WEB予約する
採用情報

Re.Ra.Ku 三軒茶屋店のブログ一覧

眼の運動/三軒茶屋

2020

10.14

17:44

眼の運動/三軒茶屋

おはようございます。 今日までのAmazon Primes Dayをできるだけ活用したいと思っている瀧野です。 最近はリモートワークで眼や肩周りのお疲れが溜まってい方が多いのではないでしょうか? 1日中パソコンやスマートフォンを眺めていると近距離に視点が固定やすくなってしまいます。そうなってしまうとピントを調整して合わせている筋肉に疲れが溜まっていきます。 1日に5時間以上パソコンやスマートフォンと向かい合っていませんか?1時間に1回は休憩や、目元周りのケアを行うようにしましょう! ご自身でケアをされる際は・3m先のものと30cm先くらいの近くのものを10秒くらいで交互にみる。・眼球を左右上下、時計回り、反時計回りに動かす。といったように固まった目を動かすような運動をしてあげてくださいね! そのほかにも目元を温めるなど目元周りの血の巡りをよくするようなケアもしてあげてくださいね!湯船に浸かりながフェイスタオルを使いながら温めてあげると簡単に全身とお目元周り一緒に温められますよ! 休むことも大事なケアなので、余裕のある時はゆっくり休むのも大事にしてくださいね! それでは今日も素敵な1日をお過ごしください! Re.Ra.Ku 三軒茶屋店

眼の運動/三軒茶屋

おはようございます。 今日までのAmazon Primes Dayをできるだけ活用したいと思っている瀧野です。 最近はリモートワークで眼や肩周りのお疲れが溜まってい方が多いのではないでしょうか? 1日中パソコンやスマートフォンを眺めていると近距離に視点が固定やすくなってしまいます。そうなってしまうとピントを調整して合わせている筋肉に疲れが溜まっていきます。 1日に5時間以上パソコンやスマートフォンと向かい合っていませんか?1時間に1回は休憩や、目元周りのケアを行うようにしましょう! ご自身でケアをされる際は・3m先のものと30cm先くらいの近くのものを10秒くらいで交互にみる。・眼球を左右上下、時計回り、反時計回りに動かす。といったように固まった目を動かすような運動をしてあげてくださいね! そのほかにも目元を温めるなど目元周りの血の巡りをよくするようなケアもしてあげてくださいね!湯船に浸かりながフェイスタオルを使いながら温めてあげると簡単に全身とお目元周り一緒に温められますよ! 休むことも大事なケアなので、余裕のある時はゆっくり休むのも大事にしてくださいね! それでは今日も素敵な1日をお過ごしください! Re.Ra.Ku 三軒茶屋店

2020.10.14 17:44

健康管理サービスとは?/三軒茶屋店

2020

10.12

11:30

健康管理サービスとは?/三軒茶屋店

いつもRe.Ra.Ku三軒茶屋店をご利用いただきありがとうございます。今回は、Re.Ra.Kuの提供するサービスについて、皆様に改めてお話しさせていただきます。 Re.Ra.Kuでは、その場限りでの癒しではなく、お客様の健康管理を目的としたサービスの提供を行っています。 この「健康管理サービス」の特徴を一言で説明させていただくと、【ストレッチ×コミュニケーション】。固まった筋肉をストレッチによって動かすと、筋肉が動くことで疲れが溜まりにくくなります。さらに注目したのが「肩甲骨」。肩甲骨は上半身にある頭や腕、腰をつなぐ中継地点です。肩甲骨のストレッチをすることで、首・肩・腰などを含めた全身の筋肉が柔軟に動かせるようになります。そして、お客様とのコミュニケーション。お客様のお身体のお悩み・課題に合わせ、CLP(ケアライフプランナー)が、最適な来店プラン・セルフケアの方法をご提案します。気になること・悩んでいること、どんどん、私達にご相談ください。 さらに詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓https://reraku.jp//value 皆様のご予約・ご来店を心よりお待ちしております。

健康管理サービスとは?/三軒茶屋店

いつもRe.Ra.Ku三軒茶屋店をご利用いただきありがとうございます。今回は、Re.Ra.Kuの提供するサービスについて、皆様に改めてお話しさせていただきます。 Re.Ra.Kuでは、その場限りでの癒しではなく、お客様の健康管理を目的としたサービスの提供を行っています。 この「健康管理サービス」の特徴を一言で説明させていただくと、【ストレッチ×コミュニケーション】。固まった筋肉をストレッチによって動かすと、筋肉が動くことで疲れが溜まりにくくなります。さらに注目したのが「肩甲骨」。肩甲骨は上半身にある頭や腕、腰をつなぐ中継地点です。肩甲骨のストレッチをすることで、首・肩・腰などを含めた全身の筋肉が柔軟に動かせるようになります。そして、お客様とのコミュニケーション。お客様のお身体のお悩み・課題に合わせ、CLP(ケアライフプランナー)が、最適な来店プラン・セルフケアの方法をご提案します。気になること・悩んでいること、どんどん、私達にご相談ください。 さらに詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓https://reraku.jp//value 皆様のご予約・ご来店を心よりお待ちしております。

2020.10.12 11:30

セラピスト募集中!/三軒茶屋店

2020

10.11

11:00

セラピスト募集中!/三軒茶屋店

Re.Ra.Ku三軒茶屋店では、私達と一緒に働いてくださるセラピストの方を募集しています。三軒茶屋は、渋谷、二子玉川まですぐという利便性と、昔ながらの街並みや景色といった魅力があり、老若男女に愛されるまちです。そんな三軒茶屋の一番のにぎわいスポットにある当店は、地域の皆様とのつながりを大切に、地域でいちばん愛されるお店を目指しています!人とかかわることが好きな方、お待ちしています! 形態:正社員/パート・アルバイト給与:正社員>月給 20.0万円〜25.0万円   パート・アルバイト>時給 1,020円〜1,200円勤務時間:正社員>10:00~21:00の間でのシフト制     土日含む週5日間の勤務パート・アルバイト>土日含む週2日~5日 ・未経験者歓迎!・研修制度あり・ノルマ・歩合制なし・交通費支給詳細・ご相談・ご応募はお電話にて!03-6453-2470(三軒茶屋店直通)※スタッフが施術中の場合、コンタクトセンターにつながります東京都世田谷区太子堂2-15-1 1F東急田園都市線三軒茶屋駅北口B出口すぐ Re.Ra.Ku三軒茶屋店

セラピスト募集中!/三軒茶屋店

Re.Ra.Ku三軒茶屋店では、私達と一緒に働いてくださるセラピストの方を募集しています。三軒茶屋は、渋谷、二子玉川まですぐという利便性と、昔ながらの街並みや景色といった魅力があり、老若男女に愛されるまちです。そんな三軒茶屋の一番のにぎわいスポットにある当店は、地域の皆様とのつながりを大切に、地域でいちばん愛されるお店を目指しています!人とかかわることが好きな方、お待ちしています! 形態:正社員/パート・アルバイト給与:正社員>月給 20.0万円〜25.0万円   パート・アルバイト>時給 1,020円〜1,200円勤務時間:正社員>10:00~21:00の間でのシフト制     土日含む週5日間の勤務パート・アルバイト>土日含む週2日~5日 ・未経験者歓迎!・研修制度あり・ノルマ・歩合制なし・交通費支給詳細・ご相談・ご応募はお電話にて!03-6453-2470(三軒茶屋店直通)※スタッフが施術中の場合、コンタクトセンターにつながります東京都世田谷区太子堂2-15-1 1F東急田園都市線三軒茶屋駅北口B出口すぐ Re.Ra.Ku三軒茶屋店

2020.10.11 11:00

愛犬日記 / 三軒茶屋店

2020

10.09

11:30

愛犬日記 / 三軒茶屋店

こんにちは、いつもご利用ありがとうございます!三軒茶屋店スタッフの神代です。 最近、一段と寒くなってきましたね。そろそろ、出し渋っていた冬服の出番も間近ですね。そんな私は寒い日に食べる鍋が楽しみで仕方ないです 笑それでは本日も、冬場を控えたラウさん(愛犬)日記スタートです。 最近、文頭にもあるように寒さが増し、元々メキシコが原産国であるチワワは寒さが苦手なので、冬場はヒーターや洋服を着せて凌ぎます。夏場も虫刺され予防で洋服を着せていたのが功を奏したのか、最近洋服嫌いを克服しつつある、家のラウさん。そこで、先日冬用の洋服を購入してきました。 とりあえず、家で着る用とお出かけ用の2着。試着もいい子にしてました 笑 着せやすいように腕まわりは短めで、トイレのことも考えお腹周りも丈が適度な長さの物にしました。しかし、実際着せてみると、トイレの時は脱がせてくれと言わんばかりに見つめてきます 笑着せるまでは大変ですが、本人も温かいのか、お気に召したようです♪よかった、よかった!

愛犬日記 / 三軒茶屋店

こんにちは、いつもご利用ありがとうございます!三軒茶屋店スタッフの神代です。 最近、一段と寒くなってきましたね。そろそろ、出し渋っていた冬服の出番も間近ですね。そんな私は寒い日に食べる鍋が楽しみで仕方ないです 笑それでは本日も、冬場を控えたラウさん(愛犬)日記スタートです。 最近、文頭にもあるように寒さが増し、元々メキシコが原産国であるチワワは寒さが苦手なので、冬場はヒーターや洋服を着せて凌ぎます。夏場も虫刺され予防で洋服を着せていたのが功を奏したのか、最近洋服嫌いを克服しつつある、家のラウさん。そこで、先日冬用の洋服を購入してきました。 とりあえず、家で着る用とお出かけ用の2着。試着もいい子にしてました 笑 着せやすいように腕まわりは短めで、トイレのことも考えお腹周りも丈が適度な長さの物にしました。しかし、実際着せてみると、トイレの時は脱がせてくれと言わんばかりに見つめてきます 笑着せるまでは大変ですが、本人も温かいのか、お気に召したようです♪よかった、よかった!

2020.10.09 11:30

秋の香り/三軒茶屋店

2020

10.09

10:30

秋の香り/三軒茶屋店

こんにちは、Re.Ra.Ku三軒茶屋店の中村です。 昨日はとても寒く、日々の気温差で体調が優れない方も多いのではないでしょうか。私は台風が近づくにつれて、身体の重だるさを感じています(笑) 先日道端を歩いていると、ふわっといい香りが!!!その香りを感じると、幼い頃から「秋だ!!」と実感してしまいます。 さて皆さん、それは何の香りかわかるでしょうか? それは・・・ 『金木犀(キンモクセイ)』です。 キンモクセイ キンモクセイの香りは、好き嫌いが別れる香りだと思いますが、意外といろんな効果のある香りなんです(笑) アロマオイルなどにも使われているほど、リラックス効果があって意外と人気だったりもするんです!心を落ち着かせる効果もあるので、イライラが軽減されることが期待出来たり、部屋の中で使用すると安眠効果にも繋がります。 今のコロナ疲れを感じる秋には、季節も感じることができてオススメです☆※妊娠中や授乳中の方は使用を避けたほうがいいと考えられているので気をつけてください。 その他、食欲の秋には嬉しいダイエット効果や体内の酸化を防ぐ抗酸化作用、アンチエイジングの効果まであるので、秋には是非お試しください♪ 今日も明るく笑顔で過ごせますように♪『Have a nice day !!』

秋の香り/三軒茶屋店

こんにちは、Re.Ra.Ku三軒茶屋店の中村です。 昨日はとても寒く、日々の気温差で体調が優れない方も多いのではないでしょうか。私は台風が近づくにつれて、身体の重だるさを感じています(笑) 先日道端を歩いていると、ふわっといい香りが!!!その香りを感じると、幼い頃から「秋だ!!」と実感してしまいます。 さて皆さん、それは何の香りかわかるでしょうか? それは・・・ 『金木犀(キンモクセイ)』です。 キンモクセイ キンモクセイの香りは、好き嫌いが別れる香りだと思いますが、意外といろんな効果のある香りなんです(笑) アロマオイルなどにも使われているほど、リラックス効果があって意外と人気だったりもするんです!心を落ち着かせる効果もあるので、イライラが軽減されることが期待出来たり、部屋の中で使用すると安眠効果にも繋がります。 今のコロナ疲れを感じる秋には、季節も感じることができてオススメです☆※妊娠中や授乳中の方は使用を避けたほうがいいと考えられているので気をつけてください。 その他、食欲の秋には嬉しいダイエット効果や体内の酸化を防ぐ抗酸化作用、アンチエイジングの効果まであるので、秋には是非お試しください♪ 今日も明るく笑顔で過ごせますように♪『Have a nice day !!』

2020.10.09 10:30

秋の天気/三軒茶屋店

2020

10.08

16:31

秋の天気/三軒茶屋店

おはようございます。 知り合いに誘われてフォートナイトを始めたものの勝てなさすぎて悔しくなり練習を始めた瀧野です。 台風が近づくと、頭痛持ちの方などは結構辛いのではないでしょうか? まず、雨が降る前には気圧が低下しますが、内耳という、その気圧を感じとる気管が耳の内部にあります! 人間は気圧の変化をまず内耳で感じ取ります。その気圧の変化を感じとることによって交感神経が活発になり、体温の上昇や血管の収縮が起こります。 人間の身体というのは気圧の変化に敏感に出来ており、気圧によって自律神経が乱れやすく、頭痛が起こることがあると考えられています。 気圧や湿度の変化によって起こるものを「気象病」と呼び、天気によって悪化するものを「天気痛」と呼ぶこともあるようです。 気になる方は・耳全体を掴み、優しく全体をくるくるまわす。・充分な睡眠を取る。・適度運動やストレッチを行うなどをしてみてもいいかもしれません。 気になってからではなく、日頃からのストレスを減らしたり、睡眠をよくとるといった事なども心がけてみてください! 自律神経を整えるためには睡眠も運動もとても大切です!!日頃から規則正しい生活習慣を心がけましょう。 それでは今日も素敵な1日をお過ごしください! Re.Ra.Ku 三軒茶屋店

秋の天気/三軒茶屋店

おはようございます。 知り合いに誘われてフォートナイトを始めたものの勝てなさすぎて悔しくなり練習を始めた瀧野です。 台風が近づくと、頭痛持ちの方などは結構辛いのではないでしょうか? まず、雨が降る前には気圧が低下しますが、内耳という、その気圧を感じとる気管が耳の内部にあります! 人間は気圧の変化をまず内耳で感じ取ります。その気圧の変化を感じとることによって交感神経が活発になり、体温の上昇や血管の収縮が起こります。 人間の身体というのは気圧の変化に敏感に出来ており、気圧によって自律神経が乱れやすく、頭痛が起こることがあると考えられています。 気圧や湿度の変化によって起こるものを「気象病」と呼び、天気によって悪化するものを「天気痛」と呼ぶこともあるようです。 気になる方は・耳全体を掴み、優しく全体をくるくるまわす。・充分な睡眠を取る。・適度運動やストレッチを行うなどをしてみてもいいかもしれません。 気になってからではなく、日頃からのストレスを減らしたり、睡眠をよくとるといった事なども心がけてみてください! 自律神経を整えるためには睡眠も運動もとても大切です!!日頃から規則正しい生活習慣を心がけましょう。 それでは今日も素敵な1日をお過ごしください! Re.Ra.Ku 三軒茶屋店

2020.10.08 16:31

「ニューさがみや」さんに行ってきました/三軒茶屋店

2020

10.07

11:00

「ニューさがみや」さんに行ってきました/三軒茶屋店

いつもRe.Ra.Ku三軒茶屋店をご利用いただきありがとうございます。三軒茶屋店スタッフ後藤です。 わたくし後藤が三軒茶屋店近辺のお店を紹介する「〇〇に行ってきました」第三弾は、下馬にあるうどん屋さん「手打ちうどん ニューさがみや」さんです。 三軒茶屋の駅から20分弱、三宿の交差点から世田谷公園沿いに歩きます。住宅街の中にあり、いかにも町のうどん屋さんといった佇まい。セルフサービスで、お水とおしぼりは各自でテーブルへ、オーダーは備え付けの用紙に記入し厨房に持参するスタイルです。 ここはやはりシンプルな「かけ」か、オーソドックスな「たぬき」や「きつね」か……と迷うも、せっかくだからよそであまり見ないメニューを、ということで注文したのは「ゆでドリ煮卵」。ふわふわの鶏肉にとろとろ黄身の煮卵、海苔、カイワレのトッピングです。 細めの麺は、いわゆるコシが強いうどん、というより、もっちりとしていながらなめらかで、つるりといただけます。お出汁もしっかりとした風味がありながらやさしい味。「飲み干せるうどん」とでも表現したくなります(実際、麺を食べ終わったあとれんげでちまちまお出汁をいただいていたのですが、どうせなら…とどんぶりを抱えて全部飲んでしまいました……)疲れた日に食べたくなるような、胃腸の調子が良くないなぁという時でも食べられそうな、心も身体もあたためてくれるうどんです。壁に貼られたメニューを見ると、アルコール類も種類豊富で、お酒がお好きな方なら、飲みながらうどんをいただく、というのも良さそうですね。 ごちそうさまでしたの後はどんぶりを下げ棚まで運び、お会計。小銭を持っていくと良さそうです! 手打ちうどんニューさがみや東京都世田谷区下馬 1-18-9昼の部:11:00~14:50夜の部:18:00~20:40水曜定休 現在お昼のみの営業日もあるようなので、事前にお店のインスタグラムで確認するのがおすすめです!https://www.instagram.com/new_sagamiya/

「ニューさがみや」さんに行ってきました/三軒茶屋店

いつもRe.Ra.Ku三軒茶屋店をご利用いただきありがとうございます。三軒茶屋店スタッフ後藤です。 わたくし後藤が三軒茶屋店近辺のお店を紹介する「〇〇に行ってきました」第三弾は、下馬にあるうどん屋さん「手打ちうどん ニューさがみや」さんです。 三軒茶屋の駅から20分弱、三宿の交差点から世田谷公園沿いに歩きます。住宅街の中にあり、いかにも町のうどん屋さんといった佇まい。セルフサービスで、お水とおしぼりは各自でテーブルへ、オーダーは備え付けの用紙に記入し厨房に持参するスタイルです。 ここはやはりシンプルな「かけ」か、オーソドックスな「たぬき」や「きつね」か……と迷うも、せっかくだからよそであまり見ないメニューを、ということで注文したのは「ゆでドリ煮卵」。ふわふわの鶏肉にとろとろ黄身の煮卵、海苔、カイワレのトッピングです。 細めの麺は、いわゆるコシが強いうどん、というより、もっちりとしていながらなめらかで、つるりといただけます。お出汁もしっかりとした風味がありながらやさしい味。「飲み干せるうどん」とでも表現したくなります(実際、麺を食べ終わったあとれんげでちまちまお出汁をいただいていたのですが、どうせなら…とどんぶりを抱えて全部飲んでしまいました……)疲れた日に食べたくなるような、胃腸の調子が良くないなぁという時でも食べられそうな、心も身体もあたためてくれるうどんです。壁に貼られたメニューを見ると、アルコール類も種類豊富で、お酒がお好きな方なら、飲みながらうどんをいただく、というのも良さそうですね。 ごちそうさまでしたの後はどんぶりを下げ棚まで運び、お会計。小銭を持っていくと良さそうです! 手打ちうどんニューさがみや東京都世田谷区下馬 1-18-9昼の部:11:00~14:50夜の部:18:00~20:40水曜定休 現在お昼のみの営業日もあるようなので、事前にお店のインスタグラムで確認するのがおすすめです!https://www.instagram.com/new_sagamiya/

2020.10.07 11:00

愛犬日記 /三軒茶屋店

2020

10.06

21:28

愛犬日記 /三軒茶屋店

こんにちは、いつもご利用ありがとうございます!三軒茶屋店スタッフの神代です。 今日は久々の愛犬(ラウ)日記です! 突然ですが皆さん、今ラウさん恋煩ってます!お相手は可愛らしいパピヨンちゃん。なんでも、母が朝方に散歩へ行ったところ、とある犬連れの親子の方に遭遇したそうです。いつもなら、犬嫌いで人好きのラウさんは犬そっちのけで飼い主さんにすり寄りに行くのですが、珍しく興味を示し、そのままパピヨンちゃんにメロメロに 笑その後も、近所の方らしくお散歩コースが同じため、父も遭遇したのだとか。父の時は、もう1匹大型犬を連れていらしたようで、ラウが愛しのパピヨンちゃんに近寄ると、吠えられてしまったようです。きっと、彼もパピヨンちゃんを守ろうとしたのでしょうね。私はまだパピヨンちゃんにお会いできていないのですが、ラウさんはなんとしてでも会いたいのか、朝から散歩に連れてけと、しつこく催促されるようになりました。いやー、恋は盲目なんとやら 笑でも、私はラウさんを応援しますよ!一緒に頑張ろうね!

愛犬日記 /三軒茶屋店

こんにちは、いつもご利用ありがとうございます!三軒茶屋店スタッフの神代です。 今日は久々の愛犬(ラウ)日記です! 突然ですが皆さん、今ラウさん恋煩ってます!お相手は可愛らしいパピヨンちゃん。なんでも、母が朝方に散歩へ行ったところ、とある犬連れの親子の方に遭遇したそうです。いつもなら、犬嫌いで人好きのラウさんは犬そっちのけで飼い主さんにすり寄りに行くのですが、珍しく興味を示し、そのままパピヨンちゃんにメロメロに 笑その後も、近所の方らしくお散歩コースが同じため、父も遭遇したのだとか。父の時は、もう1匹大型犬を連れていらしたようで、ラウが愛しのパピヨンちゃんに近寄ると、吠えられてしまったようです。きっと、彼もパピヨンちゃんを守ろうとしたのでしょうね。私はまだパピヨンちゃんにお会いできていないのですが、ラウさんはなんとしてでも会いたいのか、朝から散歩に連れてけと、しつこく催促されるようになりました。いやー、恋は盲目なんとやら 笑でも、私はラウさんを応援しますよ!一緒に頑張ろうね!

2020.10.06 21:28

健康管理サービスとは?/三軒茶屋店

2020

10.05

11:30

健康管理サービスとは?/三軒茶屋店

いつもRe.Ra.Ku三軒茶屋店をご利用いただきありがとうございます。今回は、Re.Ra.Kuの提供するサービスについて、皆様に改めてお話しさせていただきます。 Re.Ra.Kuでは、その場限りでの癒しではなく、お客様の健康管理を目的としたサービスの提供を行っています。 この「健康管理サービス」の特徴を一言で説明させていただくと、【ストレッチ×コミュニケーション】。固まった筋肉をストレッチによって動かすと、筋肉が動くことで疲れが溜まりにくくなります。さらに注目したのが「肩甲骨」。肩甲骨は上半身にある頭や腕、腰をつなぐ中継地点です。肩甲骨のストレッチをすることで、首・肩・腰などを含めた全身の筋肉が柔軟に動かせるようになります。そして、お客様とのコミュニケーション。お客様のお身体のお悩み・課題に合わせ、CLP(ケアライフプランナー)が、最適な来店プラン・セルフケアの方法をご提案します。気になること・悩んでいること、どんどん、私達にご相談ください。 さらに詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓https://reraku.jp//value 皆様のご予約・ご来店を心よりお待ちしております。

健康管理サービスとは?/三軒茶屋店

いつもRe.Ra.Ku三軒茶屋店をご利用いただきありがとうございます。今回は、Re.Ra.Kuの提供するサービスについて、皆様に改めてお話しさせていただきます。 Re.Ra.Kuでは、その場限りでの癒しではなく、お客様の健康管理を目的としたサービスの提供を行っています。 この「健康管理サービス」の特徴を一言で説明させていただくと、【ストレッチ×コミュニケーション】。固まった筋肉をストレッチによって動かすと、筋肉が動くことで疲れが溜まりにくくなります。さらに注目したのが「肩甲骨」。肩甲骨は上半身にある頭や腕、腰をつなぐ中継地点です。肩甲骨のストレッチをすることで、首・肩・腰などを含めた全身の筋肉が柔軟に動かせるようになります。そして、お客様とのコミュニケーション。お客様のお身体のお悩み・課題に合わせ、CLP(ケアライフプランナー)が、最適な来店プラン・セルフケアの方法をご提案します。気になること・悩んでいること、どんどん、私達にご相談ください。 さらに詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓https://reraku.jp//value 皆様のご予約・ご来店を心よりお待ちしております。

2020.10.05 11:30

セラピスト募集中!/三軒茶屋店

2020

10.04

11:10

セラピスト募集中!/三軒茶屋店

Re.Ra.Ku三軒茶屋店では、私達と一緒に働いてくださるセラピストの方を募集しています。三軒茶屋は、渋谷、二子玉川まですぐという利便性と、昔ながらの街並みや景色といった魅力があり、老若男女に愛されるまちです。そんな三軒茶屋の一番のにぎわいスポットにある当店は、地域の皆様とのつながりを大切に、地域でいちばん愛されるお店を目指しています!人とかかわることが好きな方、お待ちしています! 形態:正社員/パート・アルバイト給与:正社員>月給 20.0万円〜25.0万円   パート・アルバイト>時給 1,020円〜1,200円勤務時間:正社員>10:00~21:00の間でのシフト制     土日含む週5日間の勤務パート・アルバイト>土日含む週2日~5日 ・未経験者歓迎!・研修制度あり・ノルマ・歩合制なし・交通費支給詳細・ご相談・ご応募はお電話にて!03-6453-2470(三軒茶屋店直通)※スタッフが施術中の場合、コンタクトセンターにつながります東京都世田谷区太子堂2-15-1 1F東急田園都市線三軒茶屋駅北口B出口すぐ Re.Ra.Ku三軒茶屋店

セラピスト募集中!/三軒茶屋店

Re.Ra.Ku三軒茶屋店では、私達と一緒に働いてくださるセラピストの方を募集しています。三軒茶屋は、渋谷、二子玉川まですぐという利便性と、昔ながらの街並みや景色といった魅力があり、老若男女に愛されるまちです。そんな三軒茶屋の一番のにぎわいスポットにある当店は、地域の皆様とのつながりを大切に、地域でいちばん愛されるお店を目指しています!人とかかわることが好きな方、お待ちしています! 形態:正社員/パート・アルバイト給与:正社員>月給 20.0万円〜25.0万円   パート・アルバイト>時給 1,020円〜1,200円勤務時間:正社員>10:00~21:00の間でのシフト制     土日含む週5日間の勤務パート・アルバイト>土日含む週2日~5日 ・未経験者歓迎!・研修制度あり・ノルマ・歩合制なし・交通費支給詳細・ご相談・ご応募はお電話にて!03-6453-2470(三軒茶屋店直通)※スタッフが施術中の場合、コンタクトセンターにつながります東京都世田谷区太子堂2-15-1 1F東急田園都市線三軒茶屋駅北口B出口すぐ Re.Ra.Ku三軒茶屋店

2020.10.04 11:10

どっちが好き?/三軒茶屋店

2020

10.03

10:30

どっちが好き?/三軒茶屋店

こんにちは、Re.Ra.Ku三軒茶屋店の中村です。 あっという間に10月になり、今年も残り3カ月ですね! 今年は感染症に追われ、芸能界の哀しいニュースも相次いでいますね。残りの3カ月は、哀しいニュースではなく明るいニュースが聞けることを心から願います。 さて早速ですが、皆さんは「ブロッコリー」と「カリフラワー」どちらがお好きですか?? 私はブロッコリーです!!!私と同じようにブロッコリーが好きという方も多いのではないでしょうか。 そんなブロッコリーに比べると存在感が薄いカリフラワーですが、カリフラワーは実は健康効果の高い食材なのはご存知でしたか? カリフラワーはキャベツを品種改良して出来た野菜で、食べられる白い部分は花のつぼみにあたります。薬膳では肺の働きを高める白い食材のひとつで、体表や呼吸器を守り、病気が体に入り込むのを防ぐ効果のある食材として重宝されている食材だそうです。レモンやイチゴにも負けない量のビタミンCなどの成分が含まれていて、免疫力アップが期待できます!! 寒くなるこれからの時期には、温野菜やポタージュなどで積極的にカリフラワーを食べていきたいですね! 今日も明るく笑顔で過ごせますように♪『Have a nice day !!』

どっちが好き?/三軒茶屋店

こんにちは、Re.Ra.Ku三軒茶屋店の中村です。 あっという間に10月になり、今年も残り3カ月ですね! 今年は感染症に追われ、芸能界の哀しいニュースも相次いでいますね。残りの3カ月は、哀しいニュースではなく明るいニュースが聞けることを心から願います。 さて早速ですが、皆さんは「ブロッコリー」と「カリフラワー」どちらがお好きですか?? 私はブロッコリーです!!!私と同じようにブロッコリーが好きという方も多いのではないでしょうか。 そんなブロッコリーに比べると存在感が薄いカリフラワーですが、カリフラワーは実は健康効果の高い食材なのはご存知でしたか? カリフラワーはキャベツを品種改良して出来た野菜で、食べられる白い部分は花のつぼみにあたります。薬膳では肺の働きを高める白い食材のひとつで、体表や呼吸器を守り、病気が体に入り込むのを防ぐ効果のある食材として重宝されている食材だそうです。レモンやイチゴにも負けない量のビタミンCなどの成分が含まれていて、免疫力アップが期待できます!! 寒くなるこれからの時期には、温野菜やポタージュなどで積極的にカリフラワーを食べていきたいですね! 今日も明るく笑顔で過ごせますように♪『Have a nice day !!』

2020.10.03 10:30

電子書籍/三軒茶屋店

2020

10.02

13:54

電子書籍/三軒茶屋店

おはようございます。 秋から冬に変わりつつある少し肌寒くなってきた頃の夜の気温が好きな瀧野です。 見た目以上に書籍(主に漫画)をよく読むのですが、最近はKindleにハマっています。#活字も読むよ! 本来元々は紙の媒体の書籍が好きなのですが、最近は電子にハマっております。#今も紙媒体は好きです。 Kindleのいいところは、・読みたい時にスマフォがあればいつでも読める。・買いたい時にボタン一つで買える・物が溢れ返らないこの三つを今とても重宝しています。 電車なのどの移動時間や、空き時間にいつでもみられる。続きが気になったらすぐに買えてしまうんです! その代わりついつい続きが気になってしまいONE PIECEなどの長編ものを1巻から買おう物なら一気にお金を使い混んでしまいますw そして、今個人的にとてもありがたいのが、物がかさばらないことです。 数年前に本の買取を行ってくれていた本屋さんが閉店してしまい書籍の扱いに大分困っていました。雑誌などはまだ処分するのも割り切れるのですが、一冊の書籍になるとどうも処分するのに気持ちの躊躇いがあるので、毎度買取に出していたのですが、買取に出さなくなると溜まって溢れかえってきます。 その点Kindleだと処分などの必要がないのでとても助かっています。今後は家に本として置いておきたいものとどこでも続きが読めるものとで使い分けていこうと思います! Kindle使ったことないという方がいたら是非一度試しに使ってみてください。 それでは今日も素敵な1日をお過ごしください! Re.Ra.Ku 三軒茶屋店

電子書籍/三軒茶屋店

おはようございます。 秋から冬に変わりつつある少し肌寒くなってきた頃の夜の気温が好きな瀧野です。 見た目以上に書籍(主に漫画)をよく読むのですが、最近はKindleにハマっています。#活字も読むよ! 本来元々は紙の媒体の書籍が好きなのですが、最近は電子にハマっております。#今も紙媒体は好きです。 Kindleのいいところは、・読みたい時にスマフォがあればいつでも読める。・買いたい時にボタン一つで買える・物が溢れ返らないこの三つを今とても重宝しています。 電車なのどの移動時間や、空き時間にいつでもみられる。続きが気になったらすぐに買えてしまうんです! その代わりついつい続きが気になってしまいONE PIECEなどの長編ものを1巻から買おう物なら一気にお金を使い混んでしまいますw そして、今個人的にとてもありがたいのが、物がかさばらないことです。 数年前に本の買取を行ってくれていた本屋さんが閉店してしまい書籍の扱いに大分困っていました。雑誌などはまだ処分するのも割り切れるのですが、一冊の書籍になるとどうも処分するのに気持ちの躊躇いがあるので、毎度買取に出していたのですが、買取に出さなくなると溜まって溢れかえってきます。 その点Kindleだと処分などの必要がないのでとても助かっています。今後は家に本として置いておきたいものとどこでも続きが読めるものとで使い分けていこうと思います! Kindle使ったことないという方がいたら是非一度試しに使ってみてください。 それでは今日も素敵な1日をお過ごしください! Re.Ra.Ku 三軒茶屋店

2020.10.02 13:54

癒しをお届け☆/三軒茶屋店

2020

10.01

11:30

癒しをお届け☆/三軒茶屋店

いつもRe.Ra.Ku三軒茶屋店をご利用いただきありがとうございます。三軒茶屋店スタッフ後藤です。 先日お休みを利用してある場所に行ってきました。 どん。はい、東京スカイツリー、そしてソラマチタウンです。お目当ては、ソラマチタウン4階の「すみだ水族館」。今年の夏にリニューアルし、アクリルを隔てず間近でクラゲを観察できるエリアや、飼育設備の公開などもはじまりました。「クラゲ愛が強すぎる」と評判(?)だった、田園都市線の車内広告をご覧になった方もいらっしゃるのではないでしょうか。水中をふわふわと漂うクラゲは、癒し効果があるとも言われていますね。そんなクラゲ達の写真をお届けします。 すみだ水族館は現在事前にWEBチケットもしくは整理券を取得するシステムになっており、検温、消毒のほか、お客様同士の間隔の目安となる、ペンギンの足跡型のシートが張られていたりと衛生対策もしっかりと取られています。癒しをもとめて、マスク着用で訪れてみてはいかがでしょうか? それでは本日も、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

癒しをお届け☆/三軒茶屋店

いつもRe.Ra.Ku三軒茶屋店をご利用いただきありがとうございます。三軒茶屋店スタッフ後藤です。 先日お休みを利用してある場所に行ってきました。 どん。はい、東京スカイツリー、そしてソラマチタウンです。お目当ては、ソラマチタウン4階の「すみだ水族館」。今年の夏にリニューアルし、アクリルを隔てず間近でクラゲを観察できるエリアや、飼育設備の公開などもはじまりました。「クラゲ愛が強すぎる」と評判(?)だった、田園都市線の車内広告をご覧になった方もいらっしゃるのではないでしょうか。水中をふわふわと漂うクラゲは、癒し効果があるとも言われていますね。そんなクラゲ達の写真をお届けします。 すみだ水族館は現在事前にWEBチケットもしくは整理券を取得するシステムになっており、検温、消毒のほか、お客様同士の間隔の目安となる、ペンギンの足跡型のシートが張られていたりと衛生対策もしっかりと取られています。癒しをもとめて、マスク着用で訪れてみてはいかがでしょうか? それでは本日も、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

2020.10.01 11:30

正しい枕の使い方 /三軒茶屋店

2020

09.30

16:27

正しい枕の使い方 /三軒茶屋店

こんにちは、いつもご利用ありがとうございます!三軒茶屋店スタッフの神代です。 皆さん、突然ですが”枕の正しい使い方”をご存知ですか?以前、私は枕に必要性を感じず、使わずに寝ていた時期がありましたが、やはり使い始めると心地が良く手放せなくなりました。しかし、枕がただ頭を乗せるだけのクッションだと思っていたら大間違い。使い方によっては、頭痛や肩の疲れを引き起こす原因となってしまいます。そこで本日は、枕の正しい使い方をお教えします! •枕の縁に肩口が当たるくらい首を乗せる。後頭部から首筋にかけてを枕全体でしっかり支える。 •自分に合った高さの枕を使う。楽に真っ直ぐ立った姿勢で、そのまま横になった状態が保てる高さの枕がおすすめ。(高すぎる:首や肩に余計な負担がかかり、いびきや肩の疲れの原因になる。)(低すぎる:頭に血液が流れ、脳への刺激が増え、良い眠りの妨げになる。) 皆さんもぜひ一度、ご自身の枕と向き合ってみて下さい!それでは、今日も素敵な1日をお過ごし下さい!

正しい枕の使い方 /三軒茶屋店

こんにちは、いつもご利用ありがとうございます!三軒茶屋店スタッフの神代です。 皆さん、突然ですが”枕の正しい使い方”をご存知ですか?以前、私は枕に必要性を感じず、使わずに寝ていた時期がありましたが、やはり使い始めると心地が良く手放せなくなりました。しかし、枕がただ頭を乗せるだけのクッションだと思っていたら大間違い。使い方によっては、頭痛や肩の疲れを引き起こす原因となってしまいます。そこで本日は、枕の正しい使い方をお教えします! •枕の縁に肩口が当たるくらい首を乗せる。後頭部から首筋にかけてを枕全体でしっかり支える。 •自分に合った高さの枕を使う。楽に真っ直ぐ立った姿勢で、そのまま横になった状態が保てる高さの枕がおすすめ。(高すぎる:首や肩に余計な負担がかかり、いびきや肩の疲れの原因になる。)(低すぎる:頭に血液が流れ、脳への刺激が増え、良い眠りの妨げになる。) 皆さんもぜひ一度、ご自身の枕と向き合ってみて下さい!それでは、今日も素敵な1日をお過ごし下さい!

2020.09.30 16:27

心温まるサービス/三軒茶屋店

2020

09.29

10:00

心温まるサービス/三軒茶屋店

こんにちは、Re.Ra.Ku三軒茶屋店の中村です! 最近は風が涼しく心地よい気分になりますが、油断していると鼻やのどから風邪をひいてしまいそうです。 皆さん体調管理は出来ていますか?私は野菜不足を感じることが多かったので、当店のブログにも登場しているあのお店に私も行って来ました!!! それは CRISP SALAD WORKS です♪ 駒沢公園にも以前から出来て気になってはいたものの、なかなか足を運ぶことが出来ず…当店の近くに出来たので行って来ました!!カスタムできる手作りサラダの専門店ということで、タッチパネルやキャッシュレス対応で、店頭には自宅にいるスタッフさんとリモートで会話できるロボット??があるなど、ハイテク過ぎて何も勝手の分からない私は、優しいスタッフさん任せで注文し、リモートのスタッフさんとお話させて頂きました(笑) まずはカスタムせずにそのままを味わってみたいので、「カル・メックス」というサラダを注文。アボカドやチキンも入っていてとてもボリュームのあるサラダでした!! 最近は涼しくなって温かい鍋や炒め物で野菜を摂ることはありますが、生野菜を食べる機会が少なく食べても量が少ないので、野菜不足にならないよう定期的に利用させて頂きたいと思います☆ テイクアウトで注文し食べようと袋から取り出すと、素敵なメッセージが!!! 見て美味しく、食べて美味しく、心も体も幸せな気持ちになりました♪♪♪ 待ち時間にスタッフさんとの会話で休日と伝えたからなのかはわかりませんが、こういうサービスに弱い中村は早速アプリを入れて1週間後には2回目の注文をしました(笑) 2回目の注文ではアプリに登録した名前が書いてあったり、ウェットティッシュに『Thank you😊』と書いてあるなど、人との関わりが疎遠になっている今だからこそ、何気ないサービスが心をほっこり温かくしてくれるものだと実感しました。 当店でも来店頂いた皆様に心温まるサービスが提供できるよう心がけていきたいと思う今日この頃でした。 今日も明るく笑顔で過ごせますように♪『Have a nice day !!』

心温まるサービス/三軒茶屋店

こんにちは、Re.Ra.Ku三軒茶屋店の中村です! 最近は風が涼しく心地よい気分になりますが、油断していると鼻やのどから風邪をひいてしまいそうです。 皆さん体調管理は出来ていますか?私は野菜不足を感じることが多かったので、当店のブログにも登場しているあのお店に私も行って来ました!!! それは CRISP SALAD WORKS です♪ 駒沢公園にも以前から出来て気になってはいたものの、なかなか足を運ぶことが出来ず…当店の近くに出来たので行って来ました!!カスタムできる手作りサラダの専門店ということで、タッチパネルやキャッシュレス対応で、店頭には自宅にいるスタッフさんとリモートで会話できるロボット??があるなど、ハイテク過ぎて何も勝手の分からない私は、優しいスタッフさん任せで注文し、リモートのスタッフさんとお話させて頂きました(笑) まずはカスタムせずにそのままを味わってみたいので、「カル・メックス」というサラダを注文。アボカドやチキンも入っていてとてもボリュームのあるサラダでした!! 最近は涼しくなって温かい鍋や炒め物で野菜を摂ることはありますが、生野菜を食べる機会が少なく食べても量が少ないので、野菜不足にならないよう定期的に利用させて頂きたいと思います☆ テイクアウトで注文し食べようと袋から取り出すと、素敵なメッセージが!!! 見て美味しく、食べて美味しく、心も体も幸せな気持ちになりました♪♪♪ 待ち時間にスタッフさんとの会話で休日と伝えたからなのかはわかりませんが、こういうサービスに弱い中村は早速アプリを入れて1週間後には2回目の注文をしました(笑) 2回目の注文ではアプリに登録した名前が書いてあったり、ウェットティッシュに『Thank you😊』と書いてあるなど、人との関わりが疎遠になっている今だからこそ、何気ないサービスが心をほっこり温かくしてくれるものだと実感しました。 当店でも来店頂いた皆様に心温まるサービスが提供できるよう心がけていきたいと思う今日この頃でした。 今日も明るく笑顔で過ごせますように♪『Have a nice day !!』

2020.09.29 10:00

健康管理サービスとは?/三軒茶屋店

2020

09.28

11:30

健康管理サービスとは?/三軒茶屋店

いつもRe.Ra.Ku三軒茶屋店をご利用いただきありがとうございます。今回は、Re.Ra.Kuの提供するサービスについて、皆様に改めてお話しさせていただきます。 Re.Ra.Kuでは、その場限りでの癒しではなく、お客様の健康管理を目的としたサービスの提供を行っています。この「健康管理サービス」の特徴を一言で説明させていただくと、【ストレッチ×コミュニケーション】。固まった筋肉をストレッチによって動かすと、筋肉が動くことで疲れが溜まりにくくなります。さらに注目したのが「肩甲骨」。肩甲骨は上半身にある頭や腕、腰をつなぐ中継地点です。肩甲骨のストレッチをすることで、首・肩・腰などを含めた全身の筋肉が柔軟に動かせるようになります。そして、お客様とのコミュニケーション。お客様のお身体のお悩み・課題に合わせ、CLP(ケアライフプランナー)が、最適な来店プラン・セルフケアの方法をご提案します。気になること・悩んでいること、どんどん、私達にご相談ください。 さらに詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓https://reraku.jp//value 皆様のご予約・ご来店を心よりお待ちしております。

健康管理サービスとは?/三軒茶屋店

いつもRe.Ra.Ku三軒茶屋店をご利用いただきありがとうございます。今回は、Re.Ra.Kuの提供するサービスについて、皆様に改めてお話しさせていただきます。 Re.Ra.Kuでは、その場限りでの癒しではなく、お客様の健康管理を目的としたサービスの提供を行っています。この「健康管理サービス」の特徴を一言で説明させていただくと、【ストレッチ×コミュニケーション】。固まった筋肉をストレッチによって動かすと、筋肉が動くことで疲れが溜まりにくくなります。さらに注目したのが「肩甲骨」。肩甲骨は上半身にある頭や腕、腰をつなぐ中継地点です。肩甲骨のストレッチをすることで、首・肩・腰などを含めた全身の筋肉が柔軟に動かせるようになります。そして、お客様とのコミュニケーション。お客様のお身体のお悩み・課題に合わせ、CLP(ケアライフプランナー)が、最適な来店プラン・セルフケアの方法をご提案します。気になること・悩んでいること、どんどん、私達にご相談ください。 さらに詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓https://reraku.jp//value 皆様のご予約・ご来店を心よりお待ちしております。

2020.09.28 11:30

セラピスト募集中!/三軒茶屋店

2020

09.27

10:30

セラピスト募集中!/三軒茶屋店

Re.Ra.Ku三軒茶屋店では、私達と一緒に働いてくださるセラピストの方を募集しています。三軒茶屋は、渋谷、二子玉川まですぐという利便性と、昔ながらの街並みや景色といった魅力があり、老若男女に愛されるまちです。そんな三軒茶屋の一番のにぎわいスポットにある当店は、地域の皆様とのつながりを大切に、地域でいちばん愛されるお店を目指しています!人とかかわることが好きな方、お待ちしています! 形態:正社員/パート・アルバイト給与:正社員>月給 20.0万円〜25.0万円   パート・アルバイト>時給 1,020円〜1,200円勤務時間:正社員>10:00~21:00の間でのシフト制     土日含む週5日間の勤務パート・アルバイト>土日含む週2日~5日 ・未経験者歓迎!・研修制度あり・ノルマ・歩合制なし・交通費支給詳細・ご相談・ご応募はお電話にて!03-6453-2470(三軒茶屋店直通)※スタッフが施術中の場合、コンタクトセンターにつながります東京都世田谷区太子堂2-15-1 1F東急田園都市線三軒茶屋駅北口B出口すぐ Re.Ra.Ku三軒茶屋店

セラピスト募集中!/三軒茶屋店

Re.Ra.Ku三軒茶屋店では、私達と一緒に働いてくださるセラピストの方を募集しています。三軒茶屋は、渋谷、二子玉川まですぐという利便性と、昔ながらの街並みや景色といった魅力があり、老若男女に愛されるまちです。そんな三軒茶屋の一番のにぎわいスポットにある当店は、地域の皆様とのつながりを大切に、地域でいちばん愛されるお店を目指しています!人とかかわることが好きな方、お待ちしています! 形態:正社員/パート・アルバイト給与:正社員>月給 20.0万円〜25.0万円   パート・アルバイト>時給 1,020円〜1,200円勤務時間:正社員>10:00~21:00の間でのシフト制     土日含む週5日間の勤務パート・アルバイト>土日含む週2日~5日 ・未経験者歓迎!・研修制度あり・ノルマ・歩合制なし・交通費支給詳細・ご相談・ご応募はお電話にて!03-6453-2470(三軒茶屋店直通)※スタッフが施術中の場合、コンタクトセンターにつながります東京都世田谷区太子堂2-15-1 1F東急田園都市線三軒茶屋駅北口B出口すぐ Re.Ra.Ku三軒茶屋店

2020.09.27 10:30

起きたら震える朝/三軒茶屋店

2020

09.26

21:56

起きたら震える朝/三軒茶屋店

おはようございます。 茹で卵は中身とろとろがいい派の瀧野です! ここ数日で突然の秋を感じるような涼しい気温になってきましたね。朝晩に限ってはさらに気温も落ちて涼しくなり、今朝なんかは起きて寒さに震え、毛布にくるまっていました... 季節の変わり目や、日中と夜との気温差が激しい時なんかは自律神経も乱れやすく、お身体も疲れやすかったり、体調も崩しやすかったりしませんか? さらには夏の冷房使いすぎや、冷たいものの過剰摂取による冷房病などのお疲れも残っていたりはしませんか? そういったお疲れは秋まで持ち越さずに今のうちにすっきりして、秋を迎える準備をしておきましょう!秋は秋で低気圧の日が増えたり、冬に向けて気温が低くなりやすくなっています。 秋を快適に過ごしていくために、しっかりと暖かい格好をしたり、適度な運動、質のいい睡眠を取れるように心がけましょう! 1年は早いもので気がつくとあっという間に冬がきてしまいます。また、今年もインフルエンザやコロナウイルスを乗り切らなければいけません! そのためにも今のうちからお身体のケアやメンテナンスをしっかりして免疫力を高めて冬を迎えられるようにしましょう! それでは今日も素敵な1日をお過ごしください! Re.Ra.Ku 三軒茶屋店

起きたら震える朝/三軒茶屋店

おはようございます。 茹で卵は中身とろとろがいい派の瀧野です! ここ数日で突然の秋を感じるような涼しい気温になってきましたね。朝晩に限ってはさらに気温も落ちて涼しくなり、今朝なんかは起きて寒さに震え、毛布にくるまっていました... 季節の変わり目や、日中と夜との気温差が激しい時なんかは自律神経も乱れやすく、お身体も疲れやすかったり、体調も崩しやすかったりしませんか? さらには夏の冷房使いすぎや、冷たいものの過剰摂取による冷房病などのお疲れも残っていたりはしませんか? そういったお疲れは秋まで持ち越さずに今のうちにすっきりして、秋を迎える準備をしておきましょう!秋は秋で低気圧の日が増えたり、冬に向けて気温が低くなりやすくなっています。 秋を快適に過ごしていくために、しっかりと暖かい格好をしたり、適度な運動、質のいい睡眠を取れるように心がけましょう! 1年は早いもので気がつくとあっという間に冬がきてしまいます。また、今年もインフルエンザやコロナウイルスを乗り切らなければいけません! そのためにも今のうちからお身体のケアやメンテナンスをしっかりして免疫力を高めて冬を迎えられるようにしましょう! それでは今日も素敵な1日をお過ごしください! Re.Ra.Ku 三軒茶屋店

2020.09.26 21:56

SNSもやってます/三軒茶屋店

2020

09.25

23:30

SNSもやってます/三軒茶屋店

いつもRe.Ra.Ku三軒茶屋店をご利用いただきありがとうございます。三軒茶屋店スタッフ後藤です。 先月のブログでも紹介させていただきましたが、三軒茶屋店では不慣れながらSNSでの情報発信というものを始めております。 Instagram→@re.ra.ku_sangenchayaTwitter→@ReRaKu3cha “インスタ映え”のないインスタグラムと、のらりくらりとしたツイッターですが、どちらも三軒茶屋店の日常やおすすめ情報などお伝えできればと思っています!よろしければフォローいただけると嬉しいです♪ それでは本日も、皆様のご予約・ご来店を心よりお待ちしております!

SNSもやってます/三軒茶屋店

いつもRe.Ra.Ku三軒茶屋店をご利用いただきありがとうございます。三軒茶屋店スタッフ後藤です。 先月のブログでも紹介させていただきましたが、三軒茶屋店では不慣れながらSNSでの情報発信というものを始めております。 Instagram→@re.ra.ku_sangenchayaTwitter→@ReRaKu3cha “インスタ映え”のないインスタグラムと、のらりくらりとしたツイッターですが、どちらも三軒茶屋店の日常やおすすめ情報などお伝えできればと思っています!よろしければフォローいただけると嬉しいです♪ それでは本日も、皆様のご予約・ご来店を心よりお待ちしております!

2020.09.25 23:30

スタッフ自己紹介【4】/三軒茶屋店

2020

09.25

14:18

スタッフ自己紹介【4】/三軒茶屋店

こんにちは、いつもご利用ありがとうございます!三軒茶屋店スタッフの神代です。私のプロフィールをまとめたので、ぜひチェックして見て下さい☆ ・勤務歴:やっと1年経ちました・得意な施術:首・肩周り、あと個人的にアイヘッドケアが好きです!・趣味/特技/マイブームなど:映画鑑賞(洋画)/ スポーツ(球技 )/ 部屋の模様替え・座右の銘/好きな言葉:僕は僕を大好きでいてくれる人を大好きでいるのに忙しすぎるからね(by:スヌーピー)・他のスタッフから一言:  瀧野>一緒に住んでいる”チワワ”の「ラウ君」大好きっ子(´∀`)  https://reraku.jp/studio/sangenchaya/blog/220186  中村>留学の経験があって英語が出来て絵も上手で、  英語も出来ない絵心ない私にとってはどちらも羨ましい!!  後藤>自分の世界を持っている。ちゃんと生きてる推しがいる!えらい!! 自己PR:人見知りで打ち解けるまで時間はかかりますが、構って欲しいですし、人と話すのも好きです!まだまだ不器用な未熟者ですが、皆さんと一緒に“私”というセラピストをつくっていきたいと思います。根気強く宜しくお願い致します!

スタッフ自己紹介【4】/三軒茶屋店

こんにちは、いつもご利用ありがとうございます!三軒茶屋店スタッフの神代です。私のプロフィールをまとめたので、ぜひチェックして見て下さい☆ ・勤務歴:やっと1年経ちました・得意な施術:首・肩周り、あと個人的にアイヘッドケアが好きです!・趣味/特技/マイブームなど:映画鑑賞(洋画)/ スポーツ(球技 )/ 部屋の模様替え・座右の銘/好きな言葉:僕は僕を大好きでいてくれる人を大好きでいるのに忙しすぎるからね(by:スヌーピー)・他のスタッフから一言:  瀧野>一緒に住んでいる”チワワ”の「ラウ君」大好きっ子(´∀`)  https://reraku.jp/studio/sangenchaya/blog/220186  中村>留学の経験があって英語が出来て絵も上手で、  英語も出来ない絵心ない私にとってはどちらも羨ましい!!  後藤>自分の世界を持っている。ちゃんと生きてる推しがいる!えらい!! 自己PR:人見知りで打ち解けるまで時間はかかりますが、構って欲しいですし、人と話すのも好きです!まだまだ不器用な未熟者ですが、皆さんと一緒に“私”というセラピストをつくっていきたいと思います。根気強く宜しくお願い致します!

2020.09.25 14:18

電話予約する 0364532470

電話予約する