Re.Ra.Ku 日本橋店
悩み~肋骨が飛び出ていて気になる!!~|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.10.13 10:00
こんにちは!Re.Ra.Ku日本橋店です!!
女性に多く見られるお悩み~「肋骨の開き」~です。
痩せたのに肋骨が出ていてお腹周りがきれいじゃない。
肋骨が広がっていて太って見える。
そんな方は、ぜひ胸下の肋骨を触ってみて下さい。
肋骨の胸下の部分が凹んでいませんか?
猫背で胸下の肋骨が凹むからその下の肋骨が出っ張るのです。
更に、猫背だと内臓を圧迫しますので胃下垂になりやすいです。
この本来の位置より下がった胃が肋骨の内側から前方に肋骨を押し出す形になります。
また、猫背だと胸下の凹んだ部分の皮膚が縮こまって癒着しているので、その部分で身体を起こしにくくなるので、反り腰にして上半身を起こそうとするようになります。
反り腰の方は一見姿勢がよく見えますが、骨格的には猫背なのです。
反り腰になると肋骨を前方に突き出す形になりますので、反り腰にしていると出っ張った肋骨が更に目立つようになってしまうのです。
肋骨が開いているか確認してみましょう!
簡単に確認する方法をお伝えしますね。
スマホでも、定規でも、良いのでご用意ください。
そのスマホや定規の角(90度になっている部分)を、1番下の肋骨の真ん中に当ててみてください。
その時に、肋骨の1番下の角度が、90度以上なら、あなたの「肋骨は開いている状態」です。
「肋骨が開いている状態」の何がダメなのか?というと、クビレができづらいことです。
肋骨が開いていると、肩幅と肋骨の幅と骨盤の幅が同じぐらいになってしまい、寸胴なお腹になってしまうのです。
肋骨が開いてしまう原因
- 体が硬い
- 筋力のバランスが悪い
- 間違った体の使い方をしている
- 姿勢が悪い
- 自律神経が乱れている
改善するためには、ストレッチと体幹を鍛える筋トレが必要です。
日々の生活の中に、ストレッチと体幹トレーニングを入れて肋骨を引き締めていきましょう。
ストレッチ:背伸びをするように、腕を上にあげ左右の脇をゆっくり伸ばしましょう。腕を上げたまま前斜めに伸ばすと背中も聞きますので、いろんな角度で肋骨まわりの筋肉を伸ばしてみて下さい。
体幹トレーニング:プランク・エルボーサイドプランクがおすすめです。
筋肉をしっかり伸ばして、体幹も鍛えられてくると姿勢もよくなっていきます。
肋骨の締まり方が分からないという方は、胸下の肋骨辺りににタオルを巻いき、胸の前でクロスさせ、両端を持ち締め上げ、ゆっくりと呼吸します。これにより、肋骨が締まることが意識できるようになりますので、是非お試しください。
ご予約はこちらから(カボチャをクリック!!)
<予約専用TEL> 042-679-6384
■周辺駅、観光名所からのアクセス■
【東京メトロ各線日本橋駅 A7 出口直結】
【コレド日本橋徒歩3分】
【日本橋高島屋徒歩3分】
【各JR線東京駅日本橋口徒歩5分/東京駅八重洲北口徒歩5分/東京駅八重洲口徒歩7分】
【東海道・山陽新幹線東京駅日本橋口より徒歩5分】
【東京メトロ東西線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ丸の内線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ半蔵門線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ千代田線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ銀座線三越前駅A4出口徒歩4分】
【東京メトロ半蔵門線三越前駅A4出口徒歩4分】
【日本橋三越本店徒歩5分】【コレド室町徒歩5分】
【東京メトロ銀座線京橋駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
【都営浅草線宝町駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】――――――――――――――――――――――――――――――■□■
【マッサージよりも気持ちがいい! 肩甲骨ストレッチ】
Re.Ra.Ku 日本橋店
東京都中央区八重洲1-3-7
八重洲ファーストフィナンシャルビルB1F(モグモグキッチン内)
営業時間 平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
<予約専用TEL>042-679-6384
<Mail> salon.nihonbashi@reraku.jp
<HP(PC)> http://reraku.jp/studio/nihonbashi/■□■―――――――――――――
最近のブログ
疲れが溜まるのは姿勢の悪さから!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.03
お疲れはためないようにしましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.02
春の嵐|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.01
身体の疲れは骨盤の歪みから!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.31
どうして雨の日は身体が重く感じるの?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.30
春の腹痛要注意|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.29
日光浴をしましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.28
足のだるさ、気になりませんか?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.27
花粉症に気をつけましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.26
~4月に起こりやすい症状~|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.25