Re.Ra.Ku 北浦和店
熱中症の話 part2
2022.09.08 14:05

こんにちは、リラク北浦和店です。
9月に入り、熱帯夜からは解放されつつありますね、でも、まだまだ残暑が一番暑かったりもしますので、注意が必要です。
これからの時期に要注意!「熱中症」の原因
ここ5年間の熱中症による救急搬送者数は、再び急増しています。先生曰く、熱中症の原因は「夏の疲労」。夏の暑さで徐々に身体に疲労が溜まり、それが原因で熱中症になりやすくなる事があるそうです。
<夏の疲労と熱中症の関係>夏の暑さによる疲労の正体は、「自律神経の機能低下」だそうです。自律神経とは、私達が意識しなくても24時間身体をコントロールしてくれる神経。これが正しく働く事で、汗をかいたり皮膚から余計な熱を逃がしたりして体温調節をしています。ところが、暑い環境に居続けると自律神経が過剰に働きその機能が低下。うまく身体の熱を逃がせなくなり熱中症のリスクが高まってしまそうです。
<夏の疲労の特徴>①回復しにくい運動による疲労は、筋肉の使いすぎや心拍の乱れが主な原因なので身体を休める事で回復します。一方、夏の疲労は暑さで自律神経が働きすぎる事が原因。自律神経は24時間フル稼働しているので、身体を休めても自律神経は休めず疲労が回復しにくいそうです。
②自覚しにくい運動のように目に見えたり、身体を動かしたりする場合は疲れを自覚しやすいそうですが、暑さは目に見えないため、脳が疲れていないと錯覚してしまい疲れを自覚しにくいそうです。
リラク北浦和店では、皆様の健康管理のお手伝いをしております。
涼しい店内で、疲れた身体をリラックスさせて、暑い夏に負けない身体を目指しましょう。
スタッフ一同、皆様をご来店を心よりお待ちしております。
【本日の空き情報!】
14:00~21:00
🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃
《住所》 北浦和駅から徒歩3分!
〒330-0074
埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-1-7
ダイゴウビル2階
048-762-7650
🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃