Re.Ra.Ku 北浦和店

水分補給は忘れずに!!

2018.05.18 01:43

こんにちは~ヤマモトブログです(/・ω・)/

お久しぶりです♪

 

 

………暑いですね。

非常に暑いです。

 

昨日のびーちゃんブログにもありましたが、私も寒暖差の「暖」(もはや熱と言っていい)にやられています…。

 

ヤマモト家は風が入りにくいのか、とにかく暑い!!

昨日今日と、若干熱中症気味になっていたかも??

 

 

 

ところで、「室内でも熱中症になる!」というのは皆さん耳にしたことはあるかと思います。

いろんな要因はありますが、ヤマモトブログでは「汗以外でも水分が失われていますよー」ということを簡単にご説明します!

 

実は、人間は汗以外でも水分を失っていて、常に「不感蒸泄」というものが起きています。汗をかいていなくても水分補給は必要なのです。

例を挙げると、体重60kgの人が室温28℃の環境で1日に約900mlの水分が失われているそうです。体温が1度上昇すると約15%増加すると言われています。

ヤマモトの場合は750ml失う計算になりますかね…(*_*;ひゃー!

 

水分補給、とても大切です!!

水 分 大 切!!!

 

水分の大切さは、北浦和店のスタッフがもっと語ってくれますよ(‘◇’)ゞ

ボディケアと共に、水分の大切さを学びましょう!!

 

 

本日は16:30以降のご予約にわずかな空きがあります!

店長、ヤマモト、たっつんが出勤しております(‘ω’)ノ

週末のお疲れを取りに来てくださいね(*^-^*)

 

ご連絡お待ちしております!

 

Re.Ra.Ku北浦和店 048-762-7650

WEB予約する

電話予約する 048-762-7650

最近のブログ

自律神経のバランスを整えよう! リラク北浦和店

自律神経のバランスを整えよう! リラク北浦和店

こんにちは。リラク北浦和店です。 本日も昨日に続き雨が降りそうなお天気です。雨となると満開になっている桜が気になりますが、少しでも長く楽しめると良いですね。 さて、本日は自律神経の話をしていきたいと思います。 よく「自律神経のバランスを整える」や「自律神経のバランスが乱れる」など、「自律神経」という言葉を耳にする機会も多いと思いますが、 自律神経とは内臓や代謝、体温などの身体の機能を自分の意志とは関係なく、コントロールしてくれる神経のことです。 例えば、仕事や家庭、対人関係などのストレスや季節や天候の変化など生活環境など心身に対する負荷に対応するため、身体は常に正常な状態に戻ろうと働いてくれています。 そして自律神経は心と身体を活発な状態にする「交感神経」と、休ませるための「副交感神経」がバランスを取りながら、心身のバランスを整えています。 しかし過度なストレスなどの負荷が長期間続いたり、急激に起こると自律神経は過度に緊張状態へと陥り、 身体に様々な不調が出るなど影響が出てきてしまいます。 これがいわゆる「自律神経のバランスの乱れ」の状態です。 そんな自律神経のバランスの乱れを防ぐため、休息や睡眠をきちんと取り、栄養バランスの良い食事を摂り、 適度に体を動かすように意識し、交感神経と副交感神経のバランスを保つことを意識しましょう。 そしてそんな自律神経ですが、リラクゼーションを受けることによっても心身ともにリラックスし、 優位になりすぎた交感神経の興奮が抑えられ、心と身体の緊張の緩和、ストレスからの解放状態へと導きます。 リラク北浦和店ではお客様の心と身体のお悩みに寄り添い、快適な生活を送れるようサポートしています。 ネット予約はこちら! 【本日の空き情報!】 13:00~21:00 🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿 《住所》 北浦和駅から徒歩3分!〒330-0074埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-1-7ダイゴウビル2階 048-762-7650 🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

2023.03.24

侍JAPAN世界一おめでとうキャンペーン

侍JAPAN世界一おめでとうキャンペーン

こんにちは、リラク北浦和です 本日は生憎の雨模様となってしまいましたが、それを吹き飛ばす様なお得なキャンペーンのご紹介です 昨日のブログでもお話ししましたがWBCで侍JAPANが14年ぶりに世界一に輝きましたね。 大谷翔平選手とマイク・トラウト選手の勝負は本当に手に汗握りながら見ておりました。 最後の三振を奪ったスライダーは思わず声を上げてしまう程素晴らしかったですね!! 更に大谷翔平選手のWBC史上初の二刀流投手でMVPを受賞したのも感動でした それを記念してリラク北浦和では侍JAPAN世界一おめでとうキャンペーンを期間限定で始めます!! 侍JAPAN世界一おめでとうキャンペーンでは普段は60分 6,600円で行っているボディケアのコースを 3月31日まで60分 5,000円でご提供させて頂きます!! ※3月25日(土)~27日(月)は除きます ※他割引は申し訳ございませんが併用を不可とさせていただきます。 期間中は1回のみのご利用となりますが、この特別な機会に是非ご利用してみてください。 リラク北浦和店では、皆さまの健康管理サービスのお手伝いをさせていただいております。 スタッフ一同、皆さまのご来店をお待ちしております。 ネット予約はこちら! 【本日の空き情報!】 13:00~15:30 17:00~20:30 《住所》 北浦和駅から徒歩3分!〒330-0074埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-1-7ダイゴウビル2階 048-762-7650 WEB予約する

2023.03.23

WBC侍ジャパン世界一

WBC侍ジャパン世界一

こんにちは、リラク北浦和です。 きょうは素敵なニュースが入って来ましたね。 3大会ぶりの世界一 本当に素晴らしかったですね。 大谷さんの「今日だけはアメリカへの憧れを忘れて、戦いましょう」 も素敵でしたし、村上さんの完全復活、本当に劇的でした。 吉田さんは今年からメジャーに行くのですね、最高得点数をあげましたね。 山川さんのどすこいも本当は見たかった、岡本さんのホームランも 近藤さんのホームランもヌートバーの出塁率も素晴らしい!! ピッチャー陣の素晴らしかった事。これでまたアメリカでプレイする人が 増えるのでしょうね。 チーム野球のすばらしさを見せていただきました。 本当に感動をありがとうございました。 当店でも、特別価格をご用意したいと思います。 近々にお知らせ致します。 リラク北浦和店では、皆さまの健康管理サービスのお手伝いをさせていただいております。 スタッフ一同、皆さまのご来店をお待ちしております。 ネット予約はこちら! 【本日の空き情報!】 13:00~18:00 18:50~21:00 《住所》 北浦和駅から徒歩3分!〒330-0074埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-1-7ダイゴウビル2階 048-762-7650 WEB予約する

2023.03.22

脚こしストレッチ

脚こしストレッチ

こんにちは、リラク北浦和です。 桜の開花宣言があり、春になりましたね。 花冷えという言葉もあるように、桜の開花の時期に少し冷える傾向もあるようです。 帰りが遅くなる方は、昼間の気温に合わせずにコートやストールなど持って出かけましょう。 昨日のWBC、イタリア戦はご覧になりましたか? 大谷翔平選手の気迫のこもったピッチィング、ダルビッシュ有選手を日本で見るのは もう最後かもしれません、村神様の復活にもとても嬉しく思いました、さぞや重圧に押しつぶされそうになりながら、辛かったのではないでしょうか。大谷さんのバントも見た事ないですよね。チームプレイで見事イタリアから勝利してくれましたね。 世界一を目指しマイアミでも頑張って応援したいです。 さて、 脚こしストレッチというオプションコースがスタート致しました。 リモートワークや長時間のデスクワークによって長時間座りっぱなしによる。 腰から臀部、足裏にかけて重だるさ浮腫みを感じている方やオイル、クリームが苦手でフットケアが受けられない方にオススメです。 北浦和店では、3月限定で特別価格でお受けできるキャンペーンを行っております。 是非、この機会に体験してみてください。 リラク北浦和店では、皆さまの健康管理サービスのお手伝いをさせていただいております。 スタッフ一同、皆さまのご来店をお待ちしております。 ネット予約はこちら! 【本日の空き情報!】 13:30~21:00 《住所》 北浦和駅から徒歩3分!〒330-0074埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-1-7ダイゴウビル2階 048-762-7650

2023.03.17

血行促進の重要性 リラク北浦和店

血行促進の重要性 リラク北浦和店

こんにちは。リラク北浦和店です。 東京では観測史上最も早く桜の開花が発表されましたが、皆さまがお住まいのあたりではいかがでしょうか。 桜の花を楽しめる時期は短いので、見逃さず楽しみたいですね! さて、本日は「血液」について触れてみたいと思います。 血液は心臓や筋肉のポンプのような作用で、体中にある血管や毛細血管の中を通って細胞に新鮮な栄養や酸素を運び、不要となった老廃物や二酸化炭素を回収し、排出しています。 そのため血液の循環が悪くなると不要な老廃物や二酸化炭素、水分などが滞ります。 そして血行不良の状態に陥ってしまうと体の隅々の細胞まで新鮮な栄養や酸素が届きにくくなったり、老廃物などを排出できずに体内にため込んでしまうため、体に様々な不調が出てきてしまいます。 例えば肩や首のこり、頭痛、腰痛、疲労感や倦怠感や冷え、不眠などの体調不良や、 肌あれや目の下のくま、肌のくすみなど美容面での影響 高血圧、糖尿病、がん、心筋梗塞、脳梗塞、認知症などの疾患に繋がることもあります。 血行を促進することは美容や健康面だけでなく、生命活動の維持にも大切なことなのです。 そして体の中でも特に血液が滞りやすいのは「足」です。 長時間のデスクワークや立ち仕事など重力により、血液が溜まりやすいところですが、その重力に逆らい下から上へ血液を送らなければいけないので、体の中のほかのところと比べ、より多くのエネルギーを必要とします。 運動不足や長時間座っていたり立ち仕事が続く場合は、足の血行が悪くなっている可能性が大きいので、ウォーキングやふくらはぎをほぐしたり、湯船につかり体を温める等を行い、足の血行を良くすることを意識しましょう! リラクでは足の筋肉に直接アプローチする「フットケア」や下半身を中心としたオプションメニュー「脚こしストレッチ」を受けていただけます。 すでに足にお疲れを感じていたり体の疲れが取れない、冷えが気になる等のお悩みがありましたら、ぜひ一度おためしください。 スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております。 ネット予約はこちら! 【本日の空き情報!】 13:30~21:00 《住所》 北浦和駅から徒歩3分!〒330-0074埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-1-7ダイゴウビル2階

2023.03.16

ひな祭り

ひな祭り

こんにちは、今日は桃の節句「ひな祭り」ですね。 腿は魔除けの効果を持つと信じられていたそうです。女の子の健やかな成長と健康を願う日ですね。 福岡に旅行に行った時にお土産に買ってきたおひな様です。 今年はいたずら猫ちゃんが居るので出せずにお写真だけでした。 春は三寒四温と言って、寒い日が三日、その後暖かい日が四日続くそうです。 少し暖かいと、帰りに思った以上に寒い思いをしてしまう事もありますね。 寒さもあと少しです。この冬も風邪をひかずに、感染症にもかからずに 春を迎えたいですね。 リラク北浦和店では、皆さまの健康管理サービスのお手伝いをさせていただいております。 3月限定のコースもご用意して、皆さまのご来店をお待ちしております。 スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしております ネット予約はこちら! 【本日の空き情報!】 13:00~21:00 《住所》 北浦和駅から徒歩3分!〒330-0074埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-1-7ダイゴウビル2階 048-762-7650

2023.03.03

2月・3月限定 ”脚こしストレッチ”キャンペーン! リラク北浦和店

2月・3月限定 ”脚こしストレッチ”キャンペーン! リラク北浦和店

こんにちは、リラク北浦和店です。 あっという間に2月も終わり、今日から3月ですね! 3月と言えば卒業のシーズンです。 学生の皆様は学校での卒業式などイベントが目白押しで、保護者の方達も参加なさると思います。 そんな大事な式を前に、一度お身体のケアをしてみませんか? さて、本日は2月と3月の期間限定\”脚こしストレッチ”キャンペーン/のご紹介です! こちらの「脚こしストレッチ」は最近導入されたRe.Ra.Ku独自のストレッチオプションなのですが、 北浦和店では3月までの期間限定でお得に受けていただけるんです! 長時間のデスクワークによって座りっぱなし、また立ちっぱなしなどによる”腰~おしり・足~足裏”にかけての重だるさやむくみを感じている方にオススメです。 一時的なスッキリ感だけではなく、腰~足にかけての楽さを感じていただけると思います。 ボディケアと一緒に受けて、疲れを感じにくい快適な身体を目指していきましょう! ネット予約はこちら! 【本日の空き情報!】 13:00~14:00 16:00~21:00 《住所》 北浦和駅から徒歩3分!〒330-0074埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-1-7ダイゴウビル2階

2023.03.01

免疫力を上げよう! リラク北浦和店

免疫力を上げよう! リラク北浦和店

こんにちは。リラク北浦和店です。 本日は最高気温19℃ととても暖かく、4月上旬の気温となるそうです。 春は暖かくなったと思いきや気温が低い日もあり、寒暖差で自律神経のバランスも崩れやすくなります。 自律神経の乱れにより体調も崩しやすくなりますので免疫力が落ちない様に意識したいですね。 本日はそんな免疫力について触れてみたいと思います。 そもそも免疫力についてですが、免疫力は外界から体内に侵入した細菌やウイルス、微生物を攻撃して排除するための自己防衛システムです。 よくテレビやインターネット、雑誌等で見聞きする機会があると思いますが、免疫力には「腸」の状態が深く関係しています。 腸は食べ物を消化したり吸収する場所ですが、それと共に体内に入ってきた食べ物以外にウイルスや病原菌などが侵入するリスクが高い場所でもあります。 そのため大腸と小腸には体全体の約7割の免疫細胞が集中していますので、腸内環境を整えることは 免疫力アップにもつながるというわけです。 腸内環境を整えるにはまず栄養バランスの良い食事をすることが大切ですが、さらにヨーグルトや味噌、納豆、ぬか漬けなどの発酵食品を摂取することに加え、食物繊維の多い食べ物ややオリゴ糖などの栄養素は免疫機能を高めてくれます。 その他にも適度な運動、質の良い睡眠、冷たい食べ物や飲み物等で体を冷やさないように心掛けたり、ストレスを溜めないようにすることも大切です。 腸内環境を整えることを意識して、元気な身体を目指しましょう! ネット予約はこちら! 【本日の空き情報!】 12:30~21:00 🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿 《住所》 北浦和駅から徒歩3分!〒330-0074埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-1-7ダイゴウビル2階 048-762-7650 🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

2023.02.28

身体に良い入浴法について

身体に良い入浴法について

こんにちは、リラク北浦和店です。 春が一歩一歩近づいてきていますね。 寒さが戻る日もあり温度差があったり、体調には十分気を付けて 冬を乗り切りましょう。 毎日の入浴で健康寿命を延ばしましょう。 皆様、おやすみ前に湯舟につかっていますか? 温熱の作用により、血管拡張、血流を良くし、血圧を下げ、痛みや疲れを取る。 浮力の作用により、骨や筋肉かかる体重が軽くなり、リラックスできる 水圧の作用により、足の先に溜まった血液を押し戻されむくみがとれる。 等の効果がると言われています。 38度から40度がベスト、42度以上になると交感神経を刺激してしまうそう。 手足からかけ湯をして、ゆっくりお湯の温度をならすように トータル10分くらい、長湯は脱水、熱中症を招く事もあるそうです。 今の時期、脱衣場を20度以上にして、温度差によるヒートショックを防止しましょう。 体はゴシゴシ洗わない、脛や二の腕は毎日せっけんは不要だそうです。 お風呂の前後に水分を十分とり、脱水防止にも心掛けてくださいね。 リラク北浦和店では、皆さまの健康管理サービスのお手伝いをさせていただいて おります。 スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしております ネット予約はこちら! 【本日の空き情報!】 17:00~21:00 《住所》 北浦和駅から徒歩3分!〒330-0074埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-1-7ダイゴウビル2階 048-762-7650

2023.02.24

セルフストレッチで身体を軽く! リラク北浦和

セルフストレッチで身体を軽く! リラク北浦和

こんにちは!リラク北浦和店です 本日は「セルフストレッチ」についてお話してみたいと思います! リラクでは施術を受けていただいた後に、ご自宅などで出来るセルフケアとして簡単なストレッチをお教えしています。 それはなぜかというと、お店で‘‘施術を受けただけ‘‘では柔軟性の高い身体を作るのが難しいからです。 お身体の柔らかさをキープするには普段の生活でどのように過ごすかが重要になってきますので、 日常生活の中に「身体をケアする習慣」を身につけていただきたいと考えています。 そもそもストレッチとは、筋肉の柔軟性を高め、怪我の予防や疲労回復のための運動です。 筋肉の柔軟性が高まると血行が促進されますので、 疲労回復はもちろん、コリの予防、冷えの予防など身体にとって良い状態へと繋がりやすいです°˖✧ 例えば1週間に一度、1時間ストレッチをするより、毎日5分間など短時間でも継続して行うことが重要です。 でもどんなストレッチをしたらいいのかわからない、 自分の身体の状態に合ったストレッチを知りたい、 どんな時にやればいいのかわからない、 などお悩みもあると思いますが、そんなお悩みもぜひスタッフへお話しください! その方に合ったストレッチをお教えいたします! ネット予約はこちら! 【本日の空き情報!】 13:00~21:00 《住所》 北浦和駅から徒歩3分!〒330-0074埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-1-7ダイゴウビル2階

2023.02.17

記事一覧へ

電話予約する