような特徴があるかご存じですか?今日はもみほぐしとストレッチの特徴について書いていきます! 【ほぐし(もみほぐし)の特徴】筋肉や筋膜に直接圧をかけてコリや緊張をほぐす手技短期的な緩和に効果的筋肉の一部が硬くなっている場合や疲労が溜まっている場合に有効【ストレッチの特徴】筋肉を伸ばして柔軟性を高め、関節の可動域を広げることを目的としている長期的な身体の改善に寄与する筋肉全体が硬くなっている場合や関節の可動域が狭くなっている場合に有効習慣化しやすく、いつでも・どこでも・1人でも続けられるそれぞれの特徴はこのようになっています! もみほぐしとストレッチを組み合わせると、より効果的に身体をケアすることができます!筋肉を緩めるには、もみほぐしをして筋肉のコリを緩めてから、ストレッチで関節の可動域を広げていくのが良いです! ぜひ参考にしてみてください♪ご予約の方はご予約をお早めに!お電話だとより詳細なご案内が可能です。皆様のご来店を心よりお待ちしております。

2025.03.23

月と身体の関係

月と身体の関係

ご閲覧頂きありがとうございます!Re.Ra.Kuアリオ葛西店です!*☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。・3月14日は満月でしたね。月と人間の身体には古くから密接な関係があると言われています。満月前には不安になったり興奮したりイライラしたり。身体に色んなものを溜めこんでいく傾向の方もいらっしゃるみたいです。満月のせいで身体に色んなものを溜めこんだなと思った方は.Re.Ra.Kuアリオ葛西店へ気持ちよく身体を解して巡りを良くして行きましょう! *☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。皆様のご来店を心よりお待ちしております。Re.Ra.Kuアリオ葛西店「肩甲骨ストレッチ&骨盤ストレッチ」を取り入れたリラク系ボディケア♪マッサージとは違うボディケアで、お身体リフレッシュ♪<営業時間>10:00~21:00(最終受付20:20)<住所>東京都江戸川区東葛西9-3-3 アリオ葛西2F  

2025.03.16

花粉症と甜茶について

花粉症と甜茶について

こんにちは。Re.Ra.Kuアリオ葛西店の古川です! 前回に引き続き、花粉症についてです(^^♪前回、まだ症状が出ていなかった方も、そろそろ辛くなってくる時期だと思います。私も目も鼻にも症状が出始めています。 みなさん、「甜茶」は聞いたことがありますか? 実は花粉症の緩和や他にもいろいろ効能がある優秀なお茶なんです(*^^*)「甜茶」の効能について・アレルギー症状の緩和や予防 甜茶にはポルフェノールという抗酸化物質が含まれており、アレルギー症状の緩和や予防に効果があると言われています。・風邪の主症状の緩和 熱を下げ、肺の渇きを癒し、痰を除いて咳を止めるなど、風邪の主症状を抑える効果が伝承されています。・リラックス効果や睡眠の質の向上 チルホナールという成分が含まれており、リラックス効果や睡眠の質の向上が期待できます。 個人差はありますが、温かくしても冷たくしても、甘みを感じるとても飲みやすいお茶です。まだ飲んだことのない方はぜひ、お試しくださいね(>_<) リラクでは、ボディケアとフットケアのセットコースをご用意しています、先行で予約された方はフットバスや特典もついています。3月は甜茶をご用意してお待ちしています(^^♪ご予約の方はご予約をお早めに!お電話だとより詳細なご案内が可能です。皆様のご来店を心よりお待ちしております。

2025.03.09

花粉症対策について

花粉症対策について

こんにちは。Re.Ra.Kuアリオ葛西店の古川です!最近、暖かくなってきたと思えば、また寒くなってきていますね(>_<)くしゃみが出たり、鼻水が止まらない等、お悩みの方が増えてきたように思います。私もたまにムズムズしています。スギ花粉シーズン突入ももうすぐきています!花粉症対策はしていますか?症状が出る前から始めておくと、いいですよ(*^^*)空気清浄機や花粉をよせつけない衣類等、皆さん工夫されていますよね・・ ついつい摂取しがちな、刺激物の多い食事はあまりよくないとされています。1,ヨーグルト、納豆、キムチ、味噌等の発行食品2.オリゴ糖が豊富なきなこ3.イワシやサバ等の青魚アレルギー症状を抑えるとされているので、ぜひ取り入れてみてください ご存じの方もいるかもしれませんが、鼻づまりに効果的なのが、ペットボトルを脇に30秒ほど挟むと、交感神経が刺激され、反対側の鼻の通りがよくなります。私も試したら、ビックリするぐらい鼻の通りがよくなりました。おすすめですよ(^^♪ ぜひ参考にしてみてください♪ご予約の方はご予約をお早めに!お電話だとより詳細なご案内が可能です。皆様のご来店を心よりお待ちしております。

2025.02.23

足が攣る要因

足が攣る要因

こんにちは。Re.Ra.Kuアリオ葛西店のナカジマです!最近寒い日が続きますね。そのせいか、最近足が攣るというお声をよく聞くようになりました。足が攣るのはなぜでしょうか?足が攣るのは、筋肉が伸縮バランスを崩して異常な収縮を起こす症状です。さまざまな原因が考えられますが、栄養不足や水分不足、冷え、疲労などが主な要因です。・筋肉への強い負荷(運動や労働) ・発汗や水分補給の不足による脱水 ・冷えや急激な寒暖差 ・筋肉量の減少や血行不良(加齢や運動不足) ・普段使わない筋肉を使う、筋肉に急に力をかける ・薬の服用(高血圧や腎臓病などの治療で利尿薬を使用している場合) ・妊娠(下肢の血流が悪いこのように様々な要因が考えられます。対処法として、・ボディケアで筋肉が固まるのを防ぐ・スポーツドリンクで電解質を摂取する・ミネラルウォーターを1日1リットル以上飲む・身体を冷やさないために毎日浴槽に浸かる・栄養不足を防ぐためにバランスの良い食事を摂る・筋肉を鍛えるために適度な運動をする・疲労物質をためないようにストレッチをする・十分に身体を休めるなどがあります。ぜひ参考にしてみてください♪本日の空き状況は10:10~、13:40~ご案内可能です。ご予約の方はご予約をお早めに!お電話だとより詳細なご案内が可能です。皆様のご来店を心よりお待ちしております。

2025.02.14

ストレッチを継続的に続けると?

ストレッチを継続的に続けると?

 こんにちは!!Re.Ra.Kuアリオ葛西店の中島です。ブログをご覧いただきありがとうございます! 突然ですが、普段ストレッチはされていますか?ストレッチは継続すると良いと聞きますが、実際なぜ良いのでしょうか? ストレッチを継続すると、筋肉の緊張がほぐれ、関節の可動域が広がり、柔軟性が向上が期待できます!また、リラックス効果やメンタルの強化といった副次的効果も期待できます! 【お身体の変化の目安】・1~2週間:筋肉の緊張が和らぎ、リラックス感を得やすくなる・2~4週間:柔軟性が向上し、身体が動かしやすくなる・1~3ヶ月:関節の可動域が広がり、身体が軽く感じるようになる 【ストレッチを継続する際のポイント】・できる限り長い期間続けることで効果が期待できる・筋肉の質の改善を目的にストレッチを行う場合は、少なくとも2~3ヶ月は続けるのが良い このようなポイントを意識して、将来の自分自身の為にストレッチ習慣を始めてみませんか?私たちも全力でサポートいたします!皆様のご来店を心よりお待ちしております。Re.Ra.Kuアリオ葛西店「肩甲骨ストレッチ&骨盤ストレッチ」を取り入れたリラク系ボディケアマッサージとは違うボディケアで、お身体リフレッシュ<営業時間>10:00~21:00(最終受付20:20)<住所>東京都江戸川区東葛西9-3-3 アリオ葛西2F

2025.02.09

末端の冷え感じていますか?

末端の冷え感じていますか?

ご閲覧頂きありがとうございます!リラク アリオ葛西店 古川です(*^^*) 今週のご予約状況のお知らせです♪1/27(月)10:10~ 12:00~1/28(火)10:10~ 12:00~1/29(水)12:00~ 18:20~1/30(木)10:10~ 12:00~1/31(金)12:00~ 16:50~2/1(土)12:00~ 12:30~2/2(日)10:10~ 11:00~ ※1/25(土)現在の空き状況になりますので、ご案内出来ない可能性もあります。あらかじめご了承くださいませ。ご予約の方はご予約をお早めに!お電話だとより詳細なご案内が可能です。皆様のご来店を心よりお待ちしております。  .*☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。・あっという間に1月も下旬になりましたね。日中は暖かく感じる日もありますが、まだまだ寒い日は続いています。最近特に、手や足の先だけ冷えを感じて困る、施術中に触れてみてお辛いだろうなと感じたりお話を伺うことがあります。3つの首、「首」 「手首」 「足首」等温めることが大切です。レッグウォーマーはおすすめです(^^)/ぜひ外出するときは、3つの首を隠すだけで、改善につながることも多いのでお試しください。規則正しい生活、入浴やストレッチで全身を温めることも大切です。筋肉の6割はタンパク質でできています。タンパク質を含む食品と一緒に、シソや香菜も身体を温める食材なのでおすすめです。また、リラックスタイムを作ってみるのもいいです。紅茶にショウガを入れたり、お気に入りのハーブティーを探してみてはいかがでしょうか?苦味がお好みでない方ははちっみつを入れているのもいいですよ(^^)/寒い冬を一緒に乗り切りましょう!*☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。皆様のご来店を心よりお待ちしております。Re.Ra.Kuアリオ葛西店「肩甲骨ストレッチ&骨盤ストレッチ」を取り入れたリラク系ボディケア♪マッサージとは違うボディケアで、お身体リフレッシュ♪<営業時間>10:00~21:00(最終受付20:20)<住所>東京都江戸川区東葛西9-3-3 アリオ葛西2F 

2025.01.26

チャージキャンペーン最終日です!

チャージキャンペーン最終日です!

こんにちは。Re.Ra.Kuアリオ葛西店のナカジマです。12月1日から始まったリラクPAYキャンペーンですが、本日が最終日です!こんなにお得なキャンペーンは次いつ来るか分かりません!チャージがまだの方はお急ぎください!有効期限はチャージから150日となっております。チャージの際は事前にクーポンを取得しておくことも忘れずに!本日の空き状況は12:40~ご案内可能です。ご予約の方はご予約をお早めに!お電話だとより詳細なご案内が可能です。皆様のご来店を心よりお待ちしております。Re.Ra.Kuアリオ葛西店「肩甲骨ストレッチ&骨盤ストレッチ」を取り入れたリラク系ボディケアマッサージとは違うボディケアで、お身体リフレッシュ<営業時間>10:00~21:00(最終受付20:20)<住所>東京都江戸川区東葛西9-3-3 アリオ葛西2F

2025.01.13

電話予約する