Re.Ra.Ku 上野店
お尻の筋肉を柔軟に
2022.09.20 12:58
こんにちは。スタッフのヒラバヤシです。
テレワークがずっと続いていて、
お身体に疲れが溜まってきているお方も多いと思います。
そしていつのまにか姿勢が悪くなっていませんか?
そこで今回は姿勢に関係する筋肉について書いていきたいと思います。

姿勢に関係する筋肉となると、背中の筋肉
(背骨沿いの脊柱起立筋群など)がイメージされやすいと思いますが、
実は他にも姿勢を維持するのに重要な筋肉があります。
それは「殿筋」(おしりの筋肉)です。
お尻の筋肉は歩いたり走ったりするのに使われます。
また、股関節の屈曲動作(腿を持ち上げる動き)にも使われます。
デスクワークなどで椅子に座っているということは
股関節を屈曲させたままの状態になります。
つまりおしりの筋肉を使いっぱなしということです。
この姿勢が長時間になると、お尻の筋肉もガチガチに
硬くなってしまいます。
そうなると、お尻の筋肉が硬いことで
前傾姿勢になりやすくなります。
前傾姿勢は首肩・腰などに負担がかかりやすいです。
こうしたところから姿勢の悪さやお身体のお疲れに
繋がっていってしまいます。
リラクのボディケアではお疲れな箇所を中心として
肩甲骨にもポイントを置いて全身しっかりほぐして行きます。
なかなかお疲れが抜けない方は是非リラク上野店にお越しください(^^)/!!

↓↓↓↓
予約専用番号
042-679-6384
上野店直通電話番号
03-5826-8797
住所
〒110-0005
東京都台東区上野6-8-16
松伸ビル 1F
マッサージより気持ちいいRe.Ra.Ku上野店
平日11:00~20:00
祝日11:00~19:30