Thai Stretch アリオ葛西店
食べる漢方
2025.10.05 13:00
ご閲覧頂きありがとうございます!
Thai Stretchアリオ葛西店です!
今週のご予約状況のお知らせです♪
10/6(月)
15:20~、
10/7(火)
なし
10/8(水)
なし
10/9(木)
10:30~、
10/10(金)
14:10~、
10/11(土)
19:50~、
10/12(日)
18:50~、
上記のお時間帯ご案内可能でございます!
お電話の方が詳細なお時間のご相談できます!
是非お気軽にご相談くださいませ♪
※10/5(日)現在の空き状況になりますので、
ご案内出来ない可能性もございます。
あらかじめご了承くださいませ。
.*☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。・
こんにちはタイストレッチアリオ葛西店 オオハタです。
今 漢方食への注目が高まっています。そこで、内服だけでなく食べる漢方のお勧めです。
漢方の考え方の基本から、秋の不調に効果がある食材です。
・情諸不安定には、青野菜が良いそうです。
アスパラガス、クレソン、オクラ、キャベツ、ピーマン、春菊、ブロッコリーなど
肝は、五行思想のうち木の仲間。
樹木が緑の葉を出し成長するように、肝の健康には青また緑の食材がよく作用します。
・心が弱っていると感じたら温かいものを!
豚汁やけんちん汁など、心が弱っている時は、温かいものが良いです。
・心が敏感なときは赤い食材がオススメ
ちょっとしたことでドキドキする時は、心が弱っているかもしれません。
赤い食べ物には血を補って、肝を助ける作用があるので、なつめやクコの実、トマトなどの赤い食材で血を補いましょう。
・やる気がおきない日は、卵とじうどんです
脾が弱って気を作り出すことが出来ず気虚に陥っている時は、食べた後すぐにエネルギーに変換できる、胃腸の働きを邪魔せず消化に優しいうどんと卵の気血を補って疲れを和らげるのがおすすめです。
・眠りが浅いときは、なつめ茶が良いそうです。
血を補い精神を安定させる作用のあるなつめ茶を飲んで、眠りの質をupさせるのが効果的です。
食べる漢方で、体をケアしていきましょう!
.*☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。・.*☆。・
驚きの気持ち良さ!タイ古式ストレッチ!
じっくりほぐして、ゆっくり伸ばす、全身ストレッチ!
Thai Stretchアリオ葛西店
<営業時間>
10:00~21:00(最終受付19:50)
<住所>
東京都江戸川区東葛西9-3-3 アリオ葛西2F
<電話番号>
03-6808-5366
<オンライン予約>